• 締切済み

見られたくない気持ち

家族と住んでいますが、とにかく自分の事を知られたく ないし、見られたくありません。 部屋は絶対見られたくないし、持ち物や通帳、 持っているCD、本、写真、行動、買い物の内容 全ていやです。食事も一緒にしないし、露出する服は 絶対に着ません。パソコンの履歴や、友達の人数 体重や所持金の金額、数字に関するものは結構いやです。友達にもあまり言いたくない情報は教えません。 中でも、体重、部屋を見られる事はどんなことよりも いやなくらい相当いやです。 兄弟や友人に見られて、真似されたくない気持ちも ありますが、それだけではありません。 たまたま外食に行ったり、何か買ったときに、 家族が自分と同じものを頼んだり、買ったりするのが どうしても許せません。 自分と全く違うものを選ばないと怒ります。 どういう病気の可能性があるでしょう? こうなってしまった要因は分かりませんか? このままで生きていきたいけど見られたり真似される ことが耐えられないようなストレスになっているので どうしたらいいか分かりません。 小さい頃兄弟が何でも私の真似をしてきたのが イヤでたまらなかったのも関係あるかもしれません。

みんなの回答

回答No.3

>実はカウンセリングには通っています。 !そうでしたか! >まだ一年も経たないくらいにしか通っていない のですが~違うな、と思うようなら先生を変えるのも いいですね! そうですね。本当に人の心がよくわかる、「真のカウンセラー」とも云うべき人は、人の話を聞き出すのも、やるせない気持ちを癒してくれるのもとてもうまいです。ただ、信頼関係が築けないと(ある程度仲良く(?)なる)うまく話はできないでしょうから、今の先生に特に不満がなければ、続けてみるのがいいかもしれませんし、「どうしても話しづらい…」と思えば、違う先生に代わっていただくのもいいと思います。 私も、今の先生はとても信頼していて、もう本当に「学校の先生」「尊敬している教授」のように何でも話せていて、大好きですが、最初は「なんかバカにされてる感じがする!鼻で笑ってる!」なんて、被害妄想がありました^^;それは、やっぱり症状が出ているときは、人のことをすんなり受け入れられない部分があるのだと思います。 私と全くパターンが一緒だとは思いませんが、先生との会話を大切にして、信頼できる関係を築けたら、問題解決はすぐそこだと思います。色んなこと話せる間柄になるといいですね^^ ところで、好きな人は芸能人くらい、と書かれていましたが、私は、芸能人でも全然かまわないと思いますよ! 問題は、好きでいて楽しいか、その人から得られるものがどれだけあるか、だと思います。 かくいう私も高校3年ごろから4年間程、ずっと好きな人(芸能人)がいました。周りは「恋に恋してるのね」とか「まだ本当の恋愛知らないのよ」なんて云いましたが、私は真剣でした。その人から得られたものは、かけがえのないものです。今でも、とても大切な人です。その人がいなければ、今の私の経歴・趣味・才能(?物を創る力。)・人脈などはなかったでしょう。 相手は誰でもいいです。そういう、かけがえのない人を作って、そこから色々な経験をしてください。 好きな人って、その存在だけで、言葉にできないくらい大切なものをたくさんくれます。 …偉そうに自分の経験だけで色々言ってしまいましたが、的外れだったらごめんなさい; 何か少しでも参考になれば幸いです。

sora211
質問者

お礼

再び回答したいただき、ありがとうございます。 うらやましいですね。信頼できる先生に出会われて。 私は先生の問題もありますが、病院に行っても カウンセリングでもなかなか本当の事が言えなくて ついうまくいっているように話してしまったりします。 なので時間がかかっても自分のことをきちんと話せるまで続けていきたいです。 芸能人でもいいですよね。私もそう思います。 いろいろと参考になりました!

  • hihiuhyy
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.2

今はそういう年頃なんじゃないかな? (年頃とかで一くくりにするつもりはナイですよ) 今の状態が何年も続くとは思えません。 今はご家族と同居な訳だから、これから自立して自分のお金で生きていく事になるんですから・・・。 と言った所で、イマイチ実感が湧かないかも知れませんね・・・。 「いつまでもあると思うな金と親!」というじゃないですか。 ところで、好きな人とかいませんか? 自分と釣り合わなくってもいいんです。 人生を楽しくするコツは好きな人を一人つくることです。 それから、いやよね・・・。真似されるのって・・。 私は過去にそういう友人がいて、私の書いた絵をさらにアレンジして上手に仕上げて、私の目の前で彼女が回りに褒められている状態を何度も経験しました。 真似されないような高度な感覚を身に付ければ相手は困るだろうと努力しても、相手も真似のプロ!そう簡単には引き下がれません。 結局生きている時間や環境が同じ様な所があるので、(しかも私は芸術的なセンスがある訳でもないので) 本当に簡単に真似されて・・・。 その友人とは些細な事で喧嘩して、その際今言った真似の件を付け加えた為に・・・。 喧嘩別れして何年も会っていません。 後で気付いたのですが、真似したくなる程いい感覚を私が持っていたんだ、と他の友人から聞いて分かりました。 何だかつまらない事で自分は怒って友達を一人なくし、損した気持と友人に対して申し訳ない気持になりました。 私のような気の強い方じゃないと思うので気持を溜めてしまうのでしょう。 人はそんなに強くないから大丈夫。 皆そう、怒りたいときは怒って。泣いて。笑って。 そうやって生きていくんです。 嫌な事が分かっているなら排除してしまえばいいじゃないですか。 人に迷惑の掛からない事なら自分を守る為です、自分を隠す事も戦う手段なのかも知れません。 今は方向が分からない船に乗ってしまっているようですが、灯台は必ず近くにあります。 安心して生きてください。 いつか笑い事にしたい悩みですね。

