- ベストアンサー
センター試験の外国語
センター試験の英語以外の外国語は、平均点が高いようですが、どういう人が受けるんですが?基礎的な内容だからというのもあるように思いますが、そもそも高校で第二外国語やっている人はそんなに多くないでしょうし。帰国子女とかが多いんでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
聞いた話ですが、やはり、帰国子女の方が多いいそうです。そのため、得点率も高いとか(あくまで聞いた話です)。 下に大学入試センターのH.16年度の試験結果を載せておきました。見ると、 ・英語の受験者数53万人に対して、中国語で400人強、それ以外は100人台と少ない。 ・英語とそれ以外の外国語を比べると他の外国語の方が、10~20点高い ・英語以外の外国語は、外国語以外の教科と比べても最低得点が異常に高い。 といった特徴があります。 仏語や独語は帰国子女の方が多いと思いますが、中国語や韓国語は在日外国人の方も受けていると思います。中国語が突出しているのは、時代を反映しているとも考えられますが、東南アジア諸国に散らばっていった中国系の商人の子孫達が、日本に来て中国語で受験している可能性もあります。 主に、これらの外国語は帰国子女の方や在日外国人の方のために設けられているのだと思います。しかし、入学後は英語の授業は必修となるので、最終的には英語は勉強しなければいけません(入試要項にもその旨は記載されています)。
その他の回答 (3)
- toshiki78
- ベストアンサー率12% (34/281)
英語に比べて文章が短い、文法も超基礎的な問題もある。 ドイツ語と韓国語を見ての感想です。
お礼
ありがとうございます。単純比較は難しいかもしれないですけどね。一般的に、学校の中での英語と第二外国語に割りあてられる時間はそもそも違うと思いますから、テストされるべき到達度ももちろん違うはずです。
- toshiki78
- ベストアンサー率12% (34/281)
どんな人が受けるが分かりませんが、英語よりは数段簡単ですよ。 ただ案外厭らしい問題もありますね。
お礼
ありがとうございます。簡単って、何が根拠に簡単なんでしょう?
- pooh0206
- ベストアンサー率41% (179/433)
英語よりそのほかの外国語の方がレベルが低いと言われています。 あと、聞いたことがあるのは、東京大学の二次試験で外国語は英語以外も選択することができます。 英語を極めるより、もう一つ言語を覚える方が簡単なのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。内容は、簡単というほど、簡単じゃないと思いますが。。もし英語より簡単なら、英語を選ばないで、他の外国語に逃げる人たちがたくさんいてもおかしくないような。ていうか、英語だって十分に簡単ですし。英語の場合は、受験者の層が広いから、若干平均が下がるんじゃないかと思います。
お礼
ありがとうございます。たしかに、受験者の層が高いように見えますね。中国語や韓国語は在日外国人の方も受けているかもしれませんね。