- ベストアンサー
この症状を即座に回復させる薬はあるのでしょうか?
私は現在精神科で「メレックス」と「ハンゲコウボクトウ」を処方されています。 打たれ弱くてマイナス面をリアルの知り合いに改めてもろに指摘されたりすると、 頭の中がパニックになるというのか・・・・・ 表現しがたい苦痛に頭が冒されます。 痛いでも痒いでもない、脳内ホルモンが過剰分泌されているとでもいうような 脳の中に強い酸でも吹きかけられたような、 脳に何かがしみるような、そんな感覚でした。 横隔膜がぶるぶる震えるような感覚はするわ、体は氷のように冷えるわ(自律神経失調症の投薬中)、体を立て直そうと呼吸は荒くなるわ、さんざんでした。 必死に鼻呼吸や腹式呼吸などして体を持ち直そうとするのですがなかなか回復しないので、仕方なく眠るのです。 この表現を精神科でしたら、症状に合った薬を処方してもらえますか? 少なくても処方されている薬では利いた実感がありませんでした。 この「感じ」があまりにきつくて、生きることからも逃げたい一心になるので、頓服薬が必要なんですが。 医師からは「とりあえず漢方で穏やかに対処しましょう」といわれましたが、半永久的に飲みつづけるのはイヤなので、できれば 対症療法が安くていいなぁと思い始っています。 他に医師に伝わりやすいよい表現方法があったら 併せて教えてください。よろしくお願いします。 PS:管理センターさまへ。別カテゴリの同質問は後ほど削除しますのでこちらは消さないでください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 なかなか難しい表現ですが、わかる様な気がします。 私はパニック障害等で通院しています。 私の発作も呼吸が荒くなる、(横隔膜ではないのですが)体が震える、頭の中の血が引くのか血が上るのか・・とにかく訳のわからない状態ですね。 rupoさんは今通院しているとの事ですが、それは自立神経失調症でですか? メレックスという薬は抗不安薬ですかね? この症状を医師に伝えていないのならすぐにでも伝えるべきです! 勝手な想像で申し訳ないのですが、主治医の方はrupoさんの緊迫した状態に気づいてないのかもしれません。もちろんそれはご本人がちゃんと伝えなければいけません。 ここに書かれた感じでも充分ですし、またはもっと細かく症状を伝えて下さい。 私も原因不明の体調不良と続く発作で精神科へ行き、頓服合わせて薬を処方してもらい少しは良くなってきましたが、数ヶ月もすると精神的に落ち込み始めてしまいました・・そこで強めの薬を処方されたら全く人が変わった様に体調が良くなってきたのです。 違う薬を処方されるまで半年かかりました。もちろん先生の様子見もあったのでしょうが、わたしがハッキリ症状を伝えなかった事で先生も理解し難かったのだと思います。 医師に伝わりやすい表現方法とはありのままを正直に、恥ずかしがらすに・・ですかね。 あとは結構先生の前だと何を言っていいかわからなくなる時があるので、日頃の苦しさをメモして持っていくのも良いですね! 現在通院されているのなら、主治医の先生とも少しはコミュニケーション取れているはず。 相手はプロなんですから、一生懸命表現してもなかなか伝わらなければ相性が悪いのか腕が悪いのか・・(良い先生だったらごめんなさい) まずは早くに病院へ行く事を願います。 お大事に。
その他の回答 (2)
- bananakiwi
- ベストアンサー率19% (30/156)
こんばんわ。私もうつ病と診断されて1年半程前より心療内科に通っています。今では、国の援助も受けられるようになり、長期に渡る精神治療の辛さを少しは味わっているので、rupoさんのお気持ち、分かります。 さて、お薬の件ですが「メレックス」については初めて聞く名前の薬だったので調べてみました。 「おだやかな鎮静作用と軽い催眠作用があり、筋肉のこりをほぐす作用もあります。神経症だけでなく、消化性潰瘍などを伴う精神的な緊張や、自律神経失調症などによる種々の症状(不安、不眠など)を改善します」とありました。 ハンゲコウボクトウについては漢方薬ですよね~。でも漢方は高いですし、なかなか飲みにくい。私も心療内科で勧められましたが、断りました。 今は私はトレドミン、リーゼ、ガスモチン(トレドミンを飲むと副作用で気分が悪くなるので胃薬です)それとデパスの4種類を服用しています。 大分いいですよ。 とにかく、精神科医にも色々な先生がいますし、色々な治療方法等ありますので、自分の思った事をきちんと伝えられて、また先生がきちんと話を聞いてくださる方と巡り会えたらいいなあと思います。また、薬で分からない所があればyahooの健康で薬情報が出るので検索出来ますよ。 対症療法とおっしゃってるのに薬の話ばかりですみません。でも最低限度きつければ薬に頼るのも一つの手だとも思うので、一つのアドバイスとして受け取って頂ければ幸いです。
- kokorom9696
- ベストアンサー率22% (37/162)
そんな薬は ないと思います。