- ベストアンサー
タイでの起業って・・・
今まで、日本で介護士として働いてきたのですが、旅行で訪れたタイの魅力にとりつかれ、現地でタイ語を学んで、将来的にはタイで起業したい、生活したいとまで思うようになりました。そこへきて今回のスマトラ沖大地震が起き、少々不安になっております。 自分のようなケースをはじめ、今後東南アジアでビジネスや生活をすることってどのようなリスクやメリットが考えられるでしょうか? いろんな方の経験や話を聞いて、参考にさせていただきたいです。よろしくおねがいします。 私は現在28歳、男です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
起業についてですが、やってやれないことは無いと思います。水商売系か旅行会社ですね。やるとすれば。いずれにしろ日本人相手です。後は奥さんもらって、その人に才覚があればその人に投資して色々やってもらうとかですね。いわゆる会社組織にして起業するのは日本より大変です。外資の規制が厳しいです。我々日本人は日本で起業するのが一番簡単です。ほかの方も言ってますが、半分は名義を借りてでもタイ人が代表にならないと会社は興せません。よくある話なのですが、興してから勝手に名義を書き換えられて、のっとられてしまうケースもあります。要は信用できる人間をまず探すところからになります。 しかし日本で起業したこと無いのに、いきなりタイで起業って意識は甘いです。失敗が目に見えています。頭にくるかもしれませんが、これまでそういう人何人も見てきてます。もしやるなら自分の命金でやらないでください。本当に樹海行きになりますので。 バンコクで生活するのに楽しくやっていくには最低でも月10万THB必要。これは勿論家賃なども含む。あくまで私ならです。バンコク以外、たとえば東北など、タイでも物価の安いところに行けばもっと安くて済むけど、日本だって、東京とその他の地域と違うのと一緒です。 ちなみに一流大学卒業した新卒の給料って2万THBもいかないくらいです。私の友人はとある外資系企業でマネージャークラスですが、それでも7万THB程度。バンコクでの法廷最低賃金は1日180THBだから、最低レベルが月4000THB位。掃除婦とかそういうレベルですね。 これは異論あるかもしれませんが、タイは完全な階級社会です。日本のように皆平等というわけではないです。ですから、あちらに住んだら、収入・学歴・職業でどの階級に属するか自動的に決められてしまいます。一旦その階級に入ったらそれより下の人とはお付き合いがあってもそれより上の人とはお付き合いができません。そういう国です。 就職するならば英語とタイ語は必須です。語学は所詮道具にすぎませんが、スポーツと一緒で、道具なしではどんなにすきでも仲間に入れてもらえません。日系企業に現地社員として就職するとなると正社員なら大体5万THBくらいからで雇ってもらえるようです。 ほかの方が言っておられるとおり、好きだからという理由だけでそこで起業するというのは拙速だともいますが、それでも小さい可能性に賭けてみたい、俺はやるんだ!というならばいくつか方法はあります。 一つは留学して大学で言葉から文化から学び、その間に自分なりのネットワークを作りながら、ビジネス展開を考える方法です。正攻法ですね。 就学ビザの出る大学は限られています。タイの東大といわれるチュラロンコーン大学が行っているタイ語集中コースは1年間でまったくタイ語がわからない人がタイ語で書かれた理工学書以外のほとんどの書籍を読みこなせ、また会話もできるレベルまで持っていけるそうです。 一年間で20万THB以上しますが、ビザも出ますし、1年間みっちりやった後は学部生もしくは院生に編入できる道もあるようですから、ここで更に色々と勉強していきつつネットワークを確立すれば面白いことができるかもしれません。この大学ならそういうことをできる人材がそろっています。なんせ将来閣僚や議員になる人もいるわけですから。 この方法の難点は金がかかるということです。といっても年間500万程度あればいけますから、2年分、1000万くらい、日本で貯めてから勝負したらいいと思います。20代なら不可能ではないと思います。 もう一つは積極的に株や不動産に投資していく方法です。現在タイ株は上昇基調です。配当は総じて高く、利回り10%位のものは結構あります。また不動産も300万THBくらいの高級コンドミニアムなら利回り8%です。たとえば年間100万THB必要として、1000THBあれば利子収入だけで暮らしていけます。 ある程度の見通しと、予習は何をするにも必要ですが、計算だけで何でもうまくいったり駄目になったりすることは無くすべては強い意志のなせるわざと思います。 ”叩けよ、さらば開かれん”という精神でがんばってください。
