• ベストアンサー

蓄熱式床暖房の臭い

あるメーカーの展示場で蓄熱式床暖房付きの家に入ったところ、3階のロフトで建材(木以外)が暖められて放散されたような嫌な臭いがしました。輻射式で家の中全体が暖まる蓄熱式床暖房に憧れていたのですが、展示場での気持ちの悪くなるような臭いが気になります。営業の方に原因を聞いたら「人によるんですよね」と言ったきり、原因を教えてくれません。ご存知の方原因と対策を教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

化学物質過敏症というのは、人により感度が異なりますので、ご質問者が感じたということは、敏感なタイプですから、家を建てる際には十分注意された方がよいですね。 今は色々法規制があるのですが、それでも不十分です。 ご質問では10年前に建築されたものの発散に反応するようですから、かなり敏感なほうだと考えてください。 あるいは、そのメーカーで使用している建材の中に(特に接着剤や塗料)問題のあるものがあるのかもしれません。というのも展示会場の住宅は10年間も何も室内リフォームをしないというのは考えられないからです。 現在は確かに規制はしていますが、完全ではありません。まだ規制されていない化学物質も多くあり、その中には危険性が指摘されているものもあります。(医学的な詳細なデータのないものは国の規制対象外です。。。) 基本的に化学物質の飛散量は、温度が高くなると多くなる傾向、そして当初が高く段々と発散量が少なくなる特性があります。 建材において特に影響が大きいのは現場で施工される接着剤、塗料などです。これは上記の特性から、施工直後は多量に出るためです。自然成分で出来ているというのがうたい文句の塗料でも有機溶剤が含まれていたりしますので、これらは要注意となります。 壁をクロスとすると、必ず接着剤が使われます。自然素材だけの接着剤であれば化学物質の心配はなくなりますが、接着強度が弱い、接着剤が栄養分になるためカビなどの発生が起きやすいなどの問題を抱えることになります。 更に厄介なのは室内の家具関係です。建材はまだ規制がありますが、家具には法的規制はありません。国産の家具はシックハウスが社会問題となってから、自主規制により発散量の少ないものを使うところが多いのですが、安い製品や国外の製品は規制対象外なので、こちらは室内に持ち込まない注意が必要です。 このあたりの問題については、業者により長けているところと、無関心なところがありますので、業者選びの際にこういった点についてどれだけの知識と認識をもっているのかが重要です。 実際たとえば、床板を張るだけでも、床鳴り防止の為に接着剤を使うところもあります。そうなると単に建材の問題だけではなく、施工のしかたの問題になります。 で蓄熱式床暖房の話とこの化学物質の飛散の話は直接は関係ありません。ただたとえば床暖房であれば上記のように接着剤が床に使用されていると、沢山放出することになり危険性が増すということはおきます。 素材としてはたとえば無垢の木材そのもの、石膏そのもの、コンクリートそのものなどは化学物質は基本的にはほとんど含んでいませんので問題ありませんが、ちょっとしたところに接着剤を使うとすべてが台無しとなります。

okkee
質問者

お礼

化学物質の問題はなかなか難しいですね。今まで住んだ家では一度も気になったことがありませんでしたが、これからは要注意。 蓄熱体になるコンクリートそのものが原因ではないとのことで、床暖房を引き続き検討したいと思います。

その他の回答 (1)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

シックハウス症候群の典型例ですね。 建材では、原因物質について低含有のものが使われるようになってきています。 しかし、蓄熱式床暖房によって暖められて、発散が多くなっているのでしょう。 特に、展示場の場合には、床暖房の効果が分かり易いように、温度設定を高くしているところがあるので、より多く発散しています。 有害物質は建材以外に、家具類に多く含まれている場合があり、家具が原因となっている場合もあります。 法律では、24時間換気で対策を取るようになっていますが十分な対策にはなりません。 まず、使用する建材(特に接着剤・塗料)・家具について、汚染原因物質の含有量をきちんと管理し、無使用・低含有であることを確認する必要があります。 中間工程でも乾燥期間を設けて、竣工時には内部の温度を上げて、発散を促すようにします。 その後、内部の環境測定を行い、基準以下であることを確認してから引越しをすれば、万全ですね。

参考URL:
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-08/t-0801.htm
okkee
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。24時間換気だけでは対策にならないですね。 展示場の家は10年以上も前に建てられているので、今そのメーカーで建てても問題ないかもしれませんが、少し気になることがあります。 蓄熱体になっているコンクリートや温水パイプの臭いが混ざっていないか。これが問題だと何年住んでも臭いが消えない。 他の床暖房(土壌蓄熱や蓄熱でないもの)自体の臭いは問題ないのか。 こちらの質問についてもよろしくお願いします。

関連するQ&A