- ベストアンサー
下水工事について
来年1月から施工する下水工事(下請け)の監督を上司に命じられました。初めてのことなどでよくわからない部分もあるのですがその中でも汚水ますの設置工事を行うのに各家庭(設置予定家屋)に一軒ずつ「汚水ます設置の説明」をしなければならないと言われました。いったいどのように説明したら住民の理解を得られるようになるのでしょうか?また工事を施工する際の留意点などがあれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は監督ではありませんが、排水設備の説明をしたりする 仕事をしているので、どうやってしているかというと、 まずはますとは何かということから入る。 (ますは、取付管と宅内の排水設備を結ぶために 必要なもので、つまりがあった場合に必要な もので・・みたいに) 次に費用負担の問題(公共ますなら自治体持ちとか 補助金が出るかとか・・) そして、工事についてどこに取付管やますを つけたらいいかを家主に聞きながらアドバイスする。 この3点セットで、質問があれば答えるという 姿勢でいいと思います・・。 ちなみに、行政の人もいないと何かいわれたときに トラブル(ますを設置してくれないとか)が 生じますので・・。 あとは、事前にアポを入れてから行きましょう!
その他の回答 (3)
- nagayan-aichi
- ベストアンサー率18% (54/293)
下水本管の経験はありませんから、 あくまで参考程度に 何の知識もない一般の人はこんなことが知りたいのではないでしょうか? 「一時的に水道が使えなくなるのか?」 「車の出入りは出来るのか?」 「何日くいらいで、作業終了するか?」
お礼
そうですねご参考にさせていただきます。
- omokajiippai
- ベストアンサー率24% (52/215)
新規本管布設に伴った宅内最終桝設置でしょうか? まあ何にしろ個別で回るのでしたら、案内チラシを持って行くべきでしょう。 そこに簡単な工事内容、工期、工事時間、責任者の連絡先などを記載しましょう。 工事の迷惑度にもよりますが、一緒にタオルなんかを持っていくと高感度UPです。 施工中最も気を付けるのは清掃です。 職人さんの吸殻、空缶、ペットボトル、弁当の空き箱には特に気を使ってください。 毎日、監督自らチェックし、施工範囲周辺も掃除すると良いでしょう。
お礼
やっぱり作業終了後の清掃は大切ですよね、ありがとうございます。汚水ますについては宅内最終桝です。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
本管工事なのでしょうか? 「汚水ますは、下水管への引き込み口になるので、各戸の配管工事予定位置に合わせて取り付けます。」 「取り付け希望位置によっては、宅内配管が長くなるので、排水管の施工距離が長くなり宅内配管の工賃が上がります。」 のような事で良いのでは?
お礼
ご返答ありがとうございます、参考にさせていただきます。ちなみに本管工事です。
お礼
aiaichannceさんのご意見とても参考になります。事前にアポを入れて行き、質問があれば答えるという形で接していけば家主さんも分かってくれるでしょうね。どうもありがとうございました。