• 締切済み

先天性眼振について教えてください。

6カ月の子供が先天性眼振と言われたそうです。医学書を見てもあまり詳しいことは書かれていないためその友人はとても心配しています。経験者の方専門の方教えて下さい。MRIでは異常がなかったそうです。

みんなの回答

  • leo0220
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.5

先天性眼振とは、生直後から見られ、水平性(左右)・垂直性(上下)・振子様(往復の幅と速度がほぼ等しいもの)・衝動性(一方にはゆっくり動き他方には速く動くもの)などの色な(眼振の)型に分けられます。  頭を傾けて物を見ている場合、眼振の動きがもっとも弱くなる眼の位置があるので、その方向に頭を動傾けて物を見ています。また頭を振る場合は、頭を振ることで視力が下がるのを防いでいます。動揺視(物が揺れて見える)はなく、眼を閉じることで眼振が減少します。 <原因> (1)固視不能(一つの物を集中してみることができない):先天性白内障・強 度屈折異常・無虹彩・全色盲 (2)脳の眼球運動を行っている部分の障害 (3)周産期障害 (4)遺伝 <治療> (1)屈折異常の矯正(コンタクトレンズ) (2)頭の位置を矯正する場合→プリズムor手術 (3)薬物治療 (4)バイオフィードバック治療など 眼振の完治は難しいみたいです・・・。乳児期に比較的軽いものでは固視機能の発達とともに少しずつ軽減する例が多いそうです。  すでに行っているかもしれませんが眼振を専門にしている眼科に行くことをおすすめします。

  • yakochin
  • ベストアンサー率36% (79/219)
回答No.4

 初めまして。経験者というか(笑)先天性眼振を持っているものです。私の場合は小脳の障害が原因です。  生活していくうえで一番問題になるのはやはり視力低下が著しいことでしょうか。オススメしたいのはメガネよりもコンタクトレンズです。お医者様にも言われて、今はメガネとコンタクトを併用しています。実際コンタクトレンズの方が見え方も視力も安定します。まだお小さくていらっしゃるようですが、最初のうちはメガネで仕方ないでしょうが、小学校中学年くらいになったらコンタクトレンズの使用を考えられた方がいいと思います。  ただ、物の見え方は、ひどくぶれて見えてしまうということはありません。多分目が動いている状態が日常になるから、脳の回路が正常な画像を送るようになってるんだろうナーと勝手に解釈しています。

回答No.3

うちの子供、長女10歳、長男6歳も先天性眼振です。ちなみに父親も眼振があるため遺伝性のものらしいのですが、うちの子は2ヶ月ぐらいの時に小児科の先生に「この子眼振あるねー」といわれて気がついたんです。父親に眼振があることがわかっていてもまさか子供に遺伝するなんてぜんぜんかんがえていなかったのでショックでしたが小児眼科で2~3歳になったらみてもらってねっていうことで年に何回か視力検査等をしてもらっています。上の子は視力も首の傾きも比較的ゆるくてメガネで視力矯正だけですが、下の子は視力もわるく首の傾きもきついので近々手術をしなければなりません。近くに同じ立場のお子さんがいないので相談できる人がなく、アイパッチ(左右の視力が違うので矯正のため片目にはるバンソウコウのようなもの)を貼っている時もいろいろ聞かれるので大変だったけどパソコンを購入してホームページをみると同じ立場の方がたくさんいてはげまされました。 お友達の方にもぜひこのホームページをみてもらってください。とっても参考になりますよ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/5136/
  • zenra
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.2

正式には「眼球振盪(しんとう)」といいます。 下記URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~op/general/mys.htm
回答No.1

専門家ではないので詳しいことは言えないので、取り敢えず参考までに。。。私も眼に関してはいろいろと抱えていることがあるので、そのような不安は身近に感じます。 そこでお勧めなのは、Web上にある眼科の先生へ直接メッセージを送る事が一番確実です。(自宅から通える範囲内を探すと便利ですね。遠くても回答は必ず帰ってきます。) 一般人が医学書を読んでも理解できることは限られているので、先ずは専門医に直接質問してみることが大切だと思います。