- ベストアンサー
セキセイ・懐きませんTT接し方教えてください><;
こんにちわ。 突然ですが、どうしたらいいかわからなくて書き込みしました。 私の家に来て、二週間たつインコがいます。飼った時点では生後4週間といわれていたので、生まれてからは一ヶ月半です。 うちに来て最初の一週間は毎日朝と夜に、手の乗せて餌を与えて食後必ず頭と目の下辺りをなでてあげていました。4日前に初めて飛ぶようになり、最近では自分で殻付の餌を食べています。 私の実家にはずっとインコがいたので鳥の扱いには慣れていると自負してすぐ手乗りになると信じていたのですが、T-T 飛ぶようになってからは、篭から出してとせがむばかりで、出してあげると手にのってもすぐに興味がなくなり、カーテンレールや、本棚の上に止まってしまい、寝てしまいます。 私は昼間は働いており、朝6時から7時までと、夜、20時から22時までカゴから出してあげているのですが、ちっともお話を聞いてくれませんT0T 本棚からおろしてもすぐに飛んでいって本棚に戻ってしまい、何をするでもなく寝てしまいます。 放鳥をしている時間が短すぎて怒っているのでしょうか。私に興味が無いのでしょうか><; 名前を呼んでも反応しませんし、目もあわせてくれなくて、悲しいです・・・。どうしたら良いのか教えてください。どうぞよろしくおねがいします・・・。 たまに手に乗ってじーっとしてくれているので話かけてみるのですがすぐに寝てしまい、話は聞いていないようです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手に乗っているのに寝ちゃうとはなかなか大物ですね(笑) まだまだお子ちゃまなので眠いんじゃないでしょうか。 人間の子供でもすぐに寝ちゃいますよね。 それは逆にnacchikoさんに気を許しているということなので そんなに悪い兆候ではないと思いますよ。 なついていなければ、落ち着かなくてきょろきょろするはず。 あと、夜も暗くしないで起こしておくと寝不足になって 大人でも昼間うとうとしてたりします。 それは大丈夫ですか? で、なつかないインコちゃんに対する訴えを拝見したのですが 正直に言って、セキセイインコに大きな要求をしすぎると思います。 うちも手乗りでインコやスズメ(ホントはダメです)を育てましたが 人間の都合に合わせて遊んでなんてくれませんでした。 ちっともお話を聞いてくれないなんて、 相手は鳥ですからね、そんな高度なことはできません。 あくまでインコちゃんの気の向いたときに遊んでもらうっていう感じでした。 手の上に乗せても、足場が悪いせいかすぐに肩に飛び移ってしまうので 「うちのは手乗りじゃなくて肩乗りだね」と笑っていました。 鳥は自由に生きているところが魅力なんです。 手に乗せて、かわいいかわいいしようと思うんでしたら やはり猫とかハムスターとか、ほ乳類にしないとだめでしょう。 以前のインコちゃんは特に人なつっこいタイプだったんですね。 人間に個性があるように、インコだっていろいろです。 一人が好きなインコだっていますよ。 今のインコちゃんは束縛されるのが嫌いなタイプなのでは? 普段は知らんぷりなのに気の向いたときに降りてきて 遊んで遊んでと寄ってくるところがかわいいんだと思います。 意中のタイプじゃないかもしれませんが、 だんだんかわいくなっていきますよ。 まだ家に来て2週間、ちょっと焦りすぎてるような気がします。 時間をかけてゆっくりと仲良くなっていくタイプだと思って接してあげてください。
その他の回答 (4)
- ossa
- ベストアンサー率42% (17/40)
こんばんは。 我が家はセキセイではありませんが、インコが七羽います。 他の皆様もおっしゃっているように、飛べる様になってから暫くは、その方が楽しくて、全然手に乗ってくれない事がよくありますよ。 我が家のインコの内、二羽は自家製ですが、その子達も、飛べるようになって暫くは、全く自分には寄ってきてくれませんでした。 他の子達も同様でした。(余程羽を切ってしまおうかと思った程です 笑) 今されている様に接し続けていれば、その内に一人遊びも飽きて寄って来てくれると思います。 あと、手に乗っても直ぐに眠ってしまう、ということですが、お友達のお宅のおしゃべりセキセイインコちゃんは、目を瞑った状態で、人語を覚えているようですよ。 そういう子もいるようです(笑) 若や成鳥になってからでも、人になれる子は沢山いますし、皆様のおっしゃるように、気長に待っていてあげてほしいと思います。
お礼
そうですね!!! どうもありがとうございます☆皆さんのを読んで気長に接しようと思いました^-^本当に本当に参考になりました!どうもありがとうございます☆ これからゆっくり時間をかけてポム(という名前なんです・・・照)と仲良くなっていきたいと思います! 寝ていても人語を覚えるなんて、かわいいですね^0^
>朝6時から7時までと、夜、20時から22時までカゴから出してあげているのですが 働いていらっしゃるのにこの放鳥時間はすごいと思います。短いなんてことありませんよ。 うちなんか夜に1、2時間だけですから。 セキセイインコは今まで4羽飼いましたが、みんなそれぞれ性格が異なりました。 一度だけメスを飼いましたが、わりとクールな性格であまり懐いてくれませんでした。 インコは犬のように主従関係がありませんから、本当に気まぐれです。 気に入らないことをすれば怒りますし、飼い主がそれはやめてくれ!と言っても聞きません。 私もちょっとあせりすぎだと思います。 来てから2週間ということですし、向こうも飼い主さんのことを探っているのでは? 気長に気楽に接してあげたほうがいいですよ。
お礼
ありがとうございます!! 放鳥時間は短いかと思っていましたがlittleturnさんのお話を聞いて安心しました^-^ 実は私事ですが残業できず仕事が滞ったりしてちょっと今ピンチだったりして^-^; でもインコは寂しがり打と聞いたのでこれからもできるだけ早く帰ってきて放鳥をしたいと思いますが…。 そうですね、きまぐれな我が子とで対等な関係を築いていこうとおもいます 書き込みありがとうございました^-^本当に助かりました!
