• ベストアンサー

上の歯のブリッジについて

30代の主婦です。現在歯医者に通っていて歯石を取る治療中です。 上の左右5番目の歯がグラグラしていて根も無くなって、歯周病も進んでいるので、両奥歯と犬歯以外は少し動くような状態です。 先生に、上の歯全部一体のブリッジにする事を勧められました。 グラグラ部分のだけのブリッジを左右やっても、次に別の歯がグラグラした時にはもう、支える歯がないから、という理由です。 歯並びが悪く前歯も少し横を向いているので、歯並びも良くなるし、いいかと思って一度は納得したのですが、色々調べると心配になってきました。 (こちらの過去ログで7本のブリッジが浮くというのを見て) 又、動くとは言ってもまだ硬い物も食べられる歯を、全て削ってしまうのも何だか本当にいいのかな、と思っています。 先生は、こちらから質問すれば丁寧に答えてくれるのですが、聞かなければあまり説明もない感じです。 専門家の方から見て、この上の歯全てブリッジというのはどうなのでしょう? 他の歯医者にも行ってみようか、悩んでいます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kavokg
  • ベストアンサー率62% (60/96)
回答No.2

歯科医です。 すべてに完全を期した治療と言うのは、実際あり得ないと言うのが率直なところです。従いまして治療にはそれに伴うメリット、デメリットと言うのが存在します。治療のときは一般的な、あるいはその患者さん固有に起こりそうな事柄については説明できますが、考え方はお一人お一人違いますので、疑問に思うことはやはりお尋ねいただきませんと掌握しかねると思います。お尋ねの件では、多数歯が動揺し始めるとなんらか固定するような処置をしないと、症状は悪化することがありますので、この場合は一体式のブリッジ(フルスパンブリッジ)が選択になったのだと思います。メリットは動揺を補強することによって防止できますので、しっかりした咬合を得ることができ、動揺によって生じる骨の吸収も抑えることができます。また処置内容にもよりますが、ブリッジの形態によって歯並びをきれいにすることもできます。デメリットはどの歯にか問題が生じると、全部外さないとならないことがあり得ます。また多少、清掃が難しくなるかも知れません。また7本のブリッジが浮く、と言うご相談がありましたが、この件は本来歯科医がしっかり対応しないといけないことです。今回すべてをブリッジに..とのことですが、装着した後も定期的なメインテナンスが必要で、その件まで含めて通院できる歯科医院が良いと思います。

marimaru777
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても良くわかりました。 なぜ一体型にするのかとその治療手順と金額は聞いていたのですが、 そう言えばリメット・デメリットをきちんと聞いていませんでした・・・。 だから何となく納得できなかったのですよね。 お返事頂いて納得出来ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • juump
  • ベストアンサー率40% (54/133)
回答No.1

歯の治療については専門家ではないのでわかりませんが、歯科・医科の治療は卒業した大学や師事した先生によりまったく異なります。 今、かかっておられる先生の治療方針が納得できないのであれば、迷わず転院される方が良いと思います。 自分ごとですが、奥歯の治療で歯科医の治療に納得がいかないまま通院していて、結局後悔したことが2度あります。 折角、ネットに接続されているのですから、OKWebでなく歯科院のHPでお尋ねにらなられたらいかがですか。各先生方がご自分の治療方針に基づいて回答されると思います。 専門的なことは専門家に直接お尋ねになるのが一番と考えています。各先生の考えを聞かれて、その上でご自分で判断されてはいかがでしょうか。

marimaru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。納得してから治療しないと、削ってからでは遅いですよね。 半分納得、半分ホントに全部削ってしまっていいの?という感じです。 歯科院のHPでも2つ程聞いてみたのですが、なかなかお返事貰えないので(2週間以上前に質問しています)こちらで聞いてみようと思いました。 他の病院に電話すると「とりあえず来て下さい」って言われちゃいますので。(当たり前ですよね)

関連するQ&A