- ベストアンサー
焦燥感だけが
先ほど時間が無いって事を質問させていただきました。 追加というわけではないのですが、 毎日、早く本読まなきゃ、○○しなきゃっていう「焦燥感」だけが自分の頭にあって何も前に進めないって感じです。 時間が無いけどやること、やりたいことはたくさんあるって時みなさんどうされてますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「時間が無い」を読む前はかなり重症で危険か、と思いましたが健康そうで、「しばらくこのままやってれば慣れるよ」にしたいと思います。 ただしこの質問を他の方がされる場合は第一選択肢は「神経科の医者に行きなさい」です。 特に三十歳半ば過ぎから五十台になってからこの状態におちいったら、即お医者様に直行です。 薬物は必ず依存症になるので、あまり薦めませんが自分がオカシイと感じたら迷わず医者に行きましょう、行ってみるとお仲間がうじゃうじゃ居ます。
その他の回答 (5)
- tukanomi
- ベストアンサー率41% (49/119)
”本を読まなきゃ”って思ったら、大きな本屋に行きましょう。あるいは、大きな図書館もいいかな。莫大な量の本があり、また、あなたの興味のある本だけでも、その情報量は天文学的数字です。 そりゃそうですよね、これまでの有史以来人類が蓄えて来た情報量は、莫大です。しかし、一方、あなたに与えれれた能力、時間は、実に少なくどう比べても釣り合いの取れないことにお気づきでしょうか。 そうなんです、「焦燥感」といつも対峙している、「諦念感」ってご存知ですか? 人間は、そこんとこよく出来ていて、そのバランスの中で、限られた時間から、”少しでも”、”ちょっとづつ”という生き物なんですヨ。
お礼
偶然にも先ほど、大きな本屋さんに行ってきました。なんか癒されました。何故でしょう?これが諦念って事ですかね?関係ないかもしれませんが大きい電気屋さんは遊園地のようで大好きです。
- sameid
- ベストアンサー率19% (88/452)
一般的な日本人ならばそうなるように教育されています。 『夏休みの宿題』がそれですね。 やらなきゃならないのにやらない、そして最後の最後に泣きながら… これでは回答ではないですので1つのプランを… 予定など立てずに、とりあえず10分休憩してください。 その後で、『休憩したのだからがんばるぞ!』と突き進む。 疲れたらまた少し休む…というインターバルですね。 これも実は学んでいるんです。小中高大いずれにおいても休み時間があるのはそのためです。 始めは10分休憩 5分作業でもまぁ良いでしょう… 調子が乗れば 5分休憩 2時間作業と言う事もできるようになるでしょう。 またこれは、無休よりキッチリ休んだほうが仕事にも身が入るのにも等しいですね… 『どうせ休日出勤すれば良いんだろ!』と『これさえ終われば休みだ!』 この時の作業効率の違いたるや恐ろしいほど後者のほうが良かったりしますからね… だから休日はキチンと休みにしてほしいぞ…
お礼
そうだったんですか自分の悩みは国家レベルでの陰謀だったんですね(笑)少し安心しました。 接客業なのでインターバルは難しいですが『これさえ終われば』ってのはできそうです。
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
一度やりたいことを紙に書くなり列挙します。 それで一番優先することを決め、その順番どおりに実行します。 これしかないでしょ。
お礼
とりあえず書いてみます。優先順位をつけて行動してみようと思います。
- FUSEBOX
- ベストアンサー率42% (22/52)
やりたい事を取捨選択するしかないんじゃないでしょうか。 時間は有限ですので、自分の中で優先順位を つけてみたらいかがでしょう? でも、そんな焦燥感を感じるまで自分を追い詰めなくても いいような気もするのですが…。 「何も前に進めないって感じです」というのであれば 前に進めない原因をはっきりさせ、解決させれば 少なくとも足踏み状態からは脱却できると思いますよ。 まぁ 少し肩の力を抜いてみてください
お礼
とりあえずやりたいこととやるべき事分けてみたいと思います。でも趣味の延長みたいな仕事だから少し難しそうです。いや、そんなこと無いか…。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
一番やりたい事をします(^^;
お礼
シンプルでいいですね。そうです、そのとおりなんですよね(笑)
お礼
そうですか…、慣れますか。自分以前うつ病で精神科に通ってました。今も通ってるんですが。 自分は少し神経質なのかもしれませんネ。しばらくがんばってみます。でもやっぱり駄目なら考えます。仲間がたくさんいるって面白い感じですね。ワークショップみたい(笑)仕事に疲れた人のためのワークショップがあれば参加してみたいです。ありがとうございます。