• ベストアンサー

神社の参拝時のマナー

神社の参拝時のマナーを教えてください それとよく大きい神社に水が溢れている場所がありますが あそこに置かれている柄杓は手を洗うものであり 口につけて飲むものではないと聞きました ではあの水は飲んではいけないのですか? またよく他に参拝客がいない小さい神社にいくと好奇心からか裏手に回って探検みたいな事をしたくなってしまうのですがこれは法的には不法侵入になってしまうのでしょうか?まあそうじゃなくてもしつれいなきもしますが マナー違反ですか? どうか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tn104318
  • ベストアンサー率32% (100/304)
回答No.2

水が溢れている場所。閼伽(あか)と呼ばれるものですね。 ご存じとは思いますが、参拝前に身を清めるところで、手と口をゆすぎますが、柄杓に直接口をつけてはいけません。 どうやるかというと、片手を水が溜まる様な形にして、そこに柄杓から水を流しながら、手に口をつけて水を口に含みます。 --ここからは自信なし--- 神社の裏はよくわかりません。失礼のない程度に探検してみては?(意味不明) 子供の頃、神社の裏の雑木林に入ったら、そこの生えているそこそこ立派な気に藁人形が打ち付けてありました。 やっぱり行くのはやめた方がいいかも。。。

その他の回答 (4)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.5

手水・濯ぎについては、既に回答が出ているので、割愛します。 裏手に回ることについてですが、回れるようになっている場合は、ぜひ回ってください。 本殿は、裏手からしか見えないところが多いですから、回って、本殿を鑑賞できるようになっている場合は、裏手から鑑賞してみてください。 すごく豪華な造りになっていたり、彫刻が施されていたりと新たな発見があるものです。 もちろん、先に参拝を済ませてからですよ。 回れないようになっているときは(柵が有ったり、道が無い場合)、絶対に回らないでください。 私は、全国の神社を巡っています。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

>あの水は飲んではいけないのですか?  だめです。「手水」というくらいですから、両手を洗って口をゆすぐだけにしてください。口をゆすぐ時も、ひしゃくに口をつけるのもダメです。 http://www.jinjahoncho.or.jp/izanai/izanai.html >裏手に回って探検  参拝に関係ないことは止めた方が言いと思います。  ただ、不法侵入にはならないでしょうね。それで不法侵入になったら、神社に入る時に誰にも断りませんから、それ自体が不法侵入なっちゃいますよね。

参考URL:
http://www.jinjahoncho.or.jp/izanai/izanai.html
  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.3

>神社に水が溢れている場所 手水舎のことですね。 あそこは清める場所であるので、うがいをすることはOKです。ただし、口をつけるのがNGなんです。 「清める」ことが目的なので「飲む」ことは禁止ではないでしょうが作法に劣ります。 >裏手にまわる 自由に出入りできるところであれば問題ないと思いますが、参拝の目的を考えると、辞めた方が懸命でしょうね。 明らかに私有地であればもちろん不法侵入ですので気をつけてください。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/~cbx41100/sub201.htm
回答No.1

裏手には行かないほうが良いですよ。 切羽詰まってどうしようもない、生死の際まで追い込まれた人が神様にお願いする方法が、夜中に神社の裏からお願いするのです。 それだけ強い念が漂ってますので危険です。止めた方が・・

関連するQ&A