• ベストアンサー

メモリとは?ハードディスクとは?

PCの性能表示でHDD40GB、メモリ256MBとなっていた場合に「ハードディスク」「メモリ」を初心者に分かりやすく簡単な用語で定義していただけますでしょうか?またその数値が増えるとどうなるかも知りたいです。 今まではハードディスクは一時的な記録所、メモリは作業スピードのように解釈していました。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nak_goo
  • ベストアンサー率35% (110/312)
回答No.4

職場で同じ質問を受けたときに良く使っている例えです。 メモリとは、机の広さです。下記の例えでは、書類=WordやExcelなどのアプリケーション とお考え下さい。 ハードディスクとは、引出し・キャビネットです。 机が狭いと、書類を少ししか広げられません。すぐには見ない書類をすみっこに積み上げたり、引き出しにしまわないといけません。机が狭いがために、書類を出し入れする作業がしょっちゅう起こると、仕事の能率が下がります。でも机が広いと、多くの書類を一度に広げて仕事ができます。 一方、引出しが小さいと、書類をしまっておくことができませんので、仕事に差し支えます。大きいといっぱい入れておくことができますが、あまり大きくても使い道がありません。 PCを使っていて、動作が遅いなと感じるときは、ハードディスクへのアクセスを一生懸命行っているはずです。メモリが少ないと、書類の出し入れに相当する作業(メモリスワップといいます)を頻繁に行うことになりますので、動作が遅くなるのです。

youshinmama
質問者

お礼

と~っても丁寧で分かりやすい回答でした。どうもありがとうございました。 ずっと自分なりの解釈をしてきましたが、今回やっと正確に知ることが出来てよかったです。

その他の回答 (3)

  • shima40
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.3

机に例えます。 HDD:引き出しの多さ、または大きさ。 →たくさん入ります。→大容量。 メモリ:机の天板の大きさ →色んな資料がたくさん広げられます。→複数のソフトを同時に起動した場合のストレスが少ない。 (この場合、「大きい机だと、遠くにあるものが取りにくいじゃない」という平面的な突っ込みが入るとアウトですが^^;;;) いかがでしょうか?

youshinmama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 PCをいじりだしてから10年も勝手な解釈をしていました、お恥ずかしい。 とても分かりやすい例えで、頭がスッキリしました。

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.2

 そういうあなたのために、必見のサイトを紹介します。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/gh/
youshinmama
質問者

お礼

いいサイトを教えてくれてありがとうございます。また分からないことがあったら見てみますね。

  • kochory
  • ベストアンサー率45% (167/370)
回答No.1

>ハードディスクは一時的な記録所、メモリは作業スピード むしろメモリのほうが一時的な記録所ですね。 作業スピードに大きく影響するというのはそのとおりですが。 無茶なたとえをすると、ハードディスクというのは本棚で、 メモリというのはデスクのようなものです。 本棚が大きければ大きいほど、資料やデータや書類などを たくさん保管しておくことができます。 またデスクが大きければ大きいほど、いっぺんに沢山の 資料やデータや書類などを参照することができ、効率的に 仕事をすすめることができ、結果として仕事が速く進みます。

youshinmama
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございました。 パソコンをいじりだしてから10年も勝手な解釈をしていました・・メールやネット、写真くらいしかやらないせいか遅れてますよね。今回教えてもらえて、頭がスッキリしました。

関連するQ&A