sora211
質問者

お礼

そうなのですか。年齢もあると思う のですが、10年以上続いています。 好きな人ですか。いいですね。 できればいいと思います。 芸能人くらいなので。 無理に全部治そうとしなくてもいいかも しれませんね。 参考になりました!

回答No.1

質問者さんほど強い気持ちではないのですが、 私も数年前まで、家族に部屋のドアをいきなり開けられる・私のいない時に勝手に入られる・私のお気に入りのものと同じものを買ってこられると不愉快(親としては、「これ気に入ってたでしょ?買ってきたわよ」という感じなので、今思えば嬉しいことなのですが、その時は「自分だけのお気に入り」は誰にも知られたくない・自分で買いたい・他人に使われたくない…という気持ちでした。) 友人にも、真似…というか「そのTシャツすごいかわいいね!どこで買ったの!?」と云われると、「…行って同じもの買うつもり?」などと、嫌な気分になる時期がありました。 最近では、このような気持ちは全くといっていい程、消えてしまいました。 それは、自分の心に余裕が出てきたというか、生活環境が良好になり(今は家を出て大好きな仲間達と下宿生活をしています。実家に帰って、3週間くらい泊まることもありますが、部屋etc見られても全く嫌ではないです)、精神的にゆとりが出て、健康になったというか、…いつも笑顔で、何を体験しても貴重な体験ができたor幸せだなぁ~^^と感じることができるようになったからだと思います。 私はもともと我が強くて、一本木で、譲れないことはとことん譲らない、というアツイ性格でした。 その性格のせいもあり、周りと衝突することが多く、家庭環境が複雑だったこともありますが、精神的に疲れて、入院するまでになってしまいました。 一時は重度のうつ症状でした。 メンタル系のクリニックに通うようになって、「見られたくない気持ち」含め、「自分は何でこんなにイライラしてしまうのか?」など、長年に渡って、先生のカウンセリングを受けてきました。 感情の起伏が激しすぎて疲れてしまうところがあるので、もう少し落ち着けるようにお薬を飲みましょう、ということで、投薬とカウンセリング、両方からのアプローチで治療していくことになりました。 今でもアツイところはあると思いますが、他人を自然に思いやったり、みんなが楽しくなることを優先して考えるようになった気がします。 自分がこのようになれたのは、専門家にカウンセリングというカタチで、自分の心の具合を探って、自分をより知り、自分以外の人間の感情を知り、自分に最適な環境を自分で選択し、精神的に良いことを心がけるようになったからだと思います。(脳の働きや、なぜうつになってしまうのか?というような書籍も多く読みました。) 専門家と、医学(脳(心)の働きが良くないのを改善する薬の働き等)ってすごいなぁ、と感動しました。 質問者さんのほしい回答とは違うかもしれませんが、 あまりイライラしてしまうようなら、自分を知る意味で、一度カウンセリングの門を叩いてみることをオススメします。 日本では、「カウンセリング」「心療内科」などというと、「心が病気な人」と捉えられ、誤解されがちですが、欧米では、カウンセリングを受けない人の方が少ないぐらいだそうです。 誰にだって、どうしようもない感情、ストレス、他人からは理解されないけど、我慢できないこと、ってあるのです。 それを専門家の方に相談して、どうやったら、自分の心の負担が軽くなるか、を二人三脚で考えていく、というのは、とても自然なこと。 ストレスの多い現代社会に生きる人々には、とても必要なことなのではないかと思います。 ぜひ一度、口コミで評判がいいところを探して(メンタル開業医の中には、良くわからない独善的な考えの人もいることは確かです;;)、カウンセリングを受けられることをオススメします。私は大学病院の精神科に通っていますが、3回先生が変わって、心から信頼できる良い先生にめぐり会えました。(それ以前の2人の先生も、もちろん好きでしたが、今の先生ほど相性は良くなかったです) きっと、何回か通って先生との信頼関係を築け、お話しをしている内に、心が軽くなってくると思いますよ^^! (私はいつも先生と話をするのが楽しみで、診察の日が待ち遠しいくらいです。^^)

sora211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は精神科、心療内科に偏見は全くありません。 実はカウンセリングには通っています。 まだ一年も経たないくらいにしか通っていない のですが。いろいろ悩みがあり、なかなか本題がうまく 伝わらないので、時間がかかっても続けてみます。 違うな、と思うようなら先生を変えるのも いいですね!

関連するQ&A