• ベストアンサー

交通事故を起こしました。相手方とこじれそうです。

先日、父が交通事故を起してしまいました。 父が悪いのですが、交差点での事故で相手は対向車線を直進、父は右折で相手の後部右側面にぶつかり、相手の車は標識のポールにぶつかって止まりました。 過失割合は9:1になりました。(車はレッカーにて相手方の知り合いという遠方の修理工場へ運ばれました) その事故の際、父はこちらが悪いと言う事もあり、責任を持って元通りしますと言ったそうです。また、怪我も無いと言っていたのに、数日たってから体が痛い ので、病院に行くと、、、これはよくある事だと思うのですが、問題はその後の事になります。 保険会社にお任せしたのですが、相手の車の査定は40万円。 理解して頂けない相手から封書が届き、そこには修理費180万の内訳(相手方の知り合いの修理工場にて見積もり)、父が事故当時“責任を持って元通りにする”と言った言葉が忘れられませんという事、代車が気にいらない事、お金を振り込んで下さいと振込み先の記載などの内容が書かれていました。 最後には、受験生を抱えとてもナーバスになっているので連絡は一切してこないで下さいと書いてあったそうです。 相手は女性の方だったのですが、○○○風の恐い人が出てきたそうで 払わなければ、あとで何かをされるのではないか、払ったら払ったでまた、何かつけこまれるのではないかと、とても不安な毎日を過ごしています。(この後、いままで以上にしつこく、強引に払えということになったら、どこに相談したらよいのでしょうか) 法律的にはこの差額分の140万は、払わなくていいお金だと思いますが、実際どうしていいのか、ちょっと判断できないので皆さんのご意見、経験談をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

NO.8の更に追伸です。ご質問にありますが、交通事故の人身は刑事上・行政上・民事上と三つの責任があります。民事上の責任とは賠償責任です。人身の担当者や車物を担当するアジャスターが相手の方(または代理人・正式には弁護士以外は示談できません。)と話し合いをして、話が付かなければ顧問弁護士の介入になります。(今の保険は殆ど弁護士費用は契約に含まれています。)保険会社や弁護士が相手と決めた賠償金は当然保険会社の責任において保険会社が支払いしますのでご心配なく。尚 相手の方(代理人も含めて)が何か云ってきたら勇気を持って、契約先の保険会社に委任してあるので以後保険会社と話あってくださいと云ってください。ご自分達はお見舞い品以外に、勝手に相手の方に身銭を切らないようにして下さい。多分保険会社の担当者も同じ事を言うでしょう。

aoao0326
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日は都合が悪くなり保険屋さんに来てもらうことが出来ませんでした。ただ、相手から送られてきた見積もりは早急に見て頂きたくFAXで送りました。進展はありませんでしたが、皆様の非常にためになるアドバイスを参考に保険屋さんと相談しながら解決をしたいと思います。また、この後もこちらでご相談すると思いますので、そのときはまたよろしくお願いします。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

NO.4の追伸です。私は損害保険会社で長年人身担当の損害調査員をやって参りました。何千件もの示談をしてきた中には、ご質問の内容より更に危うい場面を数多く経験しております。保険会社の調査員は此れが仕事ですので、新人の調査員(新人は先輩や責任者に指導されて解決するようになる。)でない限り必ず問題なく解決するはずです。大船に乗ったつもりで保険会社の担当者に任せてみて下さい、損害保険会社の損害調査員のOBとしてお願い致します。

aoao0326
質問者

補足

度々の心強いアドバイスありがとうございます。 本日、こちらの担当者さんに来てもらう予定なのですべてをお任せしたいと思います。 ただ、ひとつ気になることがあるのですが、No6さんの回答で”ご本人負うべき民事上の賠償責任以上の示談交渉は保険会社は行いません”とありますが、 実際はどうなのでしょうか。(とても、賠償責任内の金額で納得しそうな相手ではないので)

  • azis
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.7

NO6の方が現実的な回答をされてます 【対物賠償に対して】 通常は物損害として40万×0.9(代車代は支払う義務なし)として処理されるところですが、問題は当事者同士の口約束は有効か?という事だと思います。 そこには動揺してたとか知らなかったは通用しません。 結論からいうと有効です。念書を書くと更に強い効力があります。 ただ、お父さんの「責任を持って元通りします」の解釈ですが 元通りに直す=(イコール)絶対に修理する事が前提で、かかる費用をすべて払う ではないと思います。(←ちょっと苦しいが) あくまでも民法上賠償責任範囲で元通りにします・・や。時価額の中で過失分を支払う=(イコール)元通り という認識で発言されたなら何も問題ないと思います。 つまり『解釈の問題』として上記のような認識であるならば後は保険会社の査定にまかせればいいと思います。 相手は怒りますが逆に法が守ってくれます。何も怖がる事はないと思います。 もちろん本当に全額払うつもりで言ったならダメですが。 (ここではこういう表現しか出来ません。ギリギリかな)

aoao0326
質問者

お礼

ありがとうございます。 解釈について父が責任範囲内でという認識だとしても、 相手が納得するような人ではなさそうなので心配です。 (そんなに修理費がかかるとは思わず、保険で直せると 思ってしまったんだと思います)

