- 締切済み
日本へ里帰り中の健康保険(妊婦)
こんにちは。 現在日本国外に住んでおり来月から約1ヶ月ほど 日本に里帰りしようかと考えております。 これが初めてという訳ではないので 里帰りの際の保険については 大体どうすれば良いのかは分かりますが、 今回違う事と言えば妊娠しているという事です。 1ヶ月と言う割と短い期間ですし 妊娠している事もあり外出も控えめにし ゆったりと無理なく過ごすつもりですが、 もし万が一何か起こった場合 どうしたら良いのでしょうか? 海外旅行保険のような物でカバー出来るのでしょうか? 主人はこちらで使っている保険証を診察の際に提示し、 もちろん初めは全額負担にはなるだろうけれど 帰国した後に返済して もらえばいいと言うのですが...。 その他に良い方法はありますでしょうか? ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
>住所も仕事も無いので国民の義務とは言え健康保険には現在加入していない状態です。 いえ、そういう義務はありません。 日本の健康保険の加入義務がある人は「日本に居住している人」だけです。 逆に言うと日本国籍が無くても義務になりますし、日本国籍があっても日本に居住していなければ義務はありません。 >手間も時間もかかるので1ヶ月の短い帰省期間なら再加入はしないつもりです。 あまりお勧めできません。 御存じないかもしれませんが、日本に居住する人は誰でも健康保険を所有していることが原則のため、医療機関によっては診療拒否するところもありますし、診療をしても自由診療といい、健康保険よりも高額な請求となります。(良心的なところで2倍程度) この意味は自己負担分高くなると言うのではなく、たとえば健康保険であれば1万の治療費に対して3割負担により3000円の自己負担ですみますが、健康保険適用でなければ治療費自体が2倍、つまり2万円の支払いとなります。 このため、現在お持ちの現地の健康保険でどれだけカバーされるのかは不明です。 あと、治療を受ける際には5万円程度の前払い保証金を要求するところも多いです。これは健康保険に加入せずに治療を受けて、更に踏み倒す外国人がいるので、このようにするところが一般的です。 (もちろん精算時に残金は返還される) >役所の人曰くあまり好ましくない事の様なので今年から除名する事になりました。 役所の人というのは社会保険事務所でしょうか?お父様は政府管掌健康保険なのでしょうか? お父様の健康保険が会社の健康保険組合であれば役所は関係ないので。 あと、今年から除名という意味も不明です。もしかして海外居住中に扶養に入っていたということですか?それであれば駄目です。 でも日本に帰国して同居していれば、全く駄目というわけではないです。確かに生計維持関係の要件はあるので、微妙ではありますが。 >主人は現在使っている保険もカバーできると未だに言っておりますのでよく確認させて見ます。 それはあり得る話しです。日本の健康保険もやはりカバーはしてくれます。 ただ日本の健康保険の基準で保険がカバーする範囲を決めるので、3割負担ですむということにはならないのが普通ですが。。。 >と言うと皆さん検診の度に全額支払っていると言う事なのでしょうか。 そうです。その代わりに出産育児一時金(最低でも30万、それ以上の所もある)というものが受け取れるので安い病院であればお釣りが来ます。 >でしたら私も特に保険に加入する必要なく日本に住んでいる人と同じく診て貰えるのでしょうか。 いえ、異常分娩時、出産したお子さまに対する治療などが入ると全部健康保険適用になります。 これは割と高い確率で起きますので、健康保険がない場合は、ちょっと困ったことになります。 特段に問題があって生まれたわけではなくても簡単にこの保険適用治療に突入してしまうので、かなりの確率ですよ。産まれてくる子供について言うと、元気が少し無いから一本点滴をというだけで治療になりますので。 