• ベストアンサー

どう言えばいいのでしょう(実家について)

どうでもいいと言えばどうでもいい話なんですが、出戻りしたのとほぼ同時期に実家が実家ではなくなる場合、実家についてどう言うべきか、迷っています。 分かりにくい話なので具体的に説明しますね。 私は3月に大学を卒業した後、就職のため今の実家に帰る予定です。 が、私がこちらに戻ってくるのとほぼ同時に父が転勤するかもしれないので、今の実家が実家でなくなってしまう可能性があるのです。ちなみに、転勤が決まった場合の今の実家は私から見ると「おばあちゃんち」に戻ります。 戻ってきても今の実家に住むので住所は変わりませんが、私からみたこのうちの名称は変わってしまうので、友達などにどう言うべきかで迷っています。 実は私は今の実家には実質4年間しか住んでいません。そのため、ここが地元だと言えるほど今の実家のあるところに馴染んでいるわけではないんです。なので地元というのも何となく嫌だなぁと思っています。 でも、「親が転勤したから実家じゃなくなった」とか、長ったらしく説明もしたくないのでズバっと一言で言ってしまいたいです。 皆さんならどう言いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

結構むずかしいですね。 私なら「実家」で通します。 実家:1 自分の生まれた家。生家。    2 婚姻または養子縁組によって他家にはいった者からみて、その実父母の家。 『実家』は自分の生まれた家とか親の居る家ってことですね。 そういう意味では、そこは実家じゃないのかもしれませんが、説明するのがめんどくさいので「実家」でいいんじゃないですか? 「実家」に帰ると言っておいて、もしも親の話になったら「あー、親は転勤しちゃっていないの。 おばあちゃんと一緒に住むんだ」って、そこで説明すればいいのでは?

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね…おっしゃるとおり、実家で通してしまった方が楽ですよね。後から説明すればいいことですもんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shidho
  • ベストアンサー率45% (138/303)
回答No.1

別に、実家、でいいと思いますよ。 「実家に祖母と二人暮らし」とか。 自分も「正確に言いたい症候群」なのでこういうのは 気にするたちなのですが、どうもそこまで気にして聞いている人は いないような気がします。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそこまで気にする人なんていないですよね。 でもおっしゃるようにどうしても正直に言いたいなぁと思ってしまうんですよね(苦笑)。

関連するQ&A