• 締切済み

どうようにHP制作会社に依頼すれば、意図したページが作れるでしょうか

個人的な事務所でホームページをもっています。 その事務所の先生からの依頼で、ホームページの運営を手伝うことになりました。 (その事務所の人間としてです) 制作は、業者にお願いしてるのですが、あまり出来が良くないように思えます。 先生も希望をドンドン言うものだから、コンセプトも方向性もない、ぐちゃぐちゃのページです。 どのように発注依頼をすれば、こちらの意図するページが作れるのでしょうか? 実際に、会社の担当で関わっている方、また仕事で受けている方良いアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • ahsblue
  • ベストアンサー率58% (23/39)
回答No.2

>それから、イメージ的にこんな感じをいいたいので、ホームページビルダーでトップページだけ作ってみました。 >それって、業者サイドとしてはやりにくいですか? やりにくどころか、大歓迎です。(自分の場合は) イメージはどうしても文章や口頭では伝わりきれないものです。 自分のユーザさんはWORDでイメージを送ってきますしね! 製作側としてはできるだけユーザさんのイメージに近づけようと努力するわけですから、できるだけ具体的なイメージを伝えてあげてください。 きっと良いページが仕上がると思います。 では、がんばってください!

  • ahsblue
  • ベストアンサー率58% (23/39)
回答No.1

こんにちは、私は今まさにホームページ(以下HP)の製作依頼を受けて仕事をしています。 まず、tsamuさんも書いている通り、コンセプト、方向性を一番最初に決める必要があります。できれば製作側、依頼側の両方が出席した会議形式が良いと思います。 製作側としては、HPで何を伝えたいのかが明確になるほど作りやすいですね。 質問であるような、あれもこれもというパターンでは良いページができることは稀だと思います。(製作側が混乱するだけです) 以下の内容を製作担当の方と話し合いをもたれてはいかがでしょうか? 1)HPで一番伝えたいこと(コンセプト) 2)HPのありかた(情報の質重視または、情報量重視) 3)掲載する情報の収集方法(情報収集作業の分担) 4)イメージカラー(これだけでHPイメージが格段に違います) 5)集客の必要性(内部のみの利用か、一般向けか) などなど・・その他にもいっぱいありますが、まずは上記5つを「先生」もまじえて話あってみてください。きっと良い方向性が出ると思います。 後、1つアドバイスですが、内部利用のHPでにとした場合は、お客様は世間一般の皆さんとなります。先生がお客さんではないですよね?(事務所から見てです) ありがちなのが、悪い方向に向かいそうな時にストップをかける人がいない・・という状況です。必ずストップをかけることのできる人は必要です。製作側から見ると依頼側はお客様ですから、基本的にストップは難しいんですよ~。

tsamu
質問者

補足

ありがとうございます。 おしゃるとうり、ストップをかける人間が誰もいなかったので、そんな状態になったのだと思います。 週に1度、先生と打ち合わせをして、後は在宅という形で仕事してます。 業者さんとも月1度のミーティングがあります。 業者さんとはそのとき、はなしが出来ますが、それ以外は先生をとおしてでなければ無理な状態です。 情報的にかなりのボリュームになったので、1つに会社案内のHPと、 もう一つ別に専門的な情報提供や情報収集のページにしようということになりました。 とりあえず、会社案内的なものをまとめたいと思っています。 情報の量より質重視で、情報的には先生がしていることをアップしていく、一般向けです。 カラーも決めたいと思います。 それらを踏まえた上で、まだ気をつけたほうがよいことがありましたら、お教えいただけますか? よろしくお願いします。 それから、イメージ的にこんな感じをいいたいので、ホームページビルダーでトップページだけ作ってみました。 それって、業者サイドとしてはやりにくいですか?

関連するQ&A