• ベストアンサー

北海道の公立高校

僕は北海道に住んでます 公立高校を受験するのにどこがいいか迷ってます 北海道の公立高校の受験難易度ではなく、レベル的にはどういう風になっているんでしょうか? ちなみに学区はきにしてません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takamooh
  • ベストアンサー率50% (49/98)
回答No.5

真の意味で、在学生の学力水準を諮ることは難しいでしょう。 ただ、すでに複数の方がお答えになっているとおり、   入試における合格水準   大学合格者数 と、在学生の学力水準は比例関係にあると考えてよいと思います。 内申点は、一発勝負でない通常の学力を測る指針となるからであるところ、北海道公立高校の入試は、現在でも、内申点(中1,中2,中3の3学期の成績を一定の計算式で合計する)と入試点を1:1の割合で判断するため、入試の難易度と普段の学力とに相関があると考えられるからです(私見ですが)。 札幌、旭川、函館……といった都市の高校について調べれば、各高校の在学生の学力水準も推測できると思います。 あとは、進路情報に掲載されている学校紹介から、学校の雰囲気を認識して、判断してみてください。

その他の回答 (4)

  • deenist
  • ベストアンサー率38% (25/65)
回答No.4

道内公立高校の教員しています。 「学区」とい言葉が出てきているので、考えているのは普通科ですね? 学校の学力レベルを知りたいのであれば、行きたい学校の進路情報を見るのがいいと思います。 具体的にいったら、大学合格者数(国公立、私立別)、専門学校進学者数、就職者数です。 (もう一つ調べる方法がありますが、それは割愛させていただきます) わかるのは学力レベルであって、その学校の校風などはわかりませんので、ご注意を。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.3

基本的に、受験難易度と学生の学力レベルは比例していると考えていいのではないかと思いますが……? どういう状態を想定して、何を聞いているのかが分かりにくいです。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

あなたが何を目的にしているのかよくわからないので解答は難しいかと思います。 工業系や看護系などもありますよね。それとも、普通科ですか? また、学区を気にしないと言っていますが、自宅から通えるのであればその方がいいですし、親戚の家から通わせてもらえるならば、そういう地域にある学校を選ぶべきです。 生活の基盤がしっかりしているということは、学ぶ上で大切なことですよ。 レベルの高いところに行きたいということであれば、高専もオススメです。分野は限られますけれどね。

singing_panda
質問者

補足

普通科がいいです。自宅は本州なのですが家庭の都合で今、北海道で1人暮らしをしているので学区はどこでもいいです。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.1

 こんばんは。  受験難易度ではないレベルって、どういう意味ですか?  普通に考えれば、おなじものですけど。

singing_panda
質問者

補足

受験難易度ではなく、その高校に在学している人の学力レベルで知りたいです。

関連するQ&A