日本では出生児の事故を避けて死産となるのを防ぐために割と帝王切開へ移行することも多く(これはかなり高額な医療費となります)、またそうならなくても、いわゆる安産で無い場合は、大抵何らかの医療処置が施されることがあり、これらも異常分娩に該当することも多いです。 このようなことから、一般の感覚では正常分娩であっても、保険適用となる治療が含まれる普通分娩や異常分娩であったということも多いのです。 まあ、まずは現在の保険でどの位還付になるのかきちんと調べた方がよいですね。 扶養がベストですが(費用負担がないうえに30万もらえるから)、国民健康保険であっても、1~2ヶ月の加入であれば保険料負担は大したことはないので、一時金の30万でまかなえますから。 このような事情から大抵の人は国民健康保険に加入するのですが、逆に役所の方でいやがる場合もあります。つまり一時帰国であれば「居住」に該当しないとして加入させるのを渋るというわけです。これは出産の場合結局健康保険側から見れば大赤字が確実だからです。 なので滞在期間は言わない、まだ不明と言うことで加入するのが加入しやすい方法です。 ご回答がまるでご質問の希望と異なる方向で申し訳ありませんが、もしご希望通り現地の保険で還付を受けるという方針で行うのであれば、 ・現地の保険で具体的にカバーされる範囲とその程度 ・日本の医療機関で健康保険が無くても出産を引き受けてもらえるところ の調査を事前にして下さい。
>海外旅行保険のような物でカバー出来るのでしょうか? 基本的に出来ませんし、出産に伴う医療に対しては普通カバーしていません。 >主人はこちらで使っている保険証を診察の際に提示し、 これはなんでしょう?アメリカの医療保険でしょうか? ならば日本では使えないと思いますが。。。。 日本ではすべての日本に居住する人は「健康保険」に加入が義務となっています。 ですから、ご質問のような場合は「国民健康保険」に加入することになります。 あるいはご両親がまだ働いていて、社会保険の健康保険に加入しているようであればそちらの扶養に入るという方法もあります。(同居するわけですから問題ないでしょう) 基本的に正常出産に対しては健康保険は適用されませんが、異常分娩の場合は適用となり、またその子供に対する医療が発生することもありますので、必ず加入してください。 なお、日本の健康保険では何に加入しても出産時には最低30万円の出産育児一時金が支払われます。
補足
>海外旅行保険のような物でカバー出来るのでしょうか? 基本的に出来ませんし、出産に伴う医療に対しては普通カバーしていません。 その様ですね。自分でも調べましたが妊娠出産関係 まではカバーしていないのが普通の様ですね。 >主人はこちらで使っている保険証を診察の際に提示し、 これはなんでしょう?アメリカの医療保険でしょうか? ならば日本では使えないと思いますが。。。。 いいえ。アジアの某国の国民保険の様な物です。 主人は現地民で仕事も家庭の基盤もすべてこちらです。 国際結婚後私は日本の住民票から籍を抜きましたし 住所も仕事も無いので国民の義務とは言え 健康保険には現在加入していない状態です。 日本の健保に加入する事は可能ではあるけど 籍を戻したり、帰国の際また抜いたりと 手間も時間もかかるので1ヶ月の短い帰省期間なら 再加入はしないつもりです。 今まではどうしていたかと言うと mickjey2さんの仰る通り、父の扶養に入ってました。 が、役所の人曰くあまり好ましくない事の様なので 今年から除名する事になりました。 ちなみに米国にも滞在経験がありますが、 プランによっては海外での病気事故もカバーする 保険という物もありました。 主人は現在使っている保険もカバーできると 未だに言っておりますのでよく確認させて見ます。 『正常出産に対しては健康保険は適用されません』 一人目の子も海外で出産したので これは知りませんでした。 と言うと皆さん検診の度に全額支払っていると 言う事なのでしょうか。 でしたら私も特に保険に加入する必要なく 日本に住んでいる人と同じく診て貰えるのでしょうか。 補足のつもりが再質問になってしまいましたが、 上の回答に関してはお礼を申し上げたいと思います。 『正常出産に対しては健康保険は適用されません』