- 締切済み
失業中の税金
去年の10月に失業しました。(自己都合) 先日、市県民税の納税通知書が届きました。(第3期分までは、支払ってます) 今の私には、大きすぎる金額なので、困っています。 もちろん、就職活動はしていますが、いつ決まるかもわかりませんし、失業保険が入っても、日々の生活費に当てないといけないし・・・。 それで、この税金の免除、減額、又は、分割払いなどは、できるのでしょうか? 条件が大まかにしか書いてないので、私の場合でも、できるのかわかりません。 できるのであれば、方法や、アドバイスなど、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumemiya
- ベストアンサー率39% (19/48)
失業中ということであれば、充分理由になります。 役所に分割払いの相談に行くことをお勧めします。 (免除、減額はありません。) 今年は確定申告が必要ですね。 住民税の17年度分は、その申告された16年の1月~10月までの収入から計算された所得に対してかかりますので、おそらく6月以降、またそれなりの金額の住民税の納付書が届くと思われます。 それまでに職が見つかればいいですが・・。
- emotoemoto
- ベストアンサー率0% (0/1)
事情により住民税を払えないという人は、早急に役所の税務課で相談するようにしましょう。役所というのは誠意ある態度に非常に寛大ですから、そこで「失業中であること」「支払う意思はあること」(この2つが重要)を伝えることで、分割、支払いの猶予といった手続きを取ってくれるはずです。 とは参考URLより抜粋です。
住民税は前年の所得に対して課税されますから、翌年の6月から次の年の5月まで給与から控除されます。 その間に退職した場合は、残額を直接納付済め事となります。 一度課税されたものは、納付が困難だからという理由で減額や免除はされませんが、分割納付については相談することが出来ます。 市の市民税課に行って相談しましょう。