- ベストアンサー
パソコンの買い替えについて
私は現在ノートパソコン(1999年製)を使用していますが、そろそろデスクトップ型に買い替えようと思っています。ここで質問なのですが、NECや富士通などの機種とSOTECやDELLなどの機種の値段を比較してみると、一般的に後者の方が安いと思われるのですが、このあたりの値段の差はどこにあると考えたらよいでしょうか。 また、スペック的に同じであれば、例えば処理速度等でメーカーによる差はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SOTECやDELLがやすいのはメーカー直販が中心だからです。 NECや富士通などは店頭販売が主力なので、 流通コストの分だけ割高になります。 CPUやメモリ、HDDなどのパーツの違いではありません。 また、富士通やNECはテレビなどの付加機能がいっぱいついていたり、 たくさんの付属ソフトが組み込まれたりしています。 SOTECやDELLはほとんど空っぽです。 (とはいえWindowsは特殊なモデルをのぞいてすべて入っています) 処理速度はメーカーごとにチューニングで微妙な差はあるでしょうが、 実際に使って感じられるほどの違いがあるとは思えません。 特に1999年のノートパソコンをお使いでしたら、 どの機種でもすごく早いと感じられるはずです。
その他の回答 (3)
- hozumimari
- ベストアンサー率29% (89/305)
広告宣伝費の額と、店頭販売しない(ことが多い)のが多少なりとも価格に影響を与えているのではないでしょうか。 直販メーカーは雑誌広告が多いように思います。 私は家でHPのデスクトップ(No.2の方がおっしゃるようにモニタ別売で別途購入)を、会社ではDELLとHP(こちらは何とOfficeが無く自宅PCから流用)のノートを使っています。 個人的には余計なソフトがついていない割安な直販PCにして、浮いたお金でメモリ増設しますね。 ネットとメールくらいなら標準搭載の256MBでも何とかなりますが、さくさく操作するにはちょっと重いです。
お礼
ありがとうございます。アドバイスいただいたように、スペック等だけでなく、「余計なソフトがついていない・・・」ということも、検討材料のひとつにします。
- satosyus
- ベストアンサー率38% (10/26)
SOTECやDELLなど、安いパソコンはOS(Windows)や画面が別売りって形があります。ちっこく書いてあるので確認しないと買っても箱だけで映りません(笑)。 あと、省スペース性に欠けるってのも。あとからいろんな部品を足すのには拡張性があって良いのですが、置き場所がシビアな場合は気をつけましょう。 あとはサポートの差もありますかね。 スペックが同じなら、理論上動きは同じはずです。いらんソフトがぎっちり詰め込まれていたら別ですが…。用途によって上げるべきスペックは違うので一概には言えませんが、メモリは多い方がいいですよ。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
- toshiki78
- ベストアンサー率12% (34/281)
後者が安いのは世代古い部品を使うから。 用途によりますが、NEC等の安めのモデルが一番良いかと。。 高性能のものは必要ない機能が無駄に多い気がします。
お礼
ありがとうございます。確かに私自身、決してパソコンに精通しているとはいえませんので、高性能の機種を購入したところで、使いこなせないと思います。アドバイスしていただいた様に、NEC等の安めのモデルから探してみます。
お礼
ありがとうございます。確かに、現在使用しているノートPCのCPUはセレロンの366MHZですから、この数値を比較しただけでも、差は歴然でしょうね。 勉強になります。