• ベストアンサー

子供会

 我が家には4月になる長男、一つ下の次男、2歳の長女がいます。 先日近所の方が、自宅に来て、「子供会に入ってください。この地区は強制なので。」と。。。いきなりの事で、ビックリしたので「考えさせてください。」と言ったのですが、子供会に入っている方、入っていた方、または入っていない方、意見を下さい。 今のところ私は、子供が入りたくないと言っているし、会費もかかるし、子供会以外で、親も子も友達がいるし、役員とか面倒くさそうだし、「会費が払えないので」と、断る方向で。。。と思ってるのですが、みなさんは、どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

多少のわずらわしさは否めませんが、ぜひ入ってください。 ただ、お誘いにみえた方の「強制なので」という言葉は多少問題ではありますが。 今、各地で子どもが事件に巻き込まれ、子どもを持つ大人は子育てにたくさんの神経を使わなければならない社会情勢です。 地域に不審者を入れない、不審者を地域で活動させない力は、なんと言ってもマンパワーであり、地域のコミュニティーの強さです。 また、行事や役員のわずらわしさはなれない集団の中では億劫かもしれませんが、これから小学校でもPTAの活動が始まることもあり、すべてを避けることはできません。 その上、PTAや地域で先生や先輩方に混じってお世話をする仕事は、親として成長することができるすばらしいチャンスです。 こちらの地域でも、役員はなるだけしたくないという方のほうが多いですが、「子どもにかかわる」事のひとつとして、その子の成長のどこかで役員をひとつでもすることを目標にするという考え方もあります。 子どもにもいろんな性格があるように、親にも得て不得手があり、引っ込み思案や世話好きなどいろんな方がいらっしゃるでしょうが、自分でも自らの可能性を広げることも可能です。 あなた自身のご友人との交流も大切なつながりでしょうが、また違う観点から「地域で子育て」をする重要性について考えていただきたいと思います。

khira11
質問者

お礼

ご意見どうも、有難うございました。 親として成長することができるチャンス。。。とても参考になりましt。

その他の回答 (5)

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.6

子供のときのことを思い出しました。 うちは転勤族だったのでどこへ行ってもよそ者扱いされ(田舎ばかり回る転勤族だったせいかも)寂しかったのを覚えています。いつも町内子供会には入っていましたが、会費を払っているだけで何の会にも参加せず、当時、子供だった私は知らなかったことでしたが、親の態度ひとつでどうにでもなることだったんですよね。 例えば、夏祭りで皆が花車に乗っているのを「いいなぁ」なんて眺めていたのも、ちゃんと子供会に参加していれば一緒に楽しめたことだったんですよね。 お子さんは今は「入りたくない」と言っても、入ったらどんなことをするか分からないで言ってるわけですよね。2~3年入ってみてやっぱり嫌だったらやめてもいいのでは?(やめにくいかもしれませんが……会費が辛くなってきたとか何とか……) 私の子供はまだ1歳ですが、私のように寂しい思いはさせたくないのと、今は物騒な世の中ですから多くの人に気にかけてもらえるように町内の行事にはなるべく参加し、近所付き合いを大切にしています。(そうは言っても自分の育った家庭がいつも孤立していたので、私にはなかなか難しいことなんですよ~。)

khira11
質問者

お礼

ご意見どうも有り難うございました。 子供を第一に考えてあげなきゃ!と思いました。

回答No.5

こんにちは!私もそうでした。だいたいお付き合いや、役員のお仕事が大変そうで懸念していたんですが、ご近所同士顔を合わさないわけにはいかないですし、治安も悪くなりつつあり、「この子は、どこの子?」などとそばに住んでいるのにわからない。これはお互い様で、自分も、子供も一緒に地域で子供の成長を見守ろうと・・・。 でも入ってみると、みんな子供さんがいる家庭だし、小さい子供さんがいるお母さんに仕事を押し付けることは、ありませんでした。出来るときに出来ることで協力というかたちで私は会員になりました。 そちらの「強制」と言う言葉にはビックリしましが、会長さんに気持ちを正直にお話されてみてはどうでしょうか?

khira11
質問者

お礼

ご意見どうもありがとうございました。 経験者さんからのアドバイス、とても参考になります。

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/678)
回答No.4

こんにちわ。 質問文の「我が家には4月になる長男」と、お子さんの年齢が抜けていると思うのですが… 多分、まだ小学生ではないのですよね? 学校に行っていないと、子供会というとピンと来ないと思いますが、小学生になると集団登校など、地域内での縦の繋がりが出来てきますので、できれば参加された方がいいと思います。 会費や(高いのでしょうか?)、下に2人もお子さんがいるので行事の参加など、大変だとは思いますが、子どもにとってはいい経験がたくさんできると思います。 強制というのが引っかかりますが、強制するくらいですから、活動は活発なんですよね。 そうすると、1人だけ参加しないと学校でも、親子共に孤立しやすくなるのでは?と思います。 他の学年の保護者の方とも知り合いになれますから、いろいろと学校の情報などが得られて、デメリットよりもメリットの方が多いと思いますよ。

khira11
質問者

お礼

ご意見、有難うございました。 すみません。「我が家には4月に小学生になる長男」でした。 会費は半年で2,400円だったと思います。 私は、デメリットばかりを考えていましたが、「メリットのほうが多いと思います。」の言葉に安心できました。

noname#144768
noname#144768
回答No.3

おはようございます。 やはり地域によってかなり差があると思います。 うちの校区ではほとんどが子供会に入っています。 少し離れた友人の校区では子供会に入っているのが 約半数だそうです。 なので年々、子供会行事もなくなってきたと言っていました。 「強制なので・・」と言われていますが、それは任意であって強制されるものではないでしょう。 しかし、「強制なので」とおっしゃるくらいですから ほとんどの方が入られているのでは? 地域にもよりますが、ほぼ全員入っている当地域で 過去にお一人だけ入られない方がありました。 そうなると、居心地が悪いのか(噂ではそうでした)引越しされてしまいました。 集団登校にも、子供会行事にも参加できずに子供さんは可哀想でした。うちは祭など派手だし、田舎の方なので、、、 質問者様の地域で、そういった行事などはないのですか? なので、ここでの質問の回答にはあなたの地域には当てはまらないかもしれません。 出来ればご近所でそういう方がいらっしゃらないかを 聞かれたら良いかと思うのですが。

khira11
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 近所の方の話を聞くと、子供会での行事は年に、4.5回で、それほど活発ではなさそうです。もっと、近所の人にこのあたりの子供会の様子などを、聞いてみようと思います。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

町内会のお祭りなどの行事がありやすよね。子ども会に入っていると、お神輿などには参加しやすいと思いますし、そういう情報も入ってきます。 勿論、親も何らかの形で参加しなければなりませんが、一緒に楽しんでしまおうと、前向きに考えてはいかがでしょうか。

khira11
質問者

お礼

なるほど!前向きに。ですね。ご意見有難うございました。