• ベストアンサー

気象情報に出てくる地名

気象情報に出てくる地名というか地域の名称は普段よそでは殆ど聞いたことがないような難しいものが多いようですが,あれはどういうわけですか。そもそも地図に載っていないようなものが多いと思います。錯覚でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私もそう思います 南関東に住んでいますが 「福島県の浜通りってどこ?」・・・ 地元の人にわかれば良いということでしょうか 素直に東部、西部、北部、南部でいいだろうって思います

kaitaradou
質問者

お礼

同じ感想を持っている方がおられたのでホッとしました。天気予報の画面でしか見ないものを作って誰の役に立つのか不思議なことは今も変わりませんが。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.5

具体的にどんな地名でしょうか?

kaitaradou
質問者

補足

どうも御手数かけます。読みかたも分からなければ当用漢字にもない漢字が使われている場合も多いようです。普通は市のなまえとか鉄道駅の名などで大体の位置のイメージがつかめるはずなのですが、そうでもないので気持ちが悪いのです。テレビの画面に地図といっしょに出てきます。一つの県をいくつかに分けているときだと思います。

  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.4

気象通報は、参考URLをご覧になられれば分かりやすいと思います。 海岸線に沿って、要所をとらえているようです。

参考URL:
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h16/k20041025/leaf2.pdf
kaitaradou
質問者

お礼

ご教示をどうもありがとうございました。

回答No.3

NHKの気象通報ですね? 放送がはじまると最初に、「気象庁予報部発表1月17日18時の気象通報です。」と言い、続いて「まずはじめに各地の天気をお伝えします。石垣島では東南東の風、風力3、天気は曇、気圧1013hPa、気温24℃。那覇では……」と言いますね。風向・風力・天気・気圧・気温の順に報告されます。那覇からは、気圧は1000hPa台の場合、下二桁だけ言います。場所は、九州南方の石垣島からはじまり、おおまかには日本列島を北上、大陸を南下する左回りの順番に並んでいます。 地名は以下の通りで、聞いた人が天気図に書き込むため、固定です。 石垣島 那覇 南大東島 名瀬 鹿児島 福江 厳原 足摺岬 室戸岬 松山 浜田 西郷 大阪 潮岬 八丈島 大島 御前崎 銚子 前橋 小名浜 輪島 相川 仙台 宮古 秋田 函館 浦河 根室 稚内 ポロナイスク ウルップ島 マツア島 ハバロフスク テチューヘ ウラジオ ソウル ウルルン島 プサン モッポ チェジュ島 台北 恒春 長春 北京 大連 チンタオ シャンハイ 漢口 アモイ 香港 バスコ マニラ 父島 富士山 

kaitaradou
質問者

お礼

ご回答をご丁寧にありがとうございました。

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.2

福井県の嶺北・南なんかそうですね。  ま、その地域に住んでいる人の為の天気予報ですから現地の人が判ればそれでいいんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%BA%E5%8C%97
kaitaradou
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございました。

回答No.1

そんなことは無いと思いますけど・・・ 例えば、どのような地名ですか?      

kaitaradou
質問者

お礼

ご感想どうもありがとうございまshた。

関連するQ&A