• ベストアンサー

車を乗り続けたい

会社の車ですが、訳あって、いまの1300ccセダンを乗り続けたいです。このまま乗り続けたいのですが、何に注意すればいいでしょうか?現在20万キロ走行しています。不具合箇所は、これといってありません。まず壊れてくる具品を交換して行けば50万キロくらいはへっちゃらでしょうか?今後、「ATミッション」「エンジン」など、積み替えても乗り続けたいです。現在、9年経過しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.1

変えられない部品に注意してください。 特にサビには注意です。 剛性も低下するので注意してください。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんな本も出ています。 お暇なときにでも読まれてはどうでしょう? http://www.nigensha.co.jp/auto/bk_info.html?1108&INF=462

noname#10657
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • GEO-UBS69
  • ベストアンサー率14% (19/128)
回答No.7

#5です。 >車の「対応品」は10年くらいでしょうか?(発売停止から) 確か9年だった記憶があります!? しかもそれは全国のどこかに1個以上有ればいいので、探すだけでも大変だったり、重要部品でない物は販売終了からせいぜい5年位しか無いと思います。 下で書き漏れましたが、場合によってはメーターケーブルもチェックした方が良いかも知れませんね。 メーターケーブルや、サイドブレーキケーブルは多少代用が効くと思いますが、ディーラーや部品販売会社に当面供給可能か確認した方が良いかも知れません。

noname#10657
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • GEO-UBS69
  • ベストアンサー率14% (19/128)
回答No.6

#5さんも仰るように、早いうちにゴム製部品の確保をした方が良いと思います。 ドアやトランクのパッキング、サスペンションのブッシュ類(これは多少代用が効く)、ドライブシャフトブーツ(これは代用品があります)、エンジンマウントなどです。 オルタネーターやエアコン、パワステ用等のエンジン周りのゴムベルトは、寸法が合っていればいいので、最悪でもオーダーが出来るはずです。 車種によってはワイパーゴムが無くなる場合があるので、短いワイパーを使っている車種の場合、要チェックです。 以前はワイパーのゴムだけ売っていましたが、最近は見かけなくなってきました。。。 ご予算が有れば、9年、20万kmという事で、とりあえず足回り・駆動系・ブレーキ系統のオーバーホールしては如何でしょう? エンジンやミッションはブローしたくらいなら死にはしませんが、走行中に足回りが壊れてコントロール不能になったらまずいですから。

noname#10657
質問者

お礼

ありがとうございます。 車の「対応品」は10年くらいでしょうか?(発売停止から)

noname#40123
noname#40123
回答No.5

エンジンやATミッションは比較的容易に見つかるでしょう。 ショックアブソーバーやスプリング等は社外品を使っていく事になるかもしれません。 でも、ベルト類やゴム関係の消耗部品がいつまで残っているか心配です。 バッテリーは規格があえばどのメーカーでも大丈夫です。 どうしても、クルマのモデルチェンジで部品も変わる場合が多いので、残っている可能性は少なくなります。 それらの部品を確保しておいてもらった方がよいでしょう。 あとは、防さび対策をしておくしかないでしょう。

noname#10657
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベルト、ゴムですか・・・。 今からここらで、ゴムやベルト、パッキンの交換を行うというのも手ですね。すると、せめて倍の40万キロはいけそうですね。

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.4

1300ccで20万キロとは立派なもんです。消耗品 定期交換部品など より細かにチェックしていけば大丈夫かと思いますが これから起こり得る不具合とすれば シール パッキン類の劣化 それによるオイルの滲みとか でしょうか。 また ベアリング ブッシュなど 足回り部品のへたり 異音なども考えられますが 早めの対応と早期修理で回避できるものと思います。 50万キロはなんともいえませんが 不可能とも言い切れないと思います。大切にしてください。

noname#10657
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度会社の契約自動車屋さんに相談しましたが、新車を買ってください。の一点張りでした。

  • qwerty2
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

追加ですが、 メーカーはその車種が生産終了後 一定年数が経過すれば補修部品の生産を 中止します。 中止になって在庫が無くなる前に ストックも必要です。

noname#10657
質問者

お礼

ありがとうございます。 ストックしておいて貰うのは不可能です。

  • qwerty2
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

下回りや水分のたまりやすいドアの下側などの くさりに注意してください。 走行系は交換とかでなんとかなりますが ボティがくさり始めると錆との格闘が 始まります。 錆を発生させないように微弱な電気を 流す装置も売られています。 本屋さんにある「オールドタイマー」もしくは 「ノスタルジック」という旧車の専門誌に ヒントがたくさん載っていますよ。

関連するQ&A