• ベストアンサー

面接で携帯電話を持ってないと言ったら

自分のことではありませんが、20~35歳くらいの人が、採用面接で携帯電話を持ってないと言った場合、そのことはやはりマイナスに評価される可能性が高いでしょうか。 もちろん、面接で重視されるのは人間性やどういったスキルを持っているかということでしょうが、携帯電話を持ってないということが、右利きか左利きかと同じくらい採用する側にとってどうでもいいことのようにも思えないのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

小さい会社ですので、素人ですが採用面接を担当することがある者です。 申し訳ありませんが、私の(わが社の)判断ではマイナスになります。 残念ながら、まだ小さい会社ではきれいごとは通用せず 色々な偏見?はあります。 「携帯を持っていない」と言うことからのイメージは 「携帯も操作できない」→OA化についてこれない? PC操作(スキル)に問題ないことを伝えないと、こう思います。 別の見方では 「携帯を持たないという変なこだわりがある」→なにか普通ではない考え方を するのではないか。 いずれにせよ、採用側は疑心暗鬼で見ています。 コイツは使えるのか?変な人間ではないのか? べつに無理してコイツを取る必要はない。他にも応募者はいる。etc そんな中で少しでも??な人間は排除します。 少人数では一人でも変(?)だと和が乱れますので。

amit000
質問者

お礼

凄く説得力を感じました。 私がもし面接官だったら、携帯を持ってない人に対しては、その理由を根堀り歯堀り聞くと思います。 今のこの時代に若いのに携帯を持っていないということは、やはりどうしても負のイメージをいだかざるを得ませんので。

amit000
質問者

補足

ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.9

根拠はありません単なる私見です。 誰でも何でも必要なものは持つ、持たないのは必要が無いからで聞くまでも無いことではないでしょうか。 個人的な考えですが、仕事以外で、持つことが必要な人は一割未満と思いますがどんなものでしょう。

amit000
質問者

お礼

>根拠はありません単なる私見です。 「根拠」というのは、そのように考える理由という意味で用いさせてもらいましたので、私見も立派な根拠であると受け止めておりますが。 >持たないのは必要が無いからで聞くまでも無いことではないでしょうか。 必要がないから持たないというのは、おっしゃる通りだと思います。 ただ、必要がない理由が、会社での適応能力を推し量る材料になり得るような気が私はしているのですが。 例えば、友人がほとんどいないので携帯を持つ必要がないケースでは、それは社交性の乏しさに通じることと思えます。 また、大の機械音痴で携帯を持っても使いこなせないゆえに所持していないとしたなら、OAに対する適応能力の低さを露呈していることになると思います。 社交性が低いことやOAへの適応能力の低さが、大抵の会社にとってどうでもいいことであるなら、何も問題はないと思います。 が、どうでもいいことではないのであるなら、そのことをきちんと確かめておくことが必要になるのではないか、と思ったのですが。 >個人的な考えですが、仕事以外で、持つことが必要な人は一割未満と思いますがどんなものでしょう。 質問文では20~35歳と明記しましたが、その年代で、私事で携帯を利用していない人は、私の周囲には一人もいません。 ありがとうございました。

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.8

No.7です。 持っていない理由を尋ねられる可能性は小さいと思います。

amit000
質問者

お礼

そのように思われる根拠を教えて頂ければ、大変参考になるのですが。

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.7

2005.1.3 13:00 ご期待に添えない回答です。 絶対とは言えませんが、問題ないでしょう。  面接として尋ねたい項目が済んでから世間話として話題になるかもしれませんが、持っていないことが不利になる可能性は小さいと感じます。 回答者が質問するのもおかしな話で、失礼ですが、差し障り無ければどうして「どうでもいいことのように思えない」結論になったのかご教示戴けないでしょうか。

amit000
質問者

お礼

>ご期待に添えない回答です。 期待している回答があるとするならば、私自身とは違った考えの回答だと思います。 違う考えに接すると視野が広がるように思えますので。 >持っていないことが不利になる可能性は小さいと感じます。 持っていないことそれ自体が不利に作用することは、私もそうそうあるとは思えません。ただ、その理由を聞かれた時に、結果的に相手にマイナスのイメージを与えてしまうことが多いのではないか、と感じているのですが。 理由はいろいろあると思いますが、例えば、交友関係が狭いから・機械に弱いから・みんながみんな横並び的に携帯を持つ風潮に嫌悪感を持っているから、等等の理由で携帯を所持していないのであるなら、面接官には多少なりともマイナスのイメージを植えつけてしまうことになるのでは、と思えるのですが。 もちろん、携帯を所持しない前向きな理由もあるかも知れませんが、そういった前向きな理由である確率は低いように感じます。 >「どうでもいいことのように思えない」結論になったのかご教示戴けないでしょうか。 先に申し上げたことや他の回答のお礼欄を読んで頂ければ、おわかりになると思います。 ありがとうございました。

