- 締切済み
センサー音を区別する、統一した方法を考えています
センサー音を区別する、統一した方法を探しています。 詳しくは以下の通りです。 現在、センサー音は4種類。 センサーのマット毎に音が違うため、どの場所からのセンサー音なのかを判断する際に役立てたい。 紙面に書いて区別しようと試みましたが、音の表現に個人差があり(ある人はピロロロロ…、ある人はトゥルルルル…など)統一できません。 何かいい方法ないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#13668
回答No.2
図に表してみるのはどうでしょう? ○○○・○○○・○○○ (ピッピッピッ×3回) ○・○・○・○・○ (ピッ×5回) ○○○○○○○○○ (ピピピピピ・・・と間隔なく鳴り続ける) その他、ここでは入力できないんですけど、例えば一つのセンサーの音の中に強弱があったら○の大きさを変えて表すとか、「ピーーーー」と伸びている音だったら○を横にびよ~んと棒のように長く伸ばして描くとか。 どうでしょうかね。
- nak_goo
- ベストアンサー率35% (110/312)
回答No.1
音を言葉で表すのは難しいですね。 ・音の高さ、低さ ド、ミ、ソという区別ではなく、「4つの中で一番高い」とかいう区別。相対的な区別にしかなりませんが。 ・連続音か、間欠音か 「トゥルルルル…」か、「トゥルルル、トゥルルル、トゥルルル」か といった区別。 ・音のイメージ 「かん高く、急かされているような音」とか、「低く、やわらかい音」とか。