- ベストアンサー
CCCDでない音楽の再生が出来ない
似たような質問はあるのですが望む答えが見つかりません。 市販のCDを購入しCDラジカセ等では聞けるのですが、パソコンで再生しようとしたらNO DISCと表示されCDを認識せず再生されません。(メディアプレーヤーも専用ソフトでもだめでした)そのCDと言うのは近頃耳にするコピー防止のCCCDの表記もありません。うちにある他のCDも聞けないのかと思って試したところ他のは自動的に再生されます。 ちなみに使用しているパソコンは近頃購入したものでWindowsXPです。 どなたかアドバイスいただければうれしいです。 知識不足でもしかすると情報不足かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.2
- hika_chan_
- ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおり相性なのかもしれませんね。うちのもう一台のPC(Win98se)のCDドライブだと再生できるのです。そうです、95年なんで(そこまでわざわざ調べてくださってありがとうございます)そんなこともないんじゃないかなぁ。。と思いますし、その普通の音楽CDのロゴもついていますし。 相性が悪いと言うのなら処置なしってことですよね。残念ですが、諦めます。 アドバイスありがとうございました。