- 締切済み
お見合いしましたが・・・
お見合いと言っても、形式ばったものではなく、 親しい友人夫妻の紹介でしたので、4人でお食事をしました。 正直、私には合わない方だなと思いましたが、2人で会い、もう少しどういう方なのか知ることが必要とも思います。 ですが、「お断り」をする気持ちは固まっています。 2人で会うの初めてなのですが、その時お断りするのは失礼でしょうか。相手の方や、紹介してくれた友人に失礼にならないお断りの仕方、どうぞ教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
すみません、No.5で回答した者です。 私の回答文の前半は不適当です。 管理人に前半または全部の削除を依頼(okwebに連絡」を使って)してみたのですが、 うまくいかないようです。 申し訳ありませんが、 私の回答の前半部分を無視してください。 よろしくおねがいします。 質問範囲外のことに答えて、ご不快な思いをされたと思います。申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。
問題は2つだと思います。 どの時点で、この人とやっていけるかどうか決めるか。 何回会ってそれを決めるか。 これは質問者さまの決めることですが、 2・3回目まででわかると思います。 結婚のためのお見合いなんですから、 問題は、自分は結婚相手に何を求めるかだと思います。 今後もお見合いなさるおつもりなら、 そのことを一度ゆっくりお考えになったほうがいいです。 1番大事にしたい条件は、2番目は、3番目は? あるいは全部そろっていないと いやなのか? 現実面と妥協するなら、優先順位をつけるのもいいでしょう。全部求めるのもいいでしょう。 出会いの運命にまかせるのも、ありますよね。 もし全部求めるなら、 それを、お話を紹介してくださる方に 堂々と伝えたほうがよいかと思います。 2つめに。 もしもお断りになるなら、 絶対に相手の方には、その気配もみせないで、 紹介してくださった方に、お断りしたほうがいいと思います。他の方も言われるとおりです。 相手に直接断って、相手の方が紹介者に「失礼だ、なまいきだ、気が強い人だった」とでも 話をされたりしたら、 以降、その紹介者の方はあなたにお話をくださるのを躊躇されるかもしれません。 それはあなたの損になるかと思います。 できるだけ短くまとめようとしたら、 お説教みたいになってしまいました。 でも、長文ですね(ごめんなさい)。 お気を悪くしないでくだされば幸いです。 どうぞゆっくり考える時間をおとりになってください。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
こんににちは。 固まっている気持ちで、2人で会うのは無駄の一語です。 会う必要はありませんし、紹介者のご友人にお断りすればそれで失礼にはなりません。 直感でダメと思ったことは、正しいことだったという比率は案外高いものです。迷った末どうこう気疲れなるより自分のその判断を信じるほうが良いと思います。 学校で、試験時間ギリギリになって、迷った末書き直した問題解答が、不正解になった経験があれば思い出して下さい。そうならないように願っています。フイーリングって大事ですよね
お礼
説得力のあるアドバイスありがとうございます。 直感は、正しい。これを信じてみたいと思います。 確かに気疲れしているのが現実なんです。ありがとうございました。
- 11011122
- ベストアンサー率33% (8/24)
私自身、マナーについては自信がありませんが、気持ちの面で何となく気になってしまったのでお返事しています。参考にならなかったらごめんなさいね。聞き流して下さいね。 私も主人とはお見合いですし、主人と出会う前にも数回お見合いを経験しました。私の場合は相談所を通してなんですけれど・・・。 親しい方からのご紹介である事、また、相手の方の事はお断りする気持ちには変わらない事からも、もう一度お会いする(←相手の方が期待してしまうと思うんです)のは、また、もう一度お会いしてしまってそこで更にお断りするというのは、酷な気もします。 お断りする気持ちはなく、単にもう少しお会いしてからその後で決めようと思ってらっしゃるなら、その上で結果としてお断りする事になるんだとしたら、二人きりで会われても、友人ご夫妻やお相手の方にも失礼は無いと思いますが・・・。 お断りする気持ちが固まってる以上、もう一度お会いするのは、しかも二人きりは避けた方がいいかなあと思います。 仮にご自分が相手の方の立場だとしたら、分かりやすいのでは? そういう席なら、相手の方も、それなりに結婚願望はあると思います。そこでまた、二人きりで会えたとしたら、やっぱり、気に入られたんだと期待しちゃうと思うんです。 私なら、また、相談所での経験からしか言えませんが、お断りする気持ちがあるというより、「固まってしまってる」なら、まずそれを友人ご夫妻に早急に伝えます。