- ベストアンサー
テレビを観ない生活をするには
ほとんど、毎日起きてから家にいるときは寝るまでテレビを観ています。観たいテレビがあるし、それは毎日どの時間でもあります。観たさのレベルはありますが、気がつくとテレビ無しでは生きられないくらいになってしまいました。 テレビをほとんど観ないという人がいますが、それはどういう理由からですか?テレビを観ないなら他にどのような過ごし方をしているのか教えて欲しいです。 もう少しテレビ離れをしないと、人生がテレビで終わってしまいそうです。テレビを観たくならないとまではいきませんが、テレビを見逃してもあまり後悔せずに、他の事に少しは興味を持ちたいです。学生の頃は、録画はしていましたが、テレビが気になりテスト勉強にもなかなか集中できませんでした。一週間考えても、テレビを観ない時間がほとんどないので、いいアドバイスがあればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は66才、毎日が日曜日のオジサンです。 我が家にはTVがありません。でもTVが嫌いな訳ではありません。ただTVがあるとつい観てしまい他のことが出来なくなるためある日を境に取り外してしまいました。 基本的にテレビの番組と言うは面白いに決まっているのです。何故なら、番組の制作者はいかに視聴者を引きつけようかと一生懸命に努力しているのですから程度の差は有れ面白くない筈がないのです。面白くないと判っている番組なんて作る訳がありません。NHKの3チャンネルなんて面白くない、観たこともないと言われる方も多いかも知れませんが、それは見る人の興味の問題であって、私はよく見ていました。例えば登山の番組とか介護の番組などは民放では仲々観ることの出来ない内容であったと思います。 でわ何故私はテレビを見ないかと言うと、簡単な話テレビに時間を割く余裕がないからです。他にやることが色々ありますからテレビを見ていればその分の時間が削られるだけの話です。 私は木工を趣味でやっています。この遊びは集中すると時間の経つのを忘れます。制作中には次々と問題が発生しひとつひとつ解決していくのも極めて知的な作業で興味が尽きません。 アマチュア無線をやっています。この遊びは無線機を買い込み電波が出ればお終いと言うものではなく『趣味の王様』と言われるように色々な楽しみ方があります。 約500坪の畑を楽しみでやっています。早春から晩春まで土作りをし、種蒔きや苗作りから収穫まで、雑草取りを始めやることがいっぱいあります。畑作は人から聞くだけでは不十分で肥料や苗の管理等など書籍で勉強する必要があります。 ワンボックスカーを改造したキャンピングカーで愛犬2頭にカミサンと旅行を楽しんでいます。一回旅に出れば一月くらいはあちらこちらと訪ね歩いています。当然宿泊はクルマで食事は自炊です。旅行もある日思い立って出掛ける訳ではなく、書籍やインターネットでの事前の調査、旅行中の装備などの出掛ける前の作業、帰ってからの写真の整理を始めとする諸作業や旅行中の不具合の修理やら改良作業も必要です。当然クルマには無線機が搭載されていますから移動中に同好の方々との交信を楽しんだり、地元の無線家に道案内や名所その他の教えを乞うたりもします。 夕食後から寝るまでの時間はNHKFMのクラシック番組をBGMに読書を楽しみます。愛犬が2頭いますから朝昼晩と寝る前の4回犬の散歩につき合います、合計すると2時間ほどの散歩になりましょうか。 我が家の暖房は薪ストーブなので薪作りが冬場の日中の仕事のかなりな比重を占めます、薪割りは面白いものです。今ホームセンターなどでは薪割り機が売られていますがお金がもったいないばかりでなくせっかくの楽しみを捨てることにもなります。 ところで、テレビはまた別の問題もあると思います。ラジオ聴取や読書は有る程度自分で努力しないと内容を理解することが出来ません。引き替えテレビは何もしなくても音声と映像、更に最近は会話の内容などが文字でも出るようです。極端な話、何の努力もなしに眺めているだけで何となく内容が判ります。でもあとで思い返してみると何をやっていたのか記憶に残らないことも多いのではないでしょうか。 当然是非観たいと思う番組もあるでしょうが、私の場合、それで困ったことは一度もありませんでしたし後悔したこともありません。興味本位の覗き趣味的番組は全く興味がありませんし、ドタバタものも嫌いです。漫才/落語などはラジオでも結構やっていまして耳をすませてじっくりと聞くのも心楽しいものです。自分の知的好奇心を満たすためならばインターネットで検索し、図書館で調べれば大概のことは判ります。その上で何度も読み返したい書籍などはネットで購入しています。 以上が私のテレビを見ない理由です。
その他の回答 (12)
- dackking
