- 締切済み
授業中の【取り上げ】について
こんにちは。 ご相談したいことがありご連絡させていただきました。 現在、私立の高校に通っています。 先日のことなのですが授業中に携帯電話使ってメールをしていたところ、 授業担当の先生に取り上げられてしまいました。 授業後に返すとのことだったのですが、私は授業後すぐに用事があったため 席を外し、その後職員室に受け取りに行ったのですが、 「いなかった(退席していた)ので机の上に置いておいた。」と言われました。 教室に戻り机を確認したのですが携帯電話はなく、友人と探しましたが 結局見つかりませんでした。 その授業担当の先生に話したところ、 「盗難にあったのは悪かったが、授業中に使う方が悪い。」 といわれ、結局話し合いにはなりませんでした。 授業中に携帯電話を使っていたことは本当に申し訳ないと思いますが、 きちんと返却してもらえず、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。 また、取り上げるというのは法律上認められるのでしょうか。 認められるとすれば先生が取り上げる際に必要な法律上の手続き (預り証明書を発行する、など)などもあれば教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- h2go
- ベストアンサー率19% (123/632)
学校内なので携帯の取り上げまでは問題ない。 そのような学校が嫌なら学校を辞める自由があなたにあります。 携帯が盗まれた場合は犯人が悪い。 この場合先生に民事上の責任を問う事も出来る。 ただし最終的に裁判等で先生側に責任有りとの証明を あなた側がする必要があります。 裁判になったり弁護士に任せれば費用倒れになります。 最後に問題を大きくした場合あなたに学校側が何らかの懲戒処分 (授業中の携帯使用等により停学、退学等の処分) をしてくる可能性もあります。 このような処分については不当な処分でも裁判所では 判断しません。 違法な処分は裁判できますが授業中の携帯使用による 退学処分は不当であっても違法ではありません。
- kuroneko007
- ベストアンサー率29% (13/44)
授業中に携帯でメールとは大失態ですね。 校則上処分を受けてもやむを得ない落ち度です。 十分反省してください。発端はあなたが作ったのですから。 しかしそのことと、携帯の紛失とは別次元の問題です。 携帯を取り上げた教員は、それを『善良なる管理者の注意をもって』(民400,644.等)保管し返還する義務を負います(善管注意義務)。 従ってもし教員の言うことが本当なら、だれも居らず、盗ってくださいとばかりに不用心に携帯を机の上に放置したのは過失です。 その過失によって、たとえ第三者の盗取という行為が介在したとしても、紛失したのですから教員は賠償責任を負います。 『授業中に使う方が悪い。』とは法的には逃げ口上にもなりません。 そこに置いたことを教員が認めていて、携帯の型式も分かるでしょうから、「購入価格マイナス経年減価」は請求できます。 なお先のことになりますが、万一訴訟となる場合は、60万円以下ですから簡易裁判所の少額裁判制度がよいでしょう。
- spica62
- ベストアンサー率31% (15/48)
法的には,先生に賠償義務があるかどうか微妙なところですが,先生に「弁償しろ」と要求しても,先生が応じなければ,あとは裁判所に損害賠償請求訴訟をおこすしかないですね。 時間と金の無駄になる可能性が強いと思います。また,もともとは授業中の携帯電話が原因ですから,損害額全額の賠償が認められない可能性も強いですね。
教員は学校内では生徒を指導する権利や、それに必要な行為を法律の枠内で行う権利を有していますので、口内持ち込みを禁止する権利、及び持ち込んだ場合にそれを取り上げて保管する権利はあります。またその際に特に法律上の手続は必要ありません。 但し紛失は大問題です。 保管した教員は当然にして注意義務を負います。 すなわちきちんと保管し、管理し、間違いなく返却する義務を負います。 ご質問からするとこれを怠ったようですから、これは教員に賠償責任が発生します。 もしその教員が賠償に応じない場合、まずはご質問者はご両親(親権者)にその旨報告し、返還請求をすることになります。 というのもご質問者は未成年ですから直接法律行為は出来ず、親権者(法律上ご質問者の法定代理人となります)が法律行為を行います。 では。
- Samurai-Jack
- ベストアンサー率18% (130/697)
取り上げられたのは仕方がないと思いますが、紛失されたのは明らかに教師が悪いと思います。常識的に考えて、机の上に置いておくというのはおかしいですね。個人情報がつまったものですし、高価なものですから、本人に直接手渡すのが普通だと思います。 なので、紛失したといって、その教師が持っているのではないでしょうか? 法律云々というより、ちゃんと親に言って、親から学校に抗議してもらった方が良いと思います。もし本当に紛失したのなら、その教師に弁償してもらうべきです。
- purincoron
- ベストアンサー率21% (158/750)
禁止されているのに使ったあなたに非がありますが とりあげて結果、紛失した責任は教師にあると 思います。 無くした責任はとってもらいましょう。 怒られるのを覚悟で親から学校に言って貰うのが 一番ですね。 携帯の停止もしておかないと学校で盗難となると どのように使用されているかわかりませんからね。