• ベストアンサー

ブドウ糖の摂取量

 これから受験に向けてかなり勉強を追い込んでいこうと思っています。しかし8時間9時間ぐらいが限界でそれ以降はただ机の前で座っているだけで中身がない状態です。それではマズイなぁ~!と思いまして、サプリメントでホスファチジルセリンとブドウ糖でも摂取して12時間13時間を継続していけるような人間になりたいと思っています。  特にブドウ糖は安いので、1日に1袋と書いてますが、 朝・夕の2袋にしようかと思っています。  1袋2.5gとなっていますが、2袋ずつ摂取していっても問題はないのでしょうか!?  栄養学に詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytry
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

膵臓に負担がかかるので一日の摂取量は守るのが良いと思います。 糖分の処理にインスリンをたくさん放出しなければならず、膵臓が弱い体質ですと糖尿病になりやすくなるなどの懸念があると思います。

a2gck3je
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか急におなかの調子が悪くなって「やばいな!」という状況におちいりました。「どうしよう」と思っていました。やっぱり一日の摂取量は大切に守りたいと思います。

その他の回答 (1)

  • f-toru
  • ベストアンサー率48% (93/193)
回答No.2

脳の活動には、エネルギー源のブドウ糖と、それを利用するための酸素とビタミンBが必要です。 ホスファチジルセリンは記憶に必要なアセチルコリンの原料です。 食事のご飯、パン、麺類はブドウ糖からできています。食事から大量のブドウ糖を摂っているのですから、それにほんの少しの2.5gを足しても意味がありません。 ホスファチジルセリンは卵黄から得られます、サプリメントは必要ありません。 勉強で疲れたときは、お好きであれば、コーヒーにたっぷり砂糖を入れてのみ、窓を開け、部屋の中を歩き、脳に必要な酸素とブドウ糖の補給をしたらいかがでしょうか。 ビタミンBは豚肉に玉葱を添えると効率的に摂れます。

a2gck3je
質問者

お礼

ありがとうございます。ビタミンBも必要でしたか・・。勉強不足でためになりました。

関連するQ&A