- 締切済み
玄関が入りません
現在3階建てをHMにて建築中ですが、設計ミスで当初予定した玄関扉が取付けできないことが判明しました。 対応策としてHMは 1.玄関扉はを小さくするする(高さ方向に15cmほど切り詰める) 2.玄関周りを基礎も含めていったん取り壊し玄関位置を修正する。 すでに3階まで建ち上がっているで今更、大掛かりな修正をするのは、全体への影響を考えるとどうかと私は思うのですが、どうなんでしょう?(奥さんはいまいち納得できないようですが) もし1.の解決方法を取ると機能的、デザイン的に劣るもので我慢しなければならないのですが、この場合どのような代償を求めるべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryujirou
- ベストアンサー率66% (10/15)
HMの工法や入らない状況がはっきりわかりませんが、一般的には1.の方法が良いのではないでしょうか。 2の方法では、構造材まで影響されるようで、お勧め出来ません。よほどの知識がない限り、修正の方法が 適切なものかの判断は大変難しいと思います。 1の方法としては最近の玄関ドアの高さは2.3M程度が多く、機能的には問題ないのではないかと思います。 デザイン的な解決方法としては、一般的なアルミ製の 玄関ドアには外額縁という大型のドア枠が用意されているものが多く、幅・高さとも15cm程度大きく見せ、立体感を演出することか出来ます。もし、取付けが可能であれば検討してみて下さい。 代償については、HMが提案する工事費相当が無難ではないかと思いますが、何よりもご納得されることが第一ですので、よく話し合ってください。 それと、このような間違いが他にはないかを、もう一度チェックしてもらうことをお勧めします。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
代案に対して「ペナルティ抜きで容認」できるのであれば、ミスを許して代案で妥協してあげると良いと思います。 「ペナルティを考えたい」気持ちがあるのは、代案では承服できない気持ち(当初予定へのこだわり)が残っているのだと思います。これからずっと暮らして、毎日そこを潜り抜けて後悔は残りませんか?簡単にあきらめてしまっては後悔すると思います。 対応策が本当にMHのいう2案しかないのか、何らかの方法で第三者の専門家に現地を確認してもらって意見を確認してから、最終判断されたらいかがでしょうか・
- yoshik
- ベストアンサー率16% (16/96)
私なら1、を選びます。代償として20~30万ぐらいのサービス工事をしてもらいます。 2、の基礎から・・・というのは玄関の土間を下げることになると推測されます。1F床との関係や入り口廻りの水廻り他に影響がでる気がします。構造的にも再補強するのでしょうがちゃんと確認しないと心配ですし・・・ 良いおうちを建ててください。