- ベストアンサー
ミラーサーバーって?
ネットでよく見かけるんですけど、「ミラーサーバー」ってなんですか?それと、「フレームあり」「フレームなし」って一体何なんですか?教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミラーサーバー: 簡単にいうと内容がまったく同じHPです どちらかが止まってももう片方が生きているとこまらないでしょ? ちょっと違うけどDLするときとかミラーがあると速いところから落とせるわけですよ。 例えば本家は米だったとします。 ここにある物をDLするよりまったく同じ物が日本にあれば 日本からDLするほうが速いですよね? 自分の環境に合ったほうを見るとか速いほうを使うとかになりますね。 フレーム:仕切りみたいなものです。 フレームに対応していないブラウザがあるのでそのように書いてあるのだとおもいます。 左右にフレームわけしてあるといます 左側にリンクがあったとしてそこをクリックしたら 左側はそのままで右側だけ変わるかとか・・・ う~ん言葉での表現難しいですね・・・^^;
その他の回答 (2)
- piro19820122
- ベストアンサー率38% (256/672)
ホームページというのは、インターネット上のサーバに置いてありますね。で、サーバの調子が悪くなることもありうるので、複数のサーバに同じファイルを置いてどちらにアクセスしても情報が取り出せるようにしてあるページがあります。このとき、ホームページを設置した人がメインとしているサーバ以外のサーバを「ミラーサーバ」と呼びます。 フレームについて文章で説明するのが難しいんですが、よく左側(あるいは上側)にメニューなどを配置して、右側(あるいは下側)に本文の内容を配置してあるページがありますね。あのようなページは大抵「フレーム」という機能を使って表現しているのです。それではなぜ「フレームあり」と「フレームなし」があるか、というとウェブブラウザによってはフレーム機能に対応しておらず、フレームを使ったページを開くと何も表示されないことがあります。そこでそのようなことをなくすため「フレームなし」のページを用意して、どんな環境からも読めるようにするわけです。 分かっていただけました?
- amukun
- ベストアンサー率31% (611/1955)
ミラーサーバー> 混雑時の回避策として、内容が全く同じHPを別の所に作っておきます。本来のHPに対して、鏡に映ったコピーのように見えるのでそういいます。 フレーム> 相手を怒らせたり、論争を挑むような書き込みのことをフレームって言いますけど、そのことかな?