- ベストアンサー
給料手渡しにおけるメリット。デメリット。
今日給料日の方も多いと思います。 そこで質問ですが、給料手渡しにおけるメリット。デメリット。 をしりたいです。 大きい会社は、手渡しなどやってたら日が暮れるので、 銀行振込です。 しかし、小さい会社6人程度の会社とかだと 未だに手渡しで支給されてる場合もあります。 経営者が手渡しする場合、ねぎらいの言葉をかける事に より、社内の雰囲気や連帯感が生まれる。 また、言い方をかえれば、俺がお前を使ってやってるんだと、 露骨な意思表示にもなる。 振込代金がいらない。 などありますが、他にメリットってありますか? 帳簿上、源泉上、こういうからくりができるとか。 あと、デメリットとしては、手渡しの場合、手渡しする 経営者がいない場合は渡す期日が遅れる。 メリット。デメリット。どういう事が考えられるでしょう? 株式、有限、法人の会社の場合です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
振込みですと事前に準備し、銀行に書類を預けてしまうこともできますし、最近はネットで振込み依頼もできるようになりました。 しかし、手渡しですと、資金に余裕があればいいですが、そうでないと当日の朝、銀行へ行き、資金を下ろしてきて、金種ごとに仕分けし、チェックしてから渡す、ということになり、経理担当者の負担が増えます。 30年近く前まで、私の会社でも手渡しでしたが、今にして思えば(当時は当たり前だったけど)この手間が結構たいへんでした。 パソコンを使い始めて、すぐに作ったのは、各自の金額を入れると、金種ごとの数量を計算してくれる表でした。 勿論、#1の方がおっしゃるように、現金の持ち歩き画、非常にストレスになると思いますし、25日の銀行って、込んでますよ。
その他の回答 (6)
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
メリット、デメリットとは直接関係ないかも知れませんが、ある面便利なこと。 以前居た会社で(従業員400人)で手渡しでした。 支給されると、総務のある課員の前に行列が出来ます。 何をしているのかと見ると、給与明細を書き換えています。へそくりを作っているのです。妻に内緒で! 振り込みに成ってからは、出来なくなりました。 旧い昔の楽しみでした。
- mailhiro
- ベストアンサー率23% (32/135)
メリットとしては、給料手渡しの場合、お父さんは、一家の働き手として家族から感謝されるということがあります。 大方の家庭は奥さんが口座カードを握ってしまいますからね。 私の会社の先輩や同僚にも、口座振替になってから家族が自分に感謝しなくなったということで、奥さんに口座カードを渡さず、わざわざ振込口座から給料を引き出して奥さんに渡している人もいます。 聞いた話では、家族が感謝しなくなったことに怒って、給料を全額1円玉に換金して家にばら撒いた人もいるそうです。
- kfir2001
- ベストアンサー率35% (163/455)
大きな組織で給与支給の仕事をしてましたので、 給与の現金手渡しのメリット・デメリットを。 現金のメリット ・もらった実感がある。 ・たまに銀行振り込みで口座番号誤りや解約による「振込不能」があるが、現金支給なら確実になる。 ・振込手数料がかからない。 (といっても、ある程度大きな会社だと銀行は手数料をサービスしてくれます) デメリット ・現金の取り扱いの手間がかかる。銀行員が届けてくれるところならまだしも、銀行に取りにいったり、 一人一人の封筒に間違えなく現金を入れるのは、 気を使い、時間のかかる仕事です。 (大昔、3億円事件というのがあったのですが、従業員の給料を運んでいて取られてしまった事件です。) ・支払う側ももらう側も休んだり出張に行けない。 労働基準法で必ず給料日に支払うことが義務付けられていますから、給料日は休まれては困ります。 ・受け取り印をいちいちもらうのがめんどくさい。 会社によっては受領印をとらないところもあるかもしれませんが、払ったもらってないの水掛け論にならないように受領印をいちいち押してもらいます。これも手間を取られます。 ・現金をもらった職員は大概、仕事の後、銀行に預けに行く。時間外手数料等がかかる。 私の結論は、いまどき現金払いはナンセンスということです。
お礼
ありがとうございます。 >私の結論は、いまどき現金払いはナンセンスということです。 わたしも同感します。 では、なぜ、少人数制でやってる会社など、社長が払うのか 不思議なんですよねー。それを考えると、 経営者が手渡しする場合、ねぎらいの言葉をかける事に より、社内の雰囲気や連帯感が生まれる。 また、言い方をかえれば、俺がお前を使ってやってるんだと、 露骨な意思表示にもなる。 振込代金がいらない。とまではわかるのですが、経理をつけづ、 経営者が一人でやって給料手渡ししてしまうのは、なにか、帳簿上有利に働くのか??なにかからくりがあるのか? と、ちょっと疑問に思ってました。
- tomato7894
- ベストアンサー率37% (6/16)
私の会社は手渡しです。 (メリット) ・1ヶ月頑張ったんだなーって実感 ・現金をもらい、すぐに割り振って何がどれだけ必要なのか分かった (家賃・光熱費・食費・おこずかいなど) ・上記の内容より貯蓄が出来るようになった (デメリット) ・現金をもらうので、持ちかえるまで落とさないかすられないかドキドキ・・・ 以前の会社振込でした。 給料のありがたみを実感せず、ちょっとずつ銀行より引き出して使っていました。 そのため、気が付いたら残高ゼロって時もありました。 今は何にどれだけ掛かっているのか明白なので、お金の管理が出来るようになりましたよ♪
お礼
ありがとうございます。 >・1ヶ月頑張ったんだなーって実感 ・現金をもらい、すぐに割り振って何がどれだけ必要なのか分かった (家賃・光熱費・食費・おこずかいなど) ・上記の内容より貯蓄が出来るようになった これって振り込んでもらってもわかるはずですが、 おそらく、現金を手にしたほうが実感が湧くという事 なんだと理解しました。
給料は確か法律で手渡しが原則になっていたと思います。例外として、従業員の認可があった場合、銀行振り込みにしてもよいと言うことだったと思います。 よってその手続きを社員を雇うたびにしなくてよいという手続き簡略化のメリットがあります。 また取引銀行から給料振り込み口座を当銀行にしてくれという依頼されることがあるようですが、手渡しだとそのような圧力はなくなると思います。 デメリットとしては紛失・盗難の危険性が増えることでしょう。
お礼
ありがとうございます。 >給料は確か法律で手渡しが原則になっていたと思います。 これは知りませんでした。 勉強になりました。
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
現金支給のデメリットとして・・・。 多額の現金を持ち歩くのは今の世の中では危険な行為になることがありえます。 銀行から後をつけられて・・・なんて事件も聞きますしね。 従業員が5人だとしても、その給料支給日にはそれなりの現金を持って移動することになるかと思います。 取引におけるお金の引渡しも現金で、というのも少なくなってますしね。 今は銀行口座から公共料金やローンの支払いなど、いろいろと自動でできるようになっていますから、給料をもらうほうとしても銀行振込のほうが便利な場合もありますよね。
お礼
ありがとうございます。 >多額の現金を持ち歩くのは今の世の中では危険な行為になることがありえます。 これは、私も同感ですねぇ...。 >銀行振込のほうが便利な場合もありますよね. これも、賛成です。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですよね、友人からの話しでは、手渡しで、今時 そんな会社あるのかど驚いています。