- ベストアンサー率33% (20/60)
こういう質問には答えたくなかったけど、ちょっと気になるのでカキコしました。興味がなければ無視してください。 >学生の頃は、録画はしていましたが、テレビが気になりテスト勉強にもなかなか集中できませんでした。 はっきり言って、堪え性がないのでしょう。 あなたの年齢はわかりませんが、最近の人は堪えることができないというのがあります。 それは、ちょっとでも腹が立つと暴力を振るってしまうとか、上司が嫌いだからということで、1ヶ月で会社を辞めるとか… まあ、それは人の人生だから何も言いませんが、犯罪だけはやめてくださいね。 一番手っ取り早いのは、お寺などに行って修行でもすることです。 多分、親が甘やかしたせいで、欲しいものはすぐに買ってもらえるとかで堪えることができなくなったのだと思います。 だからテストの期間中でも、「テスト」ということで勉強しなくちゃいけない!という意思はあっても、堪えることができずに、勉強に集中できないのです。 これを直さなくちゃいけないと思うなら実行してください。 ここに質問しても、「自分の意思」で直さない限り無駄なことです。 まあ、なんていうんでしょうか。 タバコを止めたい!どうすればいいんでしょうか? という質問と同じですね。
- streetni100en
- ベストアンサー率0% (0/1)
見たい番組がどうしても気になってしまうなら、全部録画して1週間位テレビを見ない生活を試してみては。(できればですが・・・) 時間がたてば録画したものは見る気なくなるはず。 (そういう事ありません?) そして、どうしても見たい番組だけ録画したものを見て、見なかったものは次週録画さえしない。(続きが気にならなくなってるはず・・・・だといいですね) そうして減らしていけばいいのでは? (ご参考までに・・・)
- sun-ward
- ベストアンサー率54% (86/159)
テレビを売ってしまいましょう。 ビデオも売ってしまいましょう。 私も昔、一日中テレビで過ごしていたのですが 引越しを機にテレビもビデオもない生活にしました。 省スペースでありがたいです。 結局、イザ観たいときのためにパソコンにTVチューナーを載せはしましたが、 PCの画面ということもあって実際のテレビほどのめり込んで観る気にはなりません。 テレビに充てていた時間は、映画鑑賞・読書・外出に変わりました。
- lajao
- ベストアンサー率0% (0/1)
簡単です。 家にいなければよいだけです。 私も独身の頃は、寝ている間を除きほとんど外出していました。食事も外食。 結婚するとそうも行かなくなるのですが… 独身男性の方はそういう方が多いんじゃないでしょうか。
わたしは既婚女性なので、自分はテレビが嫌いですが、家族がつけっぱなしで見るんですよね。でも、テレビ、捨ててもいいくらいです。 なぜ面白いのか?というのが、テレビ漬けタイプの人とそうでない人ですごく違うように思います。 テレビがいつも付いている人は、付いてないってことが 物足りなく、さびしいようで、 番組の内容をじっくりはみていない人もいるように思います、どちらかというと、テレビによってリラックスできるタイプの人というか… テレビが絶対必要 ではない人は、自分の興味や 知りたい内容というのは大体あって、 それはテレビ以外からも知ることができる、というタイプでは?わたしは、映画やドラマは、初回の最初だけチラッと見て、あとは、ほかにみてた人に最後どうなったかだけ聞きます、あらすじだけならインターネットで知れるし。。一秒一秒がすばらしいという内容って、そんなになさそうなので、それで十分です。 テレビあれみた?という話題になることも少ないですが、なっても、みてないけどどうだったの?というとたいていは話してもらえるのでそれでいいと思うし。 テレビにコントロールされてると思うなら、自分が主導権を握ってみたらどうでしょうか、 たとえば2時間番組を見たいと思うとき消しておくと、 その二時間で自分が主体の生活時間が二時間も増えると思います。 いつでも見れるけど、まあいいやーというふうに変えてみてはどうでしょう、見逃した、と思うと悔しそうですが、みなかったから得したと思えば、だんだんテレビから距離が離れるのでは? テレビ見ながら考えるって難しいんで、テレビ消えてるほうが、考えたり自分なりに意見をもつチャンスが増えると思いますよ、そうすると、テレビ見なきゃ!って追われてる感じが夢のようだったと思うのではないでしょうか? まずは、テレビガイドみたいなものや、新聞のテレビらんとか番組ダイジェストを見てしまうと、すっごく面白そう!と思いますが そのコメント以上に番組が面白かったってことは少ないです、期待をもってしまうんで、テレビガイドとか、かわない、番組紹介とかみないようにしてみては?