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.6

今回の状況を招いたのは、父君の不用意な発言、行動にあります。 事故直後の混乱した状況とはいえ、女性から無理やり示談を強要され「責任を持って元通りします」っと言ったのでしょうか? りっぱな大人が、約束したことにはやはり責任があります。 ただ、相手の要求を鵜呑みにして支払うことはありませんが、ご本人負うべき民事上の賠償責任以上の示談交渉は保険会社は行いませんので、やはり弁護士等に依頼したほうがよいと思います。

aoao0326
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理やりではなく、気が動転している状況の中で、言ってしまったようです。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

相手からの封書を加入保険先、担当者にみせましたか? 勿論 差額140万円支払う必要は、ありません。 ここは、毅然として保険屋にまかせてますと、対応し保険担当者に強力に申し出て下さい。!! 今後 被害者に合うこともTELも一切しない。 保険会社にさせる。 なお 自動車保険約款には次のように明記アリ 被保険者が対物事故にかかわる、損害賠償を受けた場合、法律上の損害賠償責任を確定するため、被保険者に対して支払責任を負う限度内において、被保険者の行う折衝 示談 調停 訴訟の手続きについて協力または援助を行います。 被保険者が当会社の解決条件に同意している場合、損害賠償請求権者から、支払いの請求を受けた場合、被保険者の同意を得て、被保険者のために、折衝 示談 調停もしくは訴訟の手続き(弁護士の選任を含みます)を行います。 相談先は保険会社です。 相手の要求に耐えられない状況になるようでしたら、保険会社に弁護士依頼を要請して下さい。 加入先は共済ではないでしょうね?

aoao0326
質問者

お礼

ありがとうございます。 封書はまだ見せてません。明日来てもらって相談したいと思います。 加入先は共済ではありません。

回答No.4

交通事故は場合によっては加害者が被害者になってしまう事もあります。「保険会社にお任せ」とありますので任意保険があるようですので、任意保険会社の担当者に任せれば全て解決してくれます。保険会社の損害調査員は専門家でます、保険会社は難しい問題になれば顧問弁護士が対応をする筈です。相手から要求されたことを代理店の担当者を通してでも良いし、直接担当者でも良いので相談して下さい。相手が何者であろうと任意保険会社は処理するのが仕事です、そのために任意保険に入っているのでしょう。ご契約先の保険会社を信じて頼りにしましょう。会社の面子に掛けても保険会社解決します。こんなことでご契約者を悩ませるようでは保険会社として成り立ちません。

aoao0326
質問者

お礼

皆様のご意見にあるように保険会社を信じて相談したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして。 自分も昔、もめた事があり気苦労を察します。 「こちらも直接の連絡は受けません!」とキッパリ 言った方が良いです。 こう言う時こその保険屋なので 担当に委任してしまいましょう。 893風の人ならなおさらです。 保険屋からお金が取れないとみて aoao0326さんへ脅しをかけているだけです。 保険屋へ現状を伝えて、自分から何もしてはいけません。 余談ですが、修理費は一件の修理工場での見積はなく 5社位の見積平均が妥当(適正)な修理費です。

参考URL:
http://www.jiko110.com/
aoao0326
質問者

お礼

ありがとうございます。 すべて保険の担当者にまかせようかと思います。 修理費については当方としましても納得のいかない内容でしたので、保険担当者に相談したいと思います。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.2

保険会社にその旨を伝え 場合によっては自費で弁護士を雇う必要もあるでしょう 紛センは斡旋にたどり着くまで時間を要するし 通常被害者的立場の人が申し出るところなので どうかなあ・・・

aoao0326
質問者

お礼

まずは、手紙の内容を保険会社に伝えたいと思います。 ありがとうございました。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

もちろん、このサイトでも色々な意見が聞けると思いますが、やっぱり専門家に相談するのが一番いいと思います。 財団法人交通事故紛争処理センターという法人がありますので紹介いたします。

参考URL:
http://www.jcstad.or.jp/
aoao0326
質問者

お礼

ありがとうございます。