• ベストアンサー

定形外発送

定形外発送で商品の依頼を頼んだ場合で、 代金を支払ったのに、最終的に出品者が 商品を発送しなかった場合、 基本的に送った送らないの話になってしまうので 嘘をつかれればそれまでということでしか ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

そういうことになりますね。逆に、受取人が受け取ったのに「届いていない」といいはれば、そういうことになってしまいます。 送料を安くあげようとするのはいいですが、出品者の方々すべてが誠実な方ではないのが実情のようで、安全確実をとるなら、配達記録郵便か宅配便になさることをお勧めします。

noname#11194
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございます。 いや、もう商品がつくつかない以前に 連絡の段階から、かなり変な人だったんですね。 多分腹いせもあって商品を送らなかったんだと思います。 それほど高額な商品でもないし、 心の貧しい人だから、もう何を言っても仕方ないという感じです。

その他の回答 (6)

  • azis
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.7

NO3です。tazsan さんとは基本的に同じ考えだと思っております。ちょっとした表現の違いでそれが可能性なのか確率的な問題なのかという事だと思うのですが。 (分かりにくくてすみませんが) 個人的には相手に補償は求めてもいいと思いますよ。対応するしないは相手の勝手ですから。「>求められない」と断言してしまうと、現実的には難しいだろうが可能性を否定してしまう事になるので私はちょっと違うのかな?と思います。 もちろん定形外等のリスクを認識することは必要だと思います。 まぁ嘘をつかれればそれまで・・は否定はしませんが。 私も責任は持てないと明記します。配達記録をつけて発送してもらう場合も発送の事実さえあれば少なくても原因は他にあるという事がはっきりしますから取引相手を疑うストレスはなくなると思うのでそうしてもらうケースもあります。 ダメもとで補償を相談したらやはり対応できないと言われた事があります。ただその方とは合計4回取引してますが事故の次の取引では900円分送料持ってくれました。 事故が起きた取引での対応ではないので参考にさらないかもしれませんが・・・。

  • hjhty
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.6

定形外発送で届かなければ落札者の丸損になります。基本的に出品者は痛くもかゆくもありません。たとえ出品者の宛先書き間違えで届かなかったとしてもです。定形外発送を希望したのをいいことに、商品を送っていない出品者もいるのは事実です。もちろん発送したしないの証拠はありませんから、定形外を選んだ時点で落札者の泣き寝入りですね。

  • tazsan
  • ベストアンサー率44% (79/176)
回答No.5

> 「不着事故があった場合本当に発送したのかどうかを疑う材料にはなり得ますが補償は求められない」という方がおられますが、そんな事はありません。当事者どうしの話合いです。 これ、私が言いました。 当事者同士の話し合いであっても、現実問題として発送者が責任を持つことはまずないでしょう。受取人が嘘をついていることも考えられるわけですから。 定型外などの場合は、そういうリスクもあることを認識しなければいけないと考えます。 この質問者さんの場合でも、相手が本当に発送しなかったのかどうかを確かめる術はないのですから 私は常に「定型外発送などの普通郵便は、破損・紛失などの事故の際に補償がありません。また当方もその責を負いません」と明記し高額なものは宅配便等をお勧めしていますが、もしこちらが発送者で、不着事故があったと落札者から言われた場合「本当に着いていないのか?」と疑問を持つでしょうね。

  • azis
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.3

出品の際の説明で補償がない旨の記載がないととりあえずは出品者に補償を求めてもルールー上は問題ないらしいです。あとは当事者同士の話合いのようです。 補償がない発送方法 = 発送者にまったく責任ない ではなく発送者として責任持てませんと明記して初めて責任を逃れる事ができるという事だそうです。 「不着事故があった場合本当に発送したのかどうかを疑う材料にはなり得ますが補償は求められない」という方がおられますが、そんな事はありません。当事者どうしの話合いです。

  • mf2-256hd
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.2

誠実な方は、ポスト投函までの様子をビデオ撮影してくれます。 しかしながら、出品者の負担が増えるので、一度協議してみてはいかがでしょうか。

  • taka1970
  • ベストアンサー率18% (58/309)
回答No.1

そうなると思います。ご心配なら書き留か少なくとも配達記録を利用されるのがいいかと~

関連するQ&A