- leaf_
- ベストアンサー率32% (122/377)
初めて飛べるようになると、飛びたくてしょうがない、という感じで飛び回るようです。 かごの外に興味があるみたいです。飛べるっていう行為もすごいうれしいみたいです。 私も同じ経験をしました。 なんかかごから出すたびに高いところへ止まったまま、降りてこなくて、、 なので、それをペットショップに相談したところ、最初はしょうがないとのことでした。 でも高いところ(電気の上とか)が危ないので、羽を切って、高く飛べないようにするほうがいいかも、というアドバイスをもらい、そうしました。 高く飛べないように羽を切ると、歩く・走るように変わるので、人とすぐに遊ぶようになりました。 羽を切ったことがありますか?私も最初は怖くて、ペットショップに持っていって切ってもらいました。今飼っている子は自分で切っています。 もし羽を切らなくても、1週間ぐらい飛ばせてあげてください。様子を見て、それでもいつも上で遊んでいるようなら、羽を切って、人間と遊ぶことを覚えさせるのはどうでしょうか? 名前を呼んですぐに来る・来ない、も個体差があると思います。最初の子はうちに来てすぐに自分の名前を呼ばれるとよちよち走ってきたり、自分の名前を自分で言って喜んでました。(まだ殻付きえさになる前から) でも今の子は、半年ぐらいたって、やっと名前を認識したみたいで、、頭のいい子と少し悪い子がいると思います。 手の上で寝るというのは、十分に慣れている証拠だと思います。まだ半分赤ちゃんのようなものなので、話を聞くには早すぎるかもしれません。笑 あまり心配しないでいいと思います。
お礼
leafさんありがとうございました! 私は羽を切ったことがないのでちょっとこわいですが、 今後検討してみようかとも思います。 でも今は外の世界が楽しくてしょうがないんだろうなぁとおもって諦めます笑。 ありがとうございました、励みになりました^-^
- mikiko178
- ベストアンサー率45% (23/51)
私も小さい頃セキセイインコを飼っていたのですが、とにかくラブラブのつがいで30羽くらいは手のりに育てました。 うーん、随分前のことなのでちょっと記憶は定かではありませんが、生後4週間と言ったら結構大きくなってませんか? 私が手のりに育てたコ達は、巣箱の中から「ピヨピヨ(だったかな?)」と泣き声が聞こえて来て「あ、生まれたんだな」と認識してから1週間くらいで取り出しました。いかにも目は開いたばかり、うっすらうぶ毛が覆っている感じで、自分ではしっかり歩くこともおぼつかないような状態で、餌は粟玉をおかゆのように柔らかく煮たものをスポイトで口に押し込んでやるといった風に与えていました。まだうぶ毛だけなので、満腹になると膨らんだ胃袋の中に今飲み込んだ粟玉が入っているのが外からも見えるくらいの状態です。 そのくらいの小さい頃からそうやって育てないと、黙ってても飼い主の方へやってくるような本当に慣れた手のりにはならないと聞き、1週間で巣箱から取り出すのも、とりあえず人間の手で扱えるくらいになり(生まれたては丸裸でしょうから)且つ、親から餌をもらうことに慣れてしまう前のギリギリの期間と聞いたことがあります。 だから質問者さんの飼われているコはもう結構しっかり育っているのではないでしょうか?飛ぶようにもなったと書かれていますし。 それでも手の上に乗せて餌を食べたりもしたそうですから、一応手のりにすべく育てられたコ(完全に親が育てたのではないコ)だとは思いますが、黙ってても寄って来たり、手を出せばすぐ乗って来るというような感じに育てるのには難しいのではないかと、質問の文面を拝見する限りではそう推察できます。 ただ、どんな小動物や小鳥でも個体差というものがあり、ひたすらおとなしいコ、落ち着かないコ、すぐ寝てしまうコ、とにかく「かまってかまって」と言わんばかりにジャレて来るコ等々います。 うちで育てたコもハンカチで枕と布団もどきを作ってかけてやるとスゥ・・・っと寝てしまうコや、手に乗せたとたんに頭まで駆け上るコ、また手は出せば乗りますが「ひとりにしといて。」という感じのコもいました。 前に飼っていらしたコが相当慣れていたのでしょうか?私もそうですがそういう記憶があると、新しく来たコに求めてしまいがちですが、しばらくするとそのコそのコの個性が出てきて、思うように懐かなくても可愛く思えるもんだと思いますよ。 長々と失礼しました。
お礼
たくさん書き込んで頂いてありがとうございました。 個性を見極めてそのこにあった接し方をすることが大切なんですね★ どんな性格であれ、可愛がり心から愛情を注ぎたいと思います^-^ ありがとうございました!
お礼
todorokiさん、ありがとうございました。確かにその通りですよね。 さっき、書き込みを読んだ後に我が子と接していたら、突然肩に乗ってきて、洗いものをしている手までやってきて水浴び(お湯あび)をしてまたカーテンレールに戻っていきました^-^; 今までいたインコの中で水浴びを好んでするインコはいなかったのでドキドキしています^-^ これからも我が子の個性をゆっくり知っていきたいです☆ありがとうござました!