回答No.5

NO4さんがコメントされているように、携帯電話は今や若者だけでなく、全世代的に普及しつつあるアイテムになっています。新聞等を読んでいても分かるように、若者が携帯しか持たないことや、頻繁な携帯メールの利用や携帯なしでは友達関係が成立しないなどと報道されることが多いですね。今の若者の生活の実態を知らない人が新聞報道だけを元に変にイメージをすると、携帯を持っていない=あまり友達がいないと思われることがあるかもしれません。携帯を持っていないこと=社交性低しとみられないように、それとなくフォローをしておいた方が良いかもしれません。

amit000
質問者

お礼

>携帯を持っていない=あまり友達がいないと思われることがあるかもしれません。 同感です。 >携帯を持っていないこと=社交性低しとみられないように、それとなくフォローをしておいた方が良いかもしれません。 本当に友達がいなくて社交性に乏しかったとしても、そうではないという虚偽のアピールをした方が良いということでしょうかね。 ありがとうございました。

noname#8826
noname#8826
回答No.4

就職先が携帯電話キャリアなら関係するでしょうね。  社団法人電気通信事業者によると、平成16年11月末現在の携帯電話契約数は84,978,400つまり国民の3人に2人以上は持っている計算です。お年寄り、幼児を除けばもっと普及率は高いことになります。  つまり就職活動をされる年齢の方なら持っていることがメリットになることはないでしょう。持っていない場合は持っていない理由を説得力を持って伝えられる方のほうが面接でアピールできると思うのですが。

amit000
質問者

お礼

>持っていない場合は持っていない理由を説得力を持って伝えられる方のほうが面接でアピールできると思うのですが。 その理由が、友達も恋人もいないから必要ない、というものであったら、説得力はあるかも知れませんが、良いイメージは与えないような気がします。 ありがとうございました。

回答No.3

携帯電話を持っていないことがマイナスになるとは思えません。 連絡をするときの「直通電話」って意味で携帯電話を持っているかどうかを聞かれることはあるかもしれません。 また、職種によって(営業職など)は「携帯電話を持たなければならない」ってこともあるかもしれませんが、このような場合は「買っといてね」って言われるでしょう。

amit000
質問者

お礼

>このような場合は「買っといてね」って言われるでしょう。 入社後に必要だったら買えば済むことである、というお考えのようですが、確かにそうかもしれません。 が、それまで持っていなかったことに対して、何らかの負のイメージを持たれることは有り得ないでしょうか? 周囲のほとんどの人間が所持している中で、自分だけが持たないことを平気でいられるとしたなら、あるいは持たないことに強いこだわりを持っているとしたなら、そこに採用者が、協調性という観点で何らかの問題点を見いだすことがあっても、不自然なことではないと思ったのですが。 ありがとうございました。

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

面接の話の筋が全く分からないけど、 なにかの参考として聞いてみただけと思うけどね。 面接で関係ない話をされるのはよくあることだと思う。

amit000
質問者

お礼

>面接で関係ない話をされるのはよくあることだと思う。 もしかしたら関係ない話かも知れません。が、殆どの若者が持っているものを持っていないという事実は、その人の特性を垣間見る判断材料の一つにはなり得るような気がしたのですが。 ありがとうございました。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

仕事に必要なものなら 用意すればいいだけのことです 評価には影響しないでしょう。 まさか 携帯を持っていないことを ばかにされてそれを理由にさいようされなかった という事実でもあるのでしょうか? ありえないと思いますけどね。

amit000
質問者

お礼

>まさか 携帯を持っていないことを >ばかにされてそれを理由にさいようされなかった >という事実でもあるのでしょうか? 持ってないことを馬鹿にして不採用にするケースがあるかどうかは知りませんが、持ってないことに対して採用者が負のイメージを持つことは、有り得るのではないかと思ったのですが。 昨今は若い人であれば殆どの人が携帯を持っていますので、そういう状況下で持たなくても平気でいられることに対して、採用者が一切マイナス感情を持たないことが果たして有り得るのだろうかと、疑問に思ったのですが。 ありがとうございました。