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
》テレビをほとんど観ないという人がいますが、それはどういう理由からですか? ひとことで言えば、くだらないからです。(もちろん、面白くてためになる番組も多いでしょうが) テレビを見て時間をつぶすなら、他にしたいことがたくさんあります。 hikaru24 さんも、他に、なにか面白いことを見つけられると、テレビよりそちらに時間を使いたいと思われるようになっていくと思います。
電源コードとアンテナケーブルを外してテレビを箱にしまっておく。 できれば取り出しにくい押入れの奥とかにしまいこむ。 またつなぐのがめんどくさいので、自然とテレビから離れられます。 そのまま1週間我慢すればもうテレビが無くても大丈夫です。 どのみち社会人になったら残業ばかりでテレビなど見ている暇などありません。
- phone1130
- ベストアンサー率21% (21/97)
>テレビをほとんど観ないという人がいますが、それはどういう理由からですか? 私はTV番組を見ずにラジオ番組を聞きながら、 パソコンや雑誌で暇を潰します。 テレビだと画面をずっと見なくてはならないですからね。 >テレビを見逃してもあまり後悔せずに、他の事に少しは興味を持ちたいです。 TVがなくなればTVを見なくなる、 なんて極端に言う人も多いと思います。 実際、私が一人暮らしを初めたときに TVをもっていかなっかたのですが、 何も困ることはありませんでした。
- 1qaz
- ベストアンサー率52% (13/25)
私のテレビをあまり見ない理由は、テレビの前にいることに耐えられない事かと思います。 全てをマイペースでしたいためか、CM、ダラダラしたシーン、トークの間にさえ、耐えられない事などが原因です。しかも、電源をつけたら、消すってことすら、めんどくさいので。ニュースは見たりします。その他の番組は、この時間、この場所に拘束する気かっ!!と思ってしまいがちなので、どうしても見たい番組は録画しますが、撮ったものを見ずに、重ね撮りしたりもします。見るときは、つい早送りしながら見てしまいます。 ズボラな性格のため、一日がなぜかあっというまに過ぎてしまい、毎日何をしているのかよくわかりません…。外に出るとTVはないし、帰ればしなくてはならないことをし、寝るくらいでしょうか。他には、運動したりとか。私は女なので、体のお手入れ等。よくTVと比較される、読書は好きなペースで読め、途中で止められるのが便利です。あとは、TVを見ること以外にしなきゃならないこと(思い込んでるだけだとおもいますが)があるのでTVが気にならないのかもしれません。 私の場合は極端ですし、ある意味人間として大丈夫か!?ってかんじです。
- fuelempty
- ベストアンサー率13% (100/761)
夜勤専門の仕事をする。 帰ってきてもみれるのは、通販の番組。 私など見たい番組など有りません。 プロ野球などうるさいだけ。見るだけ無駄。 見てれば、無駄にはなっても、生活の足しにならないし。 テレビ見るなら、読書とか、新聞とか、ネットとか。 もう少し「活字」のある生活も。 私の友達で、テレビとゲームの毎日な奴が居ます。 実際、ペンで文章書くのに四苦八苦ですからね。 ネットで、メル友が居るらしいが・・・・。 テレビと、読書の決定的な違いは、メル友と、文通相手の違いににているかもしれませんね。
- 1
- 2
お礼
たくさんの回答本当にありがとうございました。 テレビがあること事態よくないんですね。 勉強に集中できないのは、テレビより自分の問題なの かもしれませんね。最後の方の回答は、そんな生き方もあるのだな、とテレビ以外のことにも関心してしまいました。素敵な生活ですね。皆さんの意見を見ていて、テレビを観る事でたくさんのものが犠牲になってしまうのだな、と思いました。ほどほどにします。 参考になりました。