• 締切済み

病院の付き添い看護(差し入れ)

先日、義祖母が倒れ入院し、義母が姉妹と付き添っています。 私には小さい子供がいて、何もお手伝いできないので、せめて何か差し入れでもしようかと思うのですが、どんな物がいいのかわかりません。 付き添い看護の経験のある方、付き添い看護中に役に立った物や欲しかったものなどを教えてください。

みんなの回答

  • bacchus78
  • ベストアンサー率36% (58/158)
回答No.3

身内が入院しています。 植物は「根付く、枯れる」と言われることや衛生面の問題から、免疫力の衰えた患者のいる病棟では敬遠されたり禁止になっている病院もあります。最近では売店で花を扱わない病院もあります。 患者本人のための物は家族に任せて、付き添いする人のサポートになるような物がいいと思います。 大部屋ではスペースが狭くて荷物が多く置けないので、ミニサイズのジュースとか、小分けになったお菓子が重宝します。他の患者さんへのお裾分けにも便利ですし。 患者は匂いに敏感になっているので飲食物は匂いが強くない物が良いです。 うちの場合はフェイスタオル、バスタオル、タオルケットが大量に必要でした。オムツを使っているので古新聞やお尻ふきに使う古い下着などが必要でした。 貰う方は明らかに不要な物でも断りにくく、狭い病室が更に狭くなってしまったりするので、一度お菓子でも持って偵察に行ってニーズをリサーチしてみたほうがいいと思います。

chobi
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 祖母は大部屋に入院しているので、邪魔にならない配慮も必要ですね。一度、栄養ドリンクとみかんを持って行ったんですけど、長引きそうなので、今度はお菓子を持って行ってみようと思います。

noname#44083
noname#44083
回答No.2

意識がない状態(眠っている)や、食べられない、起きたり散歩など出来ない状況だと、付き添っているだけ・見ているだけで言葉は変ですが退屈です。 ありきたりですが、お花やご趣味の本、ただ普通の雑誌でもいいと思います。(大変な状況だと、本の内容はほとんど頭に入らないですが、気休めになります) お花は心癒してくれますので、お花好きでしたら看護疲れも少しは癒してくれるかもしれません。 (お花は義祖母の方の病状にもよるかもしれませんが) 院内は携帯電話は使用できないので、使用する時は院内の公衆電話か、外に出ないといけません。 わざわざ外にかけに行くより、公衆電話の方が近くにあったり楽だったりするので、テレフォンカードはかなりつかいました。 もちろん、義祖母の方もしばらくは院内の公衆電話を使用するようになると思います。 もちろん、お見舞金をあげればその中で必要な物を買う事ができるので、とても助かります。

chobi
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当はお金を出したいところなのですが、お義母さんはすごく気を遣う人なので、気持ちの負担にならずに役に立つものがあれば、と思って探していました。 私自身も出産の時以外に入院の経験はなく、もちろん看護の経験もないので、どんな様子なのかあまり想像ができずに困っていました。経験者のお話を聞けるだけでもすごく参考になります。どうもありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  私の経験からでは,日持ちがして,人に配りやすい食べ物がいいと思います。  個室でしたら別ですが,何人かの病室ですと,結構,患者同士で,もらい物の交換したりしますので,お返しと用と言うことですね。

chobi
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 患者さん同士でもらい物の交換などがあるんですね。参考になりました。

関連するQ&A