- ベストアンサー
燃料フイルターを灯油で洗う。
千円ほどで売っているのはわかってるが、意地でも自分で直したい。灯油で洗うと教えられたが、灯油はガソリンより、効果があるのか、安全面だけか、教えてほしい。自分で再生したいわけは、旧車で部品が無いとか、正月で店が休みとかいうわけではありません。趣味の世界です。なお洗っても、性能は半分ほどにしか戻らないとか経験のある方は教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
千円ほどで売っているのはわかってるが、意地でも自分で直したい。灯油で洗うと教えられたが、灯油はガソリンより、効果があるのか、安全面だけか、教えてほしい。自分で再生したいわけは、旧車で部品が無いとか、正月で店が休みとかいうわけではありません。趣味の世界です。なお洗っても、性能は半分ほどにしか戻らないとか経験のある方は教えてください。
お礼
締め切りました。今、きっちりデーターは無いが、ガソリンの量が半分になると、(液面が低くなると)詰まりの影響が出始め。私の洗い方ではあまり、再生されていないことが分かった。(2回実施)このことから、悪いガソリンはほぼ消費してしまったように思う。今部品も手に入らないし、後一回ほどこの症状を待って、新ガソになったのを確かめてから、フイルタ新調と思う。なお、燃料フイルタ再生の裏技へ質問を飛ばします。
補足
何回もお答えいただきありがとうございます。12月8日13:15の補足から順を追って見ていただければ概要がわかると存じます。(皆様興味のある方はご覧ください。)私もミニカ24万キロの経験を持ってます。ガソリンポンプが設計ミスか3回変えました。燃料フイルタを変えた覚えはないが、ポンプに含まれてたのか不明>