• ベストアンサー

照明電球に詳しい方

 リビングの照明が調光機能付きのため、白熱灯電球から蛍光灯電球に変えることができません。  照明の説明書にも、蛍光灯電球のパッケージにも注意書きしてあるため)  冬の今の季節は良いのですが、夏は暑くてたまりません。それに5個電球を使う照明なので、どこかしらすぐ切れます。明るさも蛍光灯より劣る気がします。  蛍光灯に近い電球を買ってみたこともありますが、 いまいちでした。  蛍光灯は経済性などでもいいことずくめな気がして 変えたいのですが、もう照明を取り替えるしか方法はないですか?  調光機能付きの照明で、(調光をいじらず)蛍光型電球を使用したら、照明がこわれちゃいますか?怖くてためせません・・・  アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大きさがわかりませんが 調光okの 電球型蛍光灯も あるにはあります。 松下電工から出ています ただしお値段は高いですし 大きさが限られます

noname#19792
質問者

お礼

なるほど!さっそく店頭に問い合わせしてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

松下電器のほうでした

参考URL:
http://national.jp/product/conveni/lamp/dimable_spiral/details/index.html
回答No.2

調光器には、大きく分けてサイリスタ式と抵抗式の2種類あります。 サイリスタ式は電力量を減らす仕組みで、蛍光灯OKです。 抵抗式は電圧を下げる仕組みで、ある程度まで下げていくと、蛍光灯は消えてしまい、中間の明るさをほとんど出せません。 照明器具に付いている調光器は、ほとんどが抵抗式で、普通、蛍光管には使用できないと書いてあります。 ですが、蛍光管を取り付けても、調光が出来ないだけで、壊れる事はほとんどありません。 同時に白熱電球と蛍光管を取り付けても大丈夫です。 現に、私はそうして使用しています。

noname#19792
質問者

お礼

だめもとで質問したので、すっごく嬉しいです!いけない使い方をして爆発したらどうしようって(笑)。 ありがとうございました!

関連するQ&A