• ベストアンサー

「以前、高い羽毛布団を購入されましたよね?」という電話

こんにちは。 この電話が思い出した頃にちょくちょくかかってくるんです。 今朝またかかってきて、2ヶ月ぐらい前にかかってきてたので少々怒り調子で「前もかかってきたんですけど、なんなんですか?」と聞いたところ、「じゃあ、間違いですね、すいません」といって切れてしまいました。 これまでの電話は通販なんとか協会と名乗って、通販購入の調査だといって「以前通販で羽毛布団を購入されましたよね?」という電話だったのですが、今日のは通販という名前はでませんでした。 だからいろんなところから同じような電話がかかってきているようです。 実際通販で布団を購入したのは2回あり、安い布団で羽毛ではありません。 結婚するときにお店で高い羽毛布団を買いました。 この手の電話は相手にしないので、「買ってないです」といずれも返答してきましたけど、これっていったい何のための電話なんでしょうか? それからもし「買いましたけど」と返事したら、その後の話の展開はどうなっていくのでしょう? 「まだ使っています」「もう捨てました」と返事したらどうなるんでしょう? 憶測ではなく確実な情報を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

うちにも同じような電話がかかってきます。 羽毛布団がある、と答えると 「買われた布団に無料で防ダニ加工をするサービスがついておりまして…5年以内となっておりますので、ぜひこの機会に」 「そのお布団にクリーニングの権利がついておりまして…」 などという展開になりました。 うちの布団は、離れて暮らしている姉が布団メーカーに派遣社員といて勤めていた頃、社内販売で買ってもらったもの。私の名前は出ていない状態で買い、その後2度転居したにもかかわらず自宅に電話がかかってきます。 「どこで私の名前や電話番号を調べたんです?」 と聞くと、リストに載っているから…一担当者にはわかりませんが…とのあやふやな返事。 もしかして、外に干してある布団を見てから、表札や番地をチェックして電話番号を調べているのでは、と疑っています。 さらに先の展開は知りませんが、無料の防ダニ加工やクリーニングを頼んだつもりが他のもの(高い布団だとか掃除機だとか)を売りつけられる…といったことになりそうですね。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、クリーニングに話がもっていかれるわけですね。 不思議ですね、どうやって名前や電話がかかってくるんでしょう? うかうか布団も干せませんね・・。(笑) 私も「どうして番号を知っているんですか」と聞いたんですが、やっぱり「リストに載っているので・・・、削除しておきます」と言われたことあります。 以前の質問でクリーニングをしたけど、ふわふわしているのは最初だけ、という回答を見たことがあるので、クリーニングはお断りですね。

その他の回答 (2)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

通販業者の顧客リスト(名簿)が外部に流れた可能性が高いと思われます。 通販内部の誰かが秘密裏にデータを持ち出したか、通販業者同士間で顧客リストを交換し合っているとか、 色々な事が考えられるので特定はできませんが。 いずれにしても、通販をよく利用している、高額商品を購入している、などの内容が満載のリストが高額で売買されているのが現状です。 安易に勧誘にのらないよう、断固拒否の姿勢で応対しましょう。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は電話、訪問のたぐいは一切お断りしています。 ほんと、どこからでも個人情報は漏れるものなんですね。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  我が家にも何度か、かかってきました。しかも、1度は羽毛布団を買った次の日だったのでびっくりしました(多分偶然だったのだと思います)。  さて、本題ですが、買いましたと返事すると、次ぎは、「ちゃんと定期的にクリーニングされてますか」という話になり、クリーニングを薦められます(多分)。 http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/kenmin/kinkyu15-5/kinkyu15-5.htm

参考URL:
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/kenmin/kinkyu15-5/kinkyu15-5.htm
my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 奥が深そうですね。(笑) 布団のない家はないだろうとかたっぱしからかけているんでしょうか。 これからも「ないです」といって断りつづけないとダメみたいですね。迷惑な話です。

関連するQ&A