• ベストアンサー

高プロラクチン血症を改善したいです

妊娠を希望していますが、先日受けたホルモン検査で高プロラクチン血症と診断され、少しショックを受けています。数値は30.9で、暫く様子見をしながら年末年始のため一度生理を見送ってその次の周期から薬による治療を考えてみようかと言われましたが、その薬が副作用が強いものと聞いています。 自然に授かれるのが一番いいのですが、改善のために服用をはじめるまでに自分で出来ることをしたいと思っています。ですので、気をつけたらいいよ、とかこんなこと聞いたよ、とか知ってるという方、何でもいいですので教えてください。 ちなみに現在服用している薬は頭痛時にコカール錠を飲みますがそれも月に2回程度で、あとはトウキシャクヤクサンを病院にて処方してもらっています。 いろいろ検索していたら炒り麦芽というものが高プロラクチンにいいと載っていたのですが、いま少し気になっています。試された方いらっしゃいましたらどうだったか教えてください。 あと、このホルモン検査を生理が始まる3日くらい前に採血で行ったのですが、本などで見ると時期的には低温期に行う検査、と載っていました。となると高温期の時期に採血・検査した結果は正しいものなんでしょうか?時期的にいつの検査でもいいものならいいのですが、時期で変動したりしてこの数値は参考にならないものだったら・・・と気になります。 いろいろと一度にたくさん質問してしまい、すみませんが、知らないことが多くて悩んでおります。ぜひ皆さんの知恵を貸してください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は生理三日目あたりにホルモンの検査をし、 数値は88でした。結構高いのかも。 そこで、カバサールという薬を処方してもらい、 週に一回(1錠だけです)服用しています。 もう3、4ヶ月くらい経ちます。 カバサールはもともとパーキンソン病の薬として 使われていたもののようですが、たしか平成15年春に 高プロラクチン血症の治療薬として 使われるようになったものだそうです。 なので、比較的新しい薬ですね。 私もこの名前を聞いたことがなく、不安で いろいろと調べたりしたところ、 テルロンやパーロデルに比べ、 副作用は少ないと書いてありました。 就寝時直前に服用するとのことなので、副作用はまったく 分かりません。 (飲み忘れて翌日の朝に飲んだときは めまいや吐き気がややありました。) 私としては、週に一度の薬の服用で、基礎体温も安定してきて、 生理周期も30日と正常に近づき効果を実感できたので、 このまま飲み続けることに不安は感じていません。 とはいっても、薬は人によって効き具合もさまざま、 副作用もさまざまだと思いますので。 もしもテルロンが合わなかった場合は、 カバサールについても聞いてみたらいいかなぁと思います。

chandol
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 私の生理周期はあまり乱れたことはなく、大体30日で周期的に来ていて、基礎体温も先生が診られてきれいな二相になってるということで安心していた矢先の高プロラクチン血症発覚でした。母乳が出るとか、今でも自覚症状の全くない状態なので現実味があまりないのですが・・・。 でも薬を就寝直前に飲むのなら、寝ちゃえば大丈夫かもしれないですね。しかしやはり週に一度の服用でも効果が見られるというからには、効き目の強い薬であることは確かなようですね。 もし服用をはじめて、ん?と思うようなことがあったらカバサールという薬についても尋ねてみようと思います。 たくさんの情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

もうすぐ結婚2年目になるのですが、続けて3度流産し血液検査の結果、主人と私両方に原因があることが判明しました。 主人の方は今の時点で治療法がないのですが、私はchandolさんと同じ高プロラクチン血症と診断され、値を下げるテルロン錠を飲んで半月になります。2、3ヶ月服用して様子をみる事になりました。 採血は生理が終わって数日後にしましたが、特に先生から時期などの話はありませんでした。もし気になるようでしたら、病院へ電話をして聞いてみてはどうでしょうか? 食べ物については何も実践していないのでわかりませんが、あまり神経質にならずにお互い気長に頑張りましょう!

chandol
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 私も飲むとしたらテルロンを処方されることになると思います。過去に薬の副作用で救急で病院に行ったこともある経験があるので、はじめから副作用があるといわれている薬を口にすることはかなり抵抗もあり、また怖い気持ちもあります。 高プロラクチン血症の原因のひとつにストレスというのがあるそうなので、こうしてふさぎ込んだり悩んだりしていたら余計に悪くなるかもと思うのですが、気にしないではいられないので大豆製品でも食べてのんびりしてみようかなとか思っています。 私は結婚して1年が過ぎたばかりですが若くはないので少々焦り気味のとこもありますが、自分なりに頑張ってみようと思います。

  • you0619
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

こんにちは。 私も高プロラクチン血症でテルロンという薬をかなり長い間飲んでいましたが特に副作用は無かったですよ。 ただ個人差があるので必ず無いとは言い切れませんが。 採血については低音期、高温期の両方に採られたと記憶しています。本が必ずしも正しいわけでは無いし、その先生によっての考え方もあると思いますのであんまり心配しなくてもいいと思います。 私の場合は体外受精でとりあえず2度妊娠する事は出来ました。残念ながらまだ出産までには到達していないんですけどね。あと3ヶ月位したらまたテルロンを飲み始める予定です。 これも個人差があるとは思いますが、私は毎日テンペを食べています。食べ始めてから排卵の時期がはっきりとわかる様になりました。炒り麦芽についてはすみませんが試した事が無いのでわかりません。

chandol
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 私の先生も確か「テルロン」という名前を口にしていたので、おそらく処方されるようになればこの薬を飲むことになると思います。先生がこのテルロンを処方した方のほとんどにかなりひどい吐き気などの副作用がみられた経験があったそうで、私に関しても懸念されてるのだと思います。 テンペって、大豆の食品のやつですよね?私は納豆をなるべく2日に一回は摂るように心がけてはいますが、意識して摂っていたときは基礎体温もはっきりとした二相になっていたし、今月ちょっとサボっていたらちょっとガタガタ気味になっています。大豆っていいんですねぇ。 ちょっと頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A