- ベストアンサー
解約そして・・・
簡保の養老保険を解約しようと考えています。 ここまでの払込金額は5年と4ヶ月払込しまして 321万円でした。 そこで解約払戻金を確認しましたところ330万円だった ので解約しても損は無いので近々解約しようと思って います。 そして解約後は5000円位の終身の医療保険に加入すれば いいかなと考えております。 一応生涯独身のつもりですし、死んだ時の事は葬式代だけ 貯金のこせば済むと思うのでこれで良いと思っています。 皆様どぉ思いますか? 忌憚の無い御意見下さい。 当方、三十路真中歳です(笑)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡保の養老保険を解約するとの事ですが、現時点で現金は必要ですか?もし、必要でなければ、払い済み保険にすることをお勧めします。払い済み保険とは、以後の掛け金の払い込みを停止し、保険を残しておく方法です。以後も適用利率で運用されますので、満期時のお金が今の解約返戻金よりかなり増えます。郵便局も払い済み保険は嫌うはずです。 次に医療保険ですが、私もyukizouさんの考え方に賛成です。保険は最低保障でいいと思いますよ。統計では、入院した場合の自己負担額は日額12,900円とされております。そこまでの保障を補う保険に加入すると一生涯でいくら掛け金を払うことになるでしょうか? それであれば、将来の医療費のために、別に貯蓄をしていく方法もありだと思います。なぜ、このような話をするかと申しますと、生存時のリスクも考慮した方がいいと思うからです。老後はお金が無いと生活出来ませんよね。なんてたって、毎日が日曜日ですから。 参考になりましたでしょうか?
その他の回答 (4)
- kotobo
- ベストアンサー率50% (3/6)
払い済み保険の注意点ですか? 特に無いですよ。一度郵便局に確認して、保険金額を確認してみてください。 アフラックの掛け金は他の会社と比べても安いですよ。会社の経営状態もいいですので、お勧めですね。お選びのパターンだとかなり充実しています。終身払いなので、生存している限り、5,538円を払い続ける事になりますので、その点だけを充分考慮してください。ちなみに今から40年間払い続けたとして、保険会社に支払う掛け金は、2,658,240円となります。まぁいいところではないでしょうか。
- kotobo
- ベストアンサー率50% (3/6)
払済保険の件、補足します。yukizouさんがおっしゃっている通りです。保険料(掛け金)の払い込みは必要なくなります。又、その時の解約返戻金を元金として、加入時の予定利率で保険金額が決定します。 一度、郵便局に聞かれたらいいと思いますよ。聞き方は、この養老保険を今、払い済みにした場合の保険金額はいくらになりますか?と。その保険金額が、満期の時、現金で戻ってきます。(普通養老保険の場合) 実は、私も以前持っていた郵便局の特別養老保険を払い済みにした経験があります。特別養老保険とは、単独の養老保険に定期保険がついているものです。yukizouさんの養老保険は死亡保険金額と満期金額とが同額ですよね。それが普通養老保険です。 何か不明な事があれば、また返信ください。
お礼
ご丁寧なご回答有り難う御座いました。 明日にでも郵便局に行ってみます。 また宜しく御願い致します。
補足
>保険料(掛け金)の払い込みは必要なくなります。 >又、その時の解約返戻金を元金として、加入時の予定利率 >で保険金額が決定します。 保険料の負担はなく、解約返戻金を元金として加入時の 予定利率で運用してくれる。 私の場合だと現在の解約払戻金なので330万円+αですね 現在の低金利時代には嬉しいですね。 でもなにか注意することはないでしょうか? 心配性なのでよろしく御願いします(^^; また、今後はアフラックの <21世紀がん保険> 2,388 円 + <特約MAX21> 2,140 円 + <特約もっとワイド> 1,010 円 月払保険料 5,538円 に加入しようかと考えていますが終身払いなので 保険料としては安い部類ですよね? こちらについても甘えついでに御意見ください。 宜しく御願い致します。
- hoken24
- ベストアンサー率34% (183/524)
FPのはしくれです。 健康保険の高額療養費制度がありますので、300万円の現金があれば、自家保険として、保険としては、がん保険だけでも大丈夫と思います。 また、差額ベッドを希望しない場合は負担の必用ありません。 1か月額1医療機関で72,300円を越えた部分は請求で戻る制度です。 一般の方 72.300円を越えた部分の99%が戻ります。 高所得者 標準報酬月額56円以上 139.800円を越えた部分 の99%が戻ります。 住民税の非課税者 35.400円が負担の限度 がんで健康保険を使えない場合は高額療養費制度は缶家ありません。100%自己負担です。 未認可の治療方法・抗ガン剤の他に認可の薬でも、投与の量が決められている上限を越すと100%自由診療になる場合もあります。 どうしても不安であれば所得補償保険の方が割安で、1回の期間が長いので、自動更新できるものにして下さい。 8日目からの支払いですが、1回の限度は365日とか730日です。
お礼
早速のアドバイス有難う御座います。 この歳になると独り身の今後が心配になるものです。 つっぱっていても・・・ね(^^; 情けないことです。 ご教授いただいたアドバイスを元に人生設計を考えて みます。 またよろしくお願いいたします。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
>解約払戻金を確認しましたところ330万円だった ので これを葬式代へ。 >5000円位の終身の医療保険に加入すれば いいかなと考えております。 会社員・公務員の方でしたら、こんなもの(120日型以上で)、自営業の方でしたら、日額1万~1万5千円で。プラス、ガン保険必須。 >貯金のこせば済むと思うのでこれで良いと思っています。 ダメっす(><) ガンとか、脳卒中とか、心筋梗塞とかでしたら、入院長期になりがちで、健康保険適用外の治療が多く、貯蓄で賄うのは困難です。例えば、ガンでも、血液、骨のガンとかでしたら、運が悪いと、出費1千万超えることもあります。 どうしても、と言うなら、ガン保険と三大疾病保障だけ入って、他を貯蓄で賄うとよろしいかと思います。
お礼
早速のアドバイス有難う御座います。 今のところソニーのSURE、アフラックの医療+ガン保険、 ワハハ・・のどれかにしようかと考えています。 >貯金のこせば済むと思うのでこれで良いと思っています。ダメっす(><) それと貯金って言っても300だけじゃ足りない事は 充分承知しております。 他にもアドバイスがありましたらお願いいたします。
補足
先ずは、ご親切な回答有り難う御座います >払い済み保険とは、以後の掛け金の払い込みを停止し、保>険を残しておく方法です。以後も適用利率で運用されます>ので、満期時のお金が今の解約返戻金よりかなり増えます これは、以後の保険料はどうなるのでしょうか? 保険料は無く、解約払戻金を元に残りの保険期間の間 加入時の利率で運用されるということでしょうか? お馬鹿な質問で恐縮ですが御教授ください。