- 締切済み
声楽について
クラシックの声楽について詳しく教えてください。 声楽の世界において知らないといけない歌い手や曲を知っていたら是非教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
3大テノールCDが発売されています。 聞き比べは大変勉強になります。 歌手といってもピンからキリまであります。 キリテ・カナワという人がいます。この人はすくなくともキリの方で、誰もこの人にはカナワないと思います。
- Santacecil
- ベストアンサー率0% (0/0)
ローマサンタチェチリア音楽院声楽科専任教授 葉玉洋子です。 www.yokohadama.com をご覧になってください。 たぶん参考になると思います。
#3の方の意見最高ブラヴォー。知識自慢する心無い人がいるけど、#3の方の「教養主義的に考えれば(以下略)という、考え方の問題に過ぎないことに気づかせてくれました。ありがとう!ブラヴォー!
- umibouzu64
- ベストアンサー率23% (127/533)
教養主義的にクラシックを聴くものではない限り、別に歌手や曲を知らなくても何の支障もないと思います。質問者さんがどのような目的で質問されているかによって、回答も決まってくることでしょう。 なお、ひとつ思いついたところを挙げてみると、以前「カストラート」という映画がありました。カストラートとは、去勢した男性歌手のことです。ボーイソプラノの声質を保つために、若いうちに去勢したというもので、現在では望むべくもありません。このカストラートの歴史上、最大の歌手という人でファリネッリという人がいます。声楽の歴史では決して外せない人ですから、知っておいて損はないと思います。 また、最近では、ファルセット(裏声)を使ってソプラノの声を出す男性歌手が注目を浴びています。日本人でも世界的な名声を浴びている人もいますし、スラヴァというスター(なぜかクラシック界では冷遇されていますが)もいます。 とにかく、声楽は範囲が広いので、もう少し範囲を絞っていただきたいと思います。
レクイエムと呼ばれる声楽曲?宗教曲?がありまする。有名なものは以下の作曲家のものですが、タイトルは皆レクイエムです。 モーツァルト ヴェルディ フォーレ ブラームスの ドイツ・レクイエム ベルリオーズのレクイエムもいいけど、まずは上のものからがいいかなあ。こればっかりはわかんねえ。 あとはバッハの最高傑作として挙げる作品に マタイ受難曲とミサ曲ロ短調 を挙げる人がいる。 とタワレコの店員さんが言っていました。 マタイはナレーターみたいのが入って、語りに入るし、聖書の内容を知っていた方が解る。語りのところは退屈(人による)とお聞きしましたので、 バッハのミサ曲ロ短調 を買いました。声楽曲です。 あとはベートーヴェンの ミサ・ソレニムス が有名です。他にはモーツァルトの アヴェ・ベルム・コルプス アヴェ・マリア も有名です。アヴェ・マリア以外は上記のものは、合唱です。合唱ではないソロの歌う歌曲ですと、有名なものは シューベルトの冬の旅 シューベルトの美しき水車小屋の娘 だったかな。 シューベルト歌曲集として短い歌曲がいっぱい入ってるCDがあります。魔王という短い歌曲は有名かと。 マーラーの さすらう若人の歌 亡き子をしのぶ歌 も有名です。 歌手は、古いところでは、オペラ歌手のマリア・カラス(女性) フルトヴェングラー指揮の第9に出演の エリザベート・シュワルツコップ(ソプラノ女性) あとは、HMVというCDショップがネットショッピングも行っており、売れ筋CDや、CDのレビューを聴いた人が書いていますので、そうしたものを参考にするのがよいかと。 パバロッティ(男性の歌手)も有名な歌手ですね。 フィッシャー・ディースカウ(バリトン男性)も有名な歌手です。 HMVのURL載せておきます。
はじめまして、ode_an_dieと申します。 私の一番近しい友人が、声楽家で某声楽家の団体に所属しています。 その関係だけではありませんが、私の趣味の1つにオペラ鑑賞があります。 > クラシックの声楽 > 声楽の世界において知らないといけない歌い手や曲 と言われてしまいますと、ジャンルが広すぎて回答に困ってしまいます。 時代も限定なしで、国内外問わずですよね? 歌手も曲も対象が多すぎて…。 pianoworksさまが思い描いている「クラシックの声楽」というのは、いわゆる”オペラ”のことでしょうか? それとも、日本歌曲、ドイツリート、カンツォーネなど”オペラ以外”のジャンル限定でしょうか? それとも両方において活躍されている方限定でしょうか? 音大等で学ばれた方には、ミュージカルやシャンソンの道に進まれる方もいらっしゃいます。 また、活躍されているオペラ歌手や声楽家の方にも、シャンソンやミュージカルナンバーを歌われる方も多いのですが、それらの方も入りますか?