- ベストアンサー
お墓について・・・へるぷ!!
墓地はあります。墓を建てようと思うのですが、今ある即席的な木の棒(名字入り)を、引っこ抜き自分で建ててもいいのでしょうか??石は価格が高いし、個性的でもありません・・・木製にしろ、ステン製にしろ、カッコよく自分で手作りしたいのですが、可能でしょうか??宜しくお願い致します!!建立面・供養面、どんな意見でも頂けると幸いです!!(ちなみに私は無宗教です)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
先祖の供養とは、残された人の安心感です。 MORTさんが良い(安心できる)と思う物・行為が大切です。 墓地はどこにありますか? ご自分の土地? お寺? 管理組合(公営・民間)? ご自分の土地でしたら自由に建立してかまいません。 お寺や管理組合の場合は一応ご相談・お断りした方が良いと思います。 新しくお墓を建てる場合には僧侶にお経をあげてもらうのが一般的?ですが、MORTさんのお考えで無くてもかまいません。
その他の回答 (1)
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
>今ある即席的な木の棒 これは土葬の名残です。土葬ですと,その後に土が締まって沈んでしまいますから,木の墓標と建てておき,土が落ち着いてから石の墓を建てました。この名残だと思われます。 さて,どのような墓石を建てるかというのは,基本的には施主の自由なのですが,墓地管理者の許容する範囲ということになります。 昨今の民営墓地ですと,木の墓標を建てずに,最初から石の墓を建立するのが一般的ですから,木の墓標が建てられているとすれば,寺院墓地ではないかと推測する次第です。 こちらに質問されるより,墓地管理者にお尋ねになる方が宜しいかと存じます。 なお,質問者の方が「無宗教」であるとおっしゃっていますが,無宗教の方が「供養」などとおっしゃるのは,甚だ疑問に感じます。
お礼
ありがとうございます!!
お礼
ありがとうございます!!