- ベストアンサー
Pマークとファイアーウォール
よろしく、お願いいたします。 当社はPマークの取得を検討中ですが、業務上、ファイアーウォールを設置する事が出来ません。 もちろん、高額なファイアーウォールを設置すれば問題はないと思いますが、経営上、あまり高額なファイアーウォールを設置する事が出来ません。 Pマーク取得にはファイアーウォールは絶対条件でしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どれぐらいの規模でどのような運用をされてるのかによると思います。 個人情報の存在する端末やサーバーが接続されているネットワークがインターネットに接続されてて、出入り口にファイアウォールが無い、だと、「合理的な安全対策を講じなければならない(JISQ15001/4.4.4.2)」に違反するとされる可能性があると思います。然し単に何台かのクライアントPCがインターネットに接続できるようにする環境ぐらいでしたら、クライアントPCごとにノートンインターネットセキュリティーとかウィルスバスター入れとくぐらいでもファイアウォール有りと言えます。ネットワークって言ってもサーバーが無いような環境だったらたぶんこれでも充分。具体的にファイアウォールが無いとダメという記述があるわけではないですし。 個人情報保護法で言う「個人情報データベース等」が入ってるサーバーが接続されてるネットワークがインターネットに繋がってて、ファイアウォールが無い、だと、Pマーク以前に4月から全面施行される個人情報保護法の安全管理措置義務(20条、未施行)違反になると思います。 そういう場合はPマークの審査でも「ファイアウォールはありません」とカミングアウトすると、認定もらえないと思います。現実には自分からカミングアウトしない限り審査でサーバールームの構成の実態審査まではしなかったと思いますけど。ちょっと自信ありませんが。 「業務上、ファイアーウォールを設置する事が出来ません。」の事情が詳しくわかりませんけど、ファイアウォールなんて安いのだと2万円ぐらいで売ってますし、Pマークはさて置きつけといたらいいんじゃないでしょうか?運用なんか設定でどうにでもできますよね?
その他の回答 (1)
- ootsu
- ベストアンサー率46% (340/738)
Pマーク取得には、監査に耐えうる基準書および社内体制が必要です。 必ずしもファイアオールは必要ありません。ファイアオールなしで個人情報漏洩しない運用を考えてください。 たとえば、使用しないときはインターネットを切断する などすればリスクが小さくなります。