その他の回答 (4)
- moshi-t
- ベストアンサー率33% (17/51)
タイ在住者です。 タイで起業するには資本の50%以上をタイ人が出資しなければなりません。 たとえ自分が100%出資するにしても書類上は50%以上の資本がタイ人名義になります。 ようするに、書類上はタイ人が経営者ということです。 ここで、信頼できるタイ人が必要になるわけですが 信頼できるタイ人って短期間で探せると思いますか? 普通は無理ですよね... たとえ妻であっても有金巻き上げられて捨てられるのがタイです(笑い もちろん、タイで起業して成功している人はたくさんいます。 そういう人は信頼できるタイ人と巡りあったのと 華僑系タイ人をも言い負かす力量のある人だと思います。 はっきり申し上げて、日本で起業できない人が タイで起業して成功するはずがない、というのが私の考えです。 日本で起業して成功する確立の方がはるかに高いです。 タイは貨幣価値の高い円を使って、優雅に遊んだり暮らしたりする所であって 決して安易に起業したり働いたりする所ではないと思った方がいいでしょう。 ただし、駐在員は別です。 多少の格差はあっても、超高級アパートに住み、運転手付きの車はあたりまえ 週末はゴルフ、などなど日本では考えられない優雅な暮らしです。
- POKIE
- ベストアンサー率33% (266/784)
いずれにせよ、タイにこられていきなり独立というわけには行きませんでしょうから、タイにこられてタイ語の勉強をされ、その後どこかで仕事をしながらどういった仕事をされるか検討し、またタイにおける会社設立の方法などを勉強される方向になると思います。ただ、現地で、現地採用では金はためられません。独立されたければ開業資金はためてからこなければ、或いは出資者のあてや、納得させられるようなプランが出来る自信がなければ難しいです
お礼
ご回答、アドバイス、ありがとうございます! やはりタイで資金をためるのは厳しそうですね。 しばらく向こうに移住してタイ語を勉強しようとは 思っているのですが、何をするにしてもまた日本に 戻ってお金をためないと駄目そうですね・・ タイで外国人が事業するにあたってどんな事業が考えられますか?
- POKIE
- ベストアンサー率33% (266/784)
タイで小さなオフィスを持っています。 もう少し具体的なアイディアを紹介してくれるとアドバイスもしやすいのですが… メリット ・人件費が安い(起業資金は結構かかります。外国人が働くためには600万円以上の資本金が必要) 介護の仕事をされていたなら、将来の日本の介護関連の外国人労働者受け入れを見越した(日本はフィリピンからの介護要員受け入れに基本的に合意)ビジネスなど面白いのでは?日本へ行くまでの準備トレーニング提供とか人材斡旋など。 もう少しアイディアはありませんか?
お礼
ありがとうございます! 今のところ衝動的なタイへの憧れだけで、具体的にはなっていません。すべてこれからってところです。 やはりお金はかかるんですねぇ・・
体験談などご参考になれば良いのですが・・ ○バンコク生活エッセー ヒトミのバンコクな毎日:スペースアルク http://www.alc.co.jp/kaigai/world/hitomi/bn/137.html ○タイで働く http://www.d5.dion.ne.jp/~eryu/working.htm ○タイで働く日本人 http://g-thai.or.tv/asu-top.html
お礼
ご回答ありがとうございます。現実的なお答えでとても説得力がありました。タイ人の出資者がいないと起業できないということも初めて聞きました。 日本人の経営する会社もしくは店舗に就職することも考えています。とにかく向こうで生活できて、働くことはできればと考えています。