※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピンクのイタドリ。)
ピンクのイタドリって珍しいんでしょうか?
このQ&Aのポイント
ピンクのイタドリは珍しいのか?都会の温室状の植物園ではなく、山野草のそばで自生している植物を観察するタイプの植物園で見つけたピンクの葉っぱのイタドリについて考えてみました。
ピンクの葉っぱのイタドリを他の植物園やインターネットで検索してもなかなか出てこない理由について解説します。
ピンクの葉っぱのイタドリは一般的ではなく、珍しい存在と言えるでしょう。都会の温室状の植物園ではなく、山野草のそばで自生している植物を観察するタイプの植物園で見つけられるかもしれません。
こんばんは。
今回も、どうぞよろしくお願いします(^^)
2年前から、ある植物園に通っています。
とっても好きな植物を見るためなのですが・・・
いわゆる、都会の温室状のところで
整理され、育てられている植物園ではなくて、
山に勝手に生えている山野草の横に
「イカリソウ」などとちいさなプレートが
立てられているような、そんな、自生植物を観察するタイプの植物園での事です。
遊歩道の脇に、ドピンクの葉っぱを見つけまして、
よくよく見ると、それはイタドリなのです。
最初、見たときは、
「すんごい突然変異なイタドリだ」
と思ったのですが、
何度もその植物園に通う内に、雑草の一部のように
感じていたのは、否めません(^^;)
でも、やっぱりよくよく考えると、
その植物園以外で、ピンクの葉っぱのイタドリを
見た事がないのです。
グーグルあたりで、イメージ検索をしても
出てくるのは、ミドリの葉っぱのイタドリばかりです。
ドピンクの葉っぱのイタドリって、珍しいんでしょうか?
お礼
こんばんは(^^) 園芸種であるんですね~ かなりびっくりしました(^^;) その植物園では、あちこちにありました。 まるで、雑草のように・・・ 参考URLの写真より ずっとずっと、どぎついピンクなので お好きな方には、たまらない一品かも知れませんね。 植物園なので、採取するようなマナー違反は しませんけれど(^^;) そっと、愛でていようと思います(^^) 解決しました。 ありがとうございました。