理由について聞かれたら、当たり障りのないこと、個人的な感情や印象みたいなものは表さずに、お断りするのがいいのかなと思います。 ご自分からではなく、この場を作って下さった友人夫妻から、敬意を表す意味でも、お断りの連絡を相手の方にしてもらう方がいいと思います。 私はお断りする時、何ていったか、忘れてしまいましたが、相談所の方との今後のお付き合いも考えて(ここでは友人ご夫妻との今後のお付き合いという事になりますね)、紹介して下さった相手の方をお断りする理由は、自分が至らなくて、と言うような感じで、伝えたように思います。素敵な方だと思いましたが、私には素晴らしすぎて自信がなくて・・・とかなんとか。 友人ご夫妻には、お断りする際も、相手の方のいい所を伝えて、この場を作って下さったお礼も伝えて、更に、また、どうぞ宜しくお願いします、等、伝えるのがいいのかなあ。あ、勿論これからも、こういったお見合いを通して出会いを希望される場合には、ですが。そうでなければ、またよろしくお願いしますという部分は無しにして、気持ちが新しい出会いに関してまだ、早すぎました。もっと前向きになれるまで、このままではご迷惑をおかけする事になって、申し訳ないので、勝手を言って申し訳ないのですが、もう少し、時間を置いて考えさせて頂けないでしょうか、とかなんとか、で濁すかな。 うまく言えませんが、参考にならないかもしれませんが、頑張ってください。natuさんが、「失礼にならないように」と考えていらっしゃるから、そのお気持ちがあれば大丈夫。頑張ってくださいね。ご健闘お祈りしてます。
お礼
様々な具体的なアドバイスありがとうございました。 やはり、気持ちが固まっているのなら、もう会わないほうがいいという意見は多く、考えさせられます。おっしゃる通りと思います。 ありがとうございました。
- tanita530
- ベストアンサー率19% (9/47)
もう断る気持ちが100パーセント固まっているなら、その方とは会わず、紹介してくれた親しい友人夫妻に断る旨を伝え相手に伝えてもらったほうがいいと思います。そのほうがお互いに傷つかないし、それでさっぱりします。 >2人で会い、もう少しどういう方なのか知ることが必要とも思います。 もし、もう少し会ってお互いを知ってから結論を出すというのであれば話は別ですがーーー。その場合はあと何回か会ってから結論を出せばいいのではありませんか? もう100パーセント結論が出ているのならもう会う必要は全くないと思います。 人と人との出会いは理屈ではない面もありますから、直感でこの人とは会わないと自分で判断して決めたのならそれはそれであなたの決断ですからそれでいいのではありませんか? 断る言い方はこの方とは合わないと感じたからでいいのではないですか。 もう一度会ってしまうと彼のほうとしても直接相手から断られると一度しか2人で会っていないのにどうして断られるのかと傷つくでしょうし、もう少し何回か会ってからでも遅くないのにとかいろんなことを考えてしまうでしょうからーーー。
お礼
そうですね。確かにおっしゃる通り、お断りするのが決まっているのなら、会う必要もないのですよね。 たぶん、私の気持ちの準備が整ってないのと、直感で感じたことが、お断りする原因かと思っています。 ありがとうございました。
- 1960ken
- ベストアンサー率13% (4/29)
男性か女性の方か分からないのですが、男性の回答です。 私にもかってそんな経験がありました。 間に友人が入っているので、やりにくいですね。 早々と結論を出すのはどうかな、もう少し様子を見てみようとも考えたりしました。 でも断られる気持ちが固まっておられるのなら、気持ちを偽っては相手に失礼です。 断るのは簡単ですが『相手を傷つけまい』という気持ちがあり、後々の友人関係にヒビが入るのを避けたい。分かります。 結局、フィーリングが合わなかったのだから、ここははっきりと、 『交際をする気持ちになれない、自信がないとか』 言うしかないですよ。 結びつける縁がなかったのだから、終わるしかありません。変に相手の気持ちを察するあまり、気遣いしすぎると後に残りますよ。 結果はそうであったとしても、友人・相手には丁重にお礼は言っておくこと。 紹介されて、上手くいくなんてそう、簡単にまとまらないです。振った、振られたは世の中の常です。 『あなたは素敵な人を見つけて欲しい』『お互い いいパートナーを探そう』とか。
お礼
失礼しました。私は女性です。 気持ちに同感していただき、また、とてもよい意見をありがとうございました。 フィーリングは大事ですよね。 正直に気持ちをお伝えしようと思います。 ありがとうございました
お礼
いえいえ、とんでもないです。 とても参考になりました。 何を条件にしたいのか、もう1度考えてみようと思い直した次第です。 ご親切に気を使わせてしまって、申し訳ありません。 とてもよいアドバイスでした。 ありがとうございました。