• ベストアンサー

音楽CD作成

WMPを利用してCD-Rに音楽を書き込みラジカセにセットしたところ、最近購入したラジカセでは再生 出来ましたが、旧式のラジカセでは 「No disc」と表示され再生が出来ません。旧型機はWMPに対応されていないようです。尚、市販品の音楽CDは再生できます。 旧型機でも再生可能な音楽CDの作成方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

旧式のラジカセで読めるかどうかは、他の回答者の書かれている通りだと思います。 ですので作成方法と言うより、CD-Rに問題が有ると思います。 私も同じような事が有りました。 その時うまくいったのは、ソニーの記録面が青みがかったCD-Rは読めました。 他のメーカーの全体に銀色(CD-RWの様な感じの)がかったのはダメでした。 使われている旧式のラジカセで読めるかどうかはわかりませんが、価格もそんなにしませんので1枚買って試して見て下さい。

anthrs
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 新型のみの使用とし、旧型は廃棄処分と致します。 書き込み形式の違いと考えておりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

もしかするとMP3への対応/非対応ということもあるかもしれません。 旧型機というのはいつ頃購入したものでしょうか? とりあえず焼いたCD-RをPCにいれて、エクスプローラーで表示されるファイルの名前を少し書いてみてください。

anthrs
質問者

お礼

皆様の回答からCD-Rに対する旧型の感度の問題と理解できましたので 今後は新型のみ使用の対応とします。 有難うございました。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

旧型機で読めるかどうかは、何のソフトを使って書き込んだかが問題ではなく、どのメーカーのCD-Rに書き込んだかによるところが大きいと思います。 CD-Rは普通の市販CDとは違いそもそも反射率が低いので、再生機によって読めたり読めなかったりします。 なので、比較的反射率の良いメディアを使った方が、読み込める可能性は高いと思われます。 でもまあ、今は国内メーカーでも多少品質が良いくらいで、どっこいどっこいだと思いますけどね。 それにCD-Rに対応していない旧型機では、そもそも低い反射率のCD-Rを読めるようには作られていないので、ほぼ読めないと思って良いと思います。 色んなメーカーのCD-Rを試してみて、それでもダメならCD-Rはそもそも読めないと思って諦めるしかないと思いますね。 ご参考まで。

anthrs
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 書き込みファイル形式の違いではと思っておりました。 再生機の感度のの問題であったことが理解できました。 旧型は廃棄処分とし、新型のみで今後は対応します。

回答No.1

WMPではなくCD-Rに対応していないのではないでしょうか。 CD-Rは普通のCD-ROMと若干反射率が違いますので、昔のドライブには対応していないものがあります。 (この場合はCD-ROMしか再生できないということになるので対応不能です。ラジカセを買いかえるしかありません。)

anthrs
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 今後は旧型は廃棄とし、新型のみの使用で対処します。

関連するQ&A