- ベストアンサー
大学の単位について
こんにちは。takadayasuです。 前回は多くの人にアドバイスしていただき大変、助かりました。 ひんぱんに質問して申し訳ないのですがぜひ教えてください。 たとえば大学卒業するには心理学を2単位とる必要があるとかありますよね?? この2単位というのはどうゆう意味でしょうか?? 1週間に心理学の講義を2回受けろということですか? 分かりにくい文章だとは思いますが詳細が分かる方ぜひ教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「単位」っていうのは文字通り単位なんです。 「単位」という名前の単位です。 「単位」じゃなくて「点」だったらわかりやすいのに。 ということで勝手に「点」に置き換えて説明します。 大学は講義毎に何点か決まっています。 この講義は2点、この講義は4点みたいに。 半年で終わる講義もあれば、1年かかる講義もあります。 基本的には半年の講義より1年の講義のほうが点が多いです。 で、心理学が2点必要ということは、 1点の心理学(あればですけど)を2つとるか、2点の心理学を1つとるかすれば、心理学で2点とったことになります。 ↑この「点」を「単位」に置き換えて読んでください。 ちなみにほとんどの場合受けるだけじゃ単位はもらえません。 テストで合格する、レポートを提出するなど、最終関門を突破すると単位をもらえます。
その他の回答 (5)
- yamaayamaa
- ベストアンサー率30% (37/122)
基本的には1科目4単位の授業は四大、1科目2単位の授業は短大です。 4単位ということは、週1時限(大体90分)の授業が一年間あるということです。 (したがって2単位は半年です) ただし、4単位の授業を半分だけ出席して2単位よこせというのはなしです。 お尋ねの「心理学を2単位」というのは短大のカリキュマムだと思いますが・・・ 週1回の授業が半年間あるということです。 単位の取得については、各校それぞれですし教授によってもいろいろですから、 なんとも云えませんが、 通常出席状況やテストあるいはレポートなどで判断されます。 一度でも欠席したらダメ!それはないでしょう。 以上前の回答者の方々の補足説明です。 では頑張ってください。
お礼
ご解答ありがとうございます。 まぁまずは大学に合格してから質問することなのでしょうが先走ってしまいました(汗)
別に1度ぐらい欠席しても大丈夫のはずです。 学校によって、学部によって、学科によって、授業によって基準があるので、これが絶対と述べることはできませんが、うちの某国立大学は授業回数(1セメスター約15回の授業)の3分の1を休むと自動的にテストを受験できず、すなわち単位を落とすことになります。(単位が取れないこと) 以下にうちの大学の状況を添付しています。 あと、授業時間的には1コマ(高校で言う1校時分)は90分です。 あなたは、大学生ですか? 大学生ならば、大学で出されているシラバス(授業案内)に載っているはずです。
お礼
ご解答ありがとうございます。 現在は高3なのですが少し気になって質問してみました。 分かりやすく教えていただき大変、感謝しています
- toshiki78
- ベストアンサー率12% (34/281)
2単位は週一の授業で半年間の授業ですね。 12,3回程度の講義があると思います。 教授によりますが出席を取る、取らないがあるので。。 試験とレポートの結果で単位を取ったり落としたりします。
お礼
ご解答ありがとうございます。 すっかり疑問は解決しました。 大変助かりました
- freednia
- ベストアンサー率25% (84/324)
追加質問読みました。 > その2点の講義を1度でも欠席してしまったら単位は取得できないのでしょうか? そこまで厳しい講義はあまりないでしょう。 ただし、それも教授次第なので絶対にないとは言い切れませんが。
お礼
ご解答ありがとうございます。 2度もレスしていただき本当に感謝しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E4%BD%8D%E5%88%B6 概ね上記のような感じです。 つまり単純に授業時間だけではなく、論文等で補充する事もあります。
お礼
ご解答ありがとうございます。 せっかくアドレスを貼ってもらったのですが 文字化けしてしまって見れません(泣)
お礼
ご解答ありがとうございます。 とても分かりやすく解説していただきよく理解できました。 一つ疑問なのですが2点(単位)の心理学をとったとしますよね? その2点の講義を1度でも欠席してしまったら単位は取得できないのでしょうか?