• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンのメモリに関して)

パソコンのメモリに関する疑問

このQ&Aのポイント
  • パソコンのメモリについて調べると、メモリを軽くする方法ばかりでてきて理解できない。
  • メモリの消費をする作業とはどのようなもので、具体的なソフト名も知りたい。
  • どのジャンルの作業がメモリを多く消費するのか知りたい。ソフトの起動数と作業量の関係も知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153189
noname#153189
回答No.1

動画編集をやっていたら、8GBのメモリなどあっという間です、当方は予算の都合で16GB(2GB×8本)に抑えてありますが、金があれば最大メモリの64GB(4GB×16本)にしたいです。(DELL Precision 690という古いパソコンですけど) AfterEffectのRAMプレビューなど、メモリに動画を展開して再生させるので、32bit時代は悲惨でした。 http://ae-users.com/jp/tips/2010/04/whats-new-after-effects-cs5/ 動画編集ソフトはおおむね64bit対応になっているので、やはり4GBの何割かを使う32bitではどうしようもないんでしょう。

1245782356
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も動画編集をしつつ、エンコードをしたりすることがありますが、 そんな時でもいって2.5GBほどしか利用されません。 8GB状態だとそこに無理やりROW現像を追加しても3.7GBしか使用されませんでした。 (むしろCPUが100%でピンチ?) 好奇心というか興味というかちょっと4GB以上使ってみたいのですが、 動画編集といってもどんな動画編集をしてらっしゃるのでしょうか。 動画そのものが長いのでしょうか? それともエフェクトなどをいろいろつけたりしてらっしゃるのでしょうか。 ちなみに私はサイバーリンクのpower Director 10 を利用して動画の結合、分離、色などの調整を して出力するだけです。 ちなみにAdobeは持ってないので試すことができず...

その他の回答 (3)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

CADを利用していると64GBのメモリだと少ないとか友人から愚痴を聞きますね・・・ RAMDISKも使うと128GBでも少ないとかいっていましたね・・・ FB-DIMMを利用しているから出来る環境ですが・・・ あと、Virtual PCのゲストOSに4GBや6GBのメモリを割り当てるとすぐにありませんね・・・ 当たり前ですが・・・ ブラウザーを常に10個とか起動してタブも20個以上起動したままですと、3GBとかはメモリを使いますね・・・ さらに、色々な作業をしたまま開いたままにしていたりしますから、4GBぐらい常に使っている状態だったりしますね 多くのソフトを起動したり単体でも複数の作業をしていると利用メモリは増えますよ もちろん、単体で、1つの作業をしていても、多くメモリを使う場合もあります

1245782356
質問者

お礼

ブラウザ10個起動タブ20以上は面白そうですね。 ちょっとやってみます。 回答有難う御座います。

noname#152572
noname#152572
回答No.3

8GB以上も使うソフトはほとんどありませんね。そういう設計思想を持って作らないと難しい。 当方では10年分の為替データをメモリ上に全部展開してシーケンシャルにランダムに抽出して解析する作業を行なっていますが、その為に20GB以上が必要になります。オンメモリで処理するのは速度もさる事ながらメモリとHDD間のシリアライズやその実装に時間が大変かかるからです。SSDになってもメモリとの速度差はケタ違いですので。 メモリをキャッシュとして使うのははるか昔、MS-DOS の時代からの名残りです。ただしそれも多すぎると問題です。キャッシュを使う前にHDDのデータが更新されていないかチェックするからです。実際リソースモニタを見ていても、残存メモリが全てキャッシュに使われてる訳ではありません(32GB環境下で確認)。 ただ・・・市販のソフトで32GBを全部使うというのは見た事がありません(あまり知りませんが)。やはりその辺はやりすぎないというのが常套だからでしょう。自作のソフトでもなければそこまでやれない。

1245782356
質問者

お礼

なるほど。 メモリ上での処理となれば確かに使いますね。 回答有難う御座います。

回答No.2

1:ジャンルと言いますか、複雑な処理をするものはメモリを大量に食います。   3Dのデータ処理は2Dより大幅に処理しますし、後は動画作成など   大量の枚数の一枚絵をパラパラ漫画のように、連続で処理するので   メモリやCPUの負担が増えます。 2:上で挙げた例ですと、3D作業のCADや近年の複雑大容量化しているゲームなど。   動画エンコードソフトもかなり使います。   あとは音声をデータとして制御、修正、変更するDAWソフトもかなり使います。   複雑な計算が必要な専門的なソフトが多いでしょうか。 3:当然多くのソフトを同時に起動すれば、よりメモリを多く使用します。   軽いソフトでも多少はメモリを消費しますからね。 4:基本的にその考え方で大丈夫です。   CPUの計算結果を一時的にメモリに記録し、その間CPUは別の計算を行う。   それの繰り返しで、計算量が多いソフトを使うとメモリの消費が膨大になります。   

1245782356
質問者

お礼

回答有難う御座います。 やっぱり動画、3D処理はメモリを食うのですね。

関連するQ&A