- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:尿石症のその後)
尿石症のその後
このQ&Aのポイント
- 尿石症の猫がカテーテルで尿を抜いてもらった後もおしっこが出ない場合、経験者に相談しましょう。
- カテーテルの導尿後すぐに尿が出ることはありますが、回復には個体差があります。
- 明日病院に行けない場合、他の病院に連れて行くことを検討しましょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分家で飼っていた猫は尿石症で死んでしまいました;;ついでにオスでした・・・。 獣医さんの話では猫はペットの中で、尿石症の発症率がきわめて高いと言っていました。その猫はオスですか? しかし、一旦は急場をしのいでも、いつ再発するかわかりません。抜本的処置としては会陰尿道口整形術というものを施します。要するにオスならばペニスを切断ですね^^; >カテーテルの傷口が痛いのかとも思うのですが、食事も摂らなくて、心配です・・・ 大体は食欲がなくなるみたいです。 食べ物の方は、フード系がいいと思います。カリカリしているやつですね。そこで大切なのは、煮干、おかか、ミネラルは絶対にあげないことです。少しでも長く一緒にいたいなら我慢してください。自分も我慢しましたが・・・・・結果としては死んでしまいました;; ビーフ系などをあげていると、キャットフードなどはなかなか食べないと思いますが、そこを辛抱して猫を可愛がりながら食べ物をあげてください。 >とても親切に診ていただいたので、できれば他へは行きたくないんですが、猫のことを考えると明日他の病院へ連れて行くべきなのでしょうか? 確かに大切に診てもらった病院に連れて行きたいですが、この尿石症は危険です。猫のことを思うなら早く対処してあげるべきだと思いますよ。お大事にして下さい。
お礼
すぐにお答えいただき、ありがとうございました。 うちの子も男の子です。 little boyさんの猫ちゃんは亡くなってしまったんですね・・・ うちの獣医さんも、発見が遅いと死に至ると聞いていたので、やっぱり怖くなって電話してみました。 幸い、休日で深夜にも関わらず診て頂けました。 やっぱり昨日ほどではないけれど、尿が溜まってました・・・かわいそう。