- ベストアンサー
セキセイインコの躾について
- セキセイインコの躾について困っています。手の中で眠ったり、肩で毛づくろいしたり、髪の毛に潜ったりし、慣れてはいるようですがうまくいきません。
- 餌の時には鳴き叫んでいるため、敵ではないことを理解して欲しいです。近所迷惑になるし、インコ自身にもストレスです。
- 鳥カゴが苦手で中にいる時は暴れています。鳴き叫びもうるさいです。躾の仕方やカゴの安全を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セキセイインコを6羽飼育しています。 お迎え時で3ヶ月ですか・・・ セキセイの3ヶ月なら中雛から成鳥になるくらいですので、既に個性が定着してしまっていたようですね。 先ず、生後3か月なら挿し餌は不要ですので、殻つきの置き餌のみで良いですよ。 置き餌の食べが悪い時は、人に慣れているようですので、手のひらに殻付き餌を置いて食べさせても良いでしょう。 我が家の6羽のセキセイも嫁さんが家に居る時は、朝6時から夜8時まで放鳥し続けています。 寝る時間はキチンと決めておいた方が良いですよ。 我が家のインコは、7時を過ぎると徐々にケージに入りだし、寝る体制を取ります。 眠る際には、ケージカバー(裏が暗幕になっていて遮光性の高い物)を掛けて真っ暗にすれば大人しく寝ますよ。 本来はメスのインコは無駄鳴きが少ないのですが、質問者さんの娘さんはそうではない様ですね。 時間が掛かりますが、無駄鳴きをしても、人間は思い通りに動いてくれない事を根気強く教えるしかありませんね。 ちなみに我が家のセキセイ達も、仲間内で盛り上がると、ジージーと無駄鳴きする事もありますが、その際に手のひらで「パン!」と音を立てると大人しくなりますよ。 我が家では、これが飼い主が怒っている合図になっています。 ここから先は飼い主との根気勝負です。 負けないように頑張りましょう。
その他の回答 (4)
- toresanta
- ベストアンサー率16% (67/409)
鳥かごにストレスがあるときは 鳥かごの端にしがみついて ギャーギャー鳴きますよ。 それと ほかの野鳥とかが窓から見えたり しませんか? そういう時は確かにパニックですけどね。 声によってわかるはずですよ。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 鳥かごにいる時は、ビービーと鳴いて飛び回り 中の物をひっちゃかめっちゃかにします。 窓からは野鳥は見えないので、きっとストレスがあるのかもしれません。 ピョイー、ビッビッ、ピィなどの鳴き声は分かるんですが ビービーという泣き叫びが、いまいち分らないので インコの言いたい事が分かるよう ちゃんと聞き分けれるようになりたいです!! こちらの回答もありがとうございました。
- toresanta
- ベストアンサー率16% (67/409)
えさ食べているときに鄙が ちゅるるちゅるるとなくのは 親鳥に自分の体調を伝えている のですよ。それの現れでは。 それと 乾いたえさのときに成鳥に なってから鳴くのは えさがなかったとき えさをいれてくれた、わーいわーい という喜びです。 その後もしばらくピーチクと さえずってますね。 それと 全然関係ないのですが お迎えという言葉は 死んだことを意味するので やめたほうが…。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 餌の時の鳴き方は、笛を思いっきり鳴らすような、耳が痛くなるかんじです。 おなかが膨れると鳴きやみ、うとうとしてます。 それと、お迎えという言葉を使ってすみません。 おうちに来てから。と表現するようにします! 回答ありがとうございました。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
1羽でも全然可哀想ではない。 2羽以上だと鳥同士で仲良くなってしまう事もあるから気にする必要は無い。 エサ見て鳴く時はどんな感じか? もしかしたら「エサエサ!エサくれエサ!エサエサエサー!!!」という鳴き方ではないか? 巣箱は四角い普通のやつか? とりあえず半分くらいタオルで隠してみたらどうだろう。 壁を作る感じ。 寝るときは静かな部屋で全部覆って暗くしてやると良いかも。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 まさしく、エサエサ!という感じで興奮し鳴き叫んでいます。 パニックになって、障害物に当たってこけたりしています。 寝るときはきっと、私が傍でうるさかったんですね。 布で壁も作ってあげて静かな場所にケージを移動しようと思います! 回答ありがとうございました。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
数十年前、手乗りインコをつがいで飼い、繁殖して、知人に分けて上げたり、幼稚園に寄付した経験があります。 カゴの中に、二階建ての木の巣箱を入れてありますか。一羽では可哀そうです。 餌はカゴの中で食べさせていました。カゴの中が生活の本拠地であることを意識づけさせるために、水と餌はカゴの中に置いておくと良いでしょう。また、一羽では可哀そうです。 、
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 カゴの中に巣箱が必要なんですね。 今まではハンドタオルの上で寝かせてました。 すぐにでも巣箱を用意しようと思います。 餌もカゴの中に置いて、そこで食べさせます! 回答ありがとうございました。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 私は気が弱いので、それをインコに見透かされてるのかもしれません。 息を吹きかけたりするのですが、聞いてくれません。 鳴き叫んだら、早速パン!ってしてみます。 あと、寝る時間が決まってなかったので ちゃんと決めようと思います! うちの娘に楽しく生きてほしいので その為にも負けないように頑張ります。 回答ありがとうございました。