- 締切済み
体脂肪率について
先日、タニタのヘルスメーター(BF-040)を購入して測ってみました。私の体重などはこんな感じです 身 長:173cm 体 重:105kg 体脂肪率:32.4% まぁ、明らかに肥満です。これから痩せる覚悟です。体脂肪率に多少の上下はありますが、大体こんな感じでした。 …と、ふと思ったのですが…標準的な体脂肪率は例えば20%だとすると、私は体脂肪率を12.4%下げれば標準的な身体になるということです。105kgの12.4%…高めに見積もって13%というと13.65kgです。 ということは、私の標準体重は91.35kgくらいということになります。これはBMIを逆算しますと、身長202cmくらいという大男の標準体重に相当します。 173cmの男性の標準体重66kgを25.35kgも上回る数値です。つまり、私には標準的な人よりも25kgあまりも脂肪以外のものがついているということになります。 私は普通の人に比べて肩幅が広く、筋肉もあると思いますが、25kgに相当するほどの骨も筋肉も余分にはないと思うんです。ヘルスメーターで測った体脂肪率なので多少の誤差はあると思うのですが、それにしてもいきすぎだと思います。もしかして内臓脂肪は測れていないとかそういうことなのかなとも思うのですが… ヘルスメーターで測ったものに真剣になるなと思われるかもしれませんが、何か、これが原因じゃないかと思われるものがありましたら教えてください。 ※夕食直後だったので、これも多少影響を与えているかもしれません。衣服はほとんどつけない状態で測りました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bender
- ベストアンサー率45% (108/236)
私はタニタの体脂肪計の購入を考えていたところなので、この質問を興味深く読ませていただきました。 質問についてですが、標準体脂肪率を20%と仮定したとき、体重105kg、体脂肪率39%の場合、標準体重は80kg程度になると計算なされていますが、これは前提として、現在の非脂肪部分をそのまま維持すると考えていらっしゃるのだと思います。すでにお気づきかもしれませんが、この前提に多少無理があるのであって、必ずしも体脂肪計の値が大きく外れているわけではないのだと考えることができます。 すなわち、身長173cm、体重80kgのとき、標準体脂肪率20%を実現するためには、必然的に非脂肪部分が非常に高密度(筋肉質?)でなくてはならないはずです。これは、仮に体重が80kgで標準的な体格である場合、BMIによれば身長が2m近くなければならないことにからもわかります。 一方、脂肪と非脂肪の両部分を減量するとした場合、それぞれ11kg、28kg減量することで、66kg(105-11-28)、体脂肪率20%(およそ100×13÷66)を実現することができます。 私が購入を考えていたタニタの体脂肪計は、誤差1%と書いてあったように思うのですが、体脂肪計の誤差について詳しい方がいらしたら、ぜひ教えてください。
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
明確な答えはわかりませんが、面白い課題なので、少し考えてみました。 ひとつの見方として、電導率で量るタイプの体脂肪率計は、さまざまな身長、体重、体脂肪率の人のデータを集めて、「このくらいの身長体重でこのくらいの電導率なら、このくらいかな~」と推測しています。体重105kgの人のデータというのは少ないと思われるので、標準的な身長・体重のときよりも、誤差が生じやすいと思います。 別の見方では、体重105kgの人は、体重75kgの人に比べて、毎日30kgの重りを抱えながら生活していることになります。普通に生活していれば、毎日筋トレ状態で、普通の人に比べて筋肉が発達し、重くなっているかもしれません。筋力を落とさずに脂肪を落とせば、かなりの運動能力が得られるかもしれません。でも、それだけの重量を減らすには食事制限が必要ですし、普通の身体に戻るときに、筋肉も多少落ちるのではないでしょうか。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
再びです(^^; 体脂肪率20%のときの体重は85kgになると思います。 計算は105×32.4%=34kg脂肪 除脂肪体重は71kgになりここを基点に(71kg×20%)+71kg=85kg あと、71kgになっても体脂肪率は0%にならないと思います。 こちらは測定器の誤差や考え方ということになりますので、なんともいえないレベルです。
補足
体脂肪率が0%というのは計算上…ですね^^; あと、ちょっと計算がおかしいですよ^^; 85kg中の体脂肪が71kg×20%=14.2kgだとすると、体脂肪率は約17%であるという計算になります。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
そうかな? 105×32.4%=34kgの脂肪と、71kgの除脂肪体重。 体脂肪だけ痩せたら、限りなく71kgに近づくことになります。 このとき、体脂肪率計が何%示すかは解りません。 ここでBMI計算すると23.7 標準体重と比較しても+5kg。 それほど離れた数字じゃないと思うんですが。 なんかワケわからなくなっちゃいましたねm(_ _)m
補足
ご回答ありがとうございます。 確かに34kgの脂肪を除けば71kgになります。しかし、それだと誤差を考えないとすれば体脂肪率0%になってしまいますよね^^; 考えたとしても5%以下でしょう。
お礼
そうですね、誤差は生じやすいかもしれません。去年学校の身体検査で体脂肪率をきちんとした機械で測ったときはうろ覚えなんですが39%くらいだった気がするんです。 この質問を書いてからいろいろ調べてみたところ、ヘルスメーターだと下半身のデータしか得られないという情報もありましたので、4、5%の誤差を含めて考えてみることにしました。 っと…私も計算間違えていました。正しく計算しなおすと、39%だとしても標準体重は80kg程度になりますね。標準体重より11kg余分なものがあるということです。 おっしゃる通り、筋肉は多少落ちるでしょうね^^; あまり落とさずにダイエットできるよう、有酸素運動や筋トレをして鍛えているところです。
補足
あ、11kg余分なものが…というのは、標準体型の人よりも脂肪以外の余分なものがということです。