- ベストアンサー
プログラム
プログラム言語ってたくさんあるみたいですが、初心者は何をやればいいのでしょう。と言いますか、どのプログラムはどういうことに向いているか、どういう特長があるかなどを教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり詳しくはないのですが、とりあえず知っているものだけ。なお、文中の語句については インタプリタ http://computers.yahoo.co.jp/dict/programming/tools/1269.html コンパイラ http://computers.yahoo.co.jp/dict/programming/tools/compiler/1302.html バイトコード http://computers.yahoo.co.jp/dict/programming/1367.html オブジェクト指向 http://computers.yahoo.co.jp/dict/programming/object/2099.html BASIC 初心者向け(と言われている)。有名なのはN88BASICとか。あまり難しいことは出来ないので、あくまで練習用だったりする。多くはインタプリタ。ただ最近は、ActiveBasicやPureBasic(外国のもの)など、コンパイラ型で、本格的なプログラムに対応している個人作成のものも出てきている。ほかに有名なものはVisualBasic(MicroSoft社)とか。 C言語及びC++言語 最も多く使われている(と思われる)言語。コンパイラ型言語。簡単なプログラムから本格的なプログラムまで幅広く作成できる。C++はCの発展版であり、オブジェクト指向に対応している。文法はBASICよりもほんのちょっと難しいが、参考文献が多い分、とっつきやすいかもしれない。 JAVA あんまり詳しくないんだけど、とりあえずオブジェクト指向に対応した言語。作成されたプログラムはバイトコード。どのようなプラットフォーム(OSとか)でも稼動できるようにするというコンセプトのもと、JAVA VMが入っている環境ならどのようなプログラムでも、そのプラットフォーム用にプログラムを作成しなおすことなく、ほぼ同じようにプログラムを稼動させることが出来る。
その他の回答 (3)
- zed314
- ベストアンサー率26% (4/15)
個人的には、Javaがお勧めです。僕は、プログラミングをJavaで始めました。開発環境がタダなので、VBなどを買うより非常に経済的!しかも、デフォルトでGUIが使えるので、コードを書くのが非常に楽!まあ、どの言語を使うにしろある程度の努力は必要になってきますし、複雑なプログラムを書くようになってくると、数学の知識も必要になります。複雑なコードと向かい合うのは決して楽しい作業ではありません。
- 参考URL:
- http://java.sun.com/
- opapa
- ベストアンサー率43% (200/460)
数式計算に向くもの、事務処理に向くもの、ビジュアル表現に向くものといろいろありますが今初心者で総合的にやるとするならVB(ビジュアルベーシック)ということになるでしょうか。 初心者ということですが、どの程度の初心者なのでしょうか。 普通に仕事や趣味でパソコンを扱う程度で言語でプログラムを組む必要に迫られることはあまりないでしょう 今はそれぞれに専用のフリーソフトやツールが無数にあるわけですし 何も分からずに最初から言語を勉強されようというのでしたら、言語を扱うにはパソコン内部でどうやってデータが処理されているかというそれなりの知識は必要になります。 私の個人的なオススメとしてはエクセルなどのマクロをや関数などをまず完全にマスターされてみてはどうでしょう。 変数・関数などの概念やプログラムの流れといったものがけっこう身につきます。それからプログラムを勉強するとけっこう似ている部分もあり、分かりやすいと思いますよ。 あくまでも個人的な意見ですが
- jyuzou
- ベストアンサー率41% (97/231)
新しいことをはじめるには努力が必要です。 過去ログを検索するぐらいの努力は最低限しましょう。 その上で、もっと具体的な